分類番号 ニュース事項 情報源 掲載年月日
経済動向      
3-4524 経団連が中長期ビジョン 「名目3.3%の成長 可能」 技術革新・改革徹底で 日本経済 2007.01.01
3-4525 買収ファンド 投資資金4兆円超す 「敵対的」は慎重 日本経済 2007.01.03
3-4526 不動産・債権 証券化50兆円規模に 投資家のすそ野拡大 日本経済 2007.01.05
3-4527 「希望の国」はだれのもの 財界が描く日本の「姿」 赤旗 2007.01.07
3-4528 銀行の自己資本比率 新基準決まる 住宅ローン競争激化も 日本経済 2007.01.08
3-4529 不動産価格 ネット公開 全国で 駅までの時間も追加 日本経済 2007.01.09
3-4530 生活意識調査 景気悪い45.1% 収入減ゆとり奪う 赤旗 2007.01.12
3-4531 07年度予算案の焦点4 医師数拡充の施策なし 赤旗 2007.01.13
3-4532 改正独禁法施行から1年 脱・違法行為姿勢を鮮明に 建設通信 2007.01.15
3-4533 都の来年度復活予算案 自公の要求全面採用 総合交付金を最高に 日本経済 2007.01.16
3-4534 大和証券リポート 伸び悩む賃金の背景 社員より株主重視 赤旗 2007.01.17
3-4535 配当所得、家計を潤す 05年度51%増、賃金伸び悩み補う 日本経済 2007.01.17
3-4536 増税ごまかす政府 負担変わらず とPR 赤旗 2007.01.17
3-4537 自治体単独事業 今後は出来ない 新型交付税含む財政政策を批判 建設通信 2007.01.18
3-4538 07年度予算案の焦点6 交付税削減で自治体格差 赤旗 2007.01.18
3-4539 経済諮問会議 公共事業費6.2〜6.7兆円に 「日本経済の進路と戦略」案 建設工業 2007.01.19
3-4540 07年度予算案の焦点7 国庫負担ばっさり削減 赤旗 2007.01.19
3-4541 中期方針 成長に軸、増税やや後退 改革加速が前提に 日本経済 2007.01.19
3-4542 倒産5年ぶり増加 地方の小企業めだつ 日本経済 2007.01.20
3-4543 06年倒産が増加 中小・零細集中 帝国データバンク 赤旗 2007.01.20
3-4544 07年度予算案の焦点8 大企業ばらまき中小選別 赤旗 2007.01.20
3-4545 07年度予算案の焦点9 一部の「担い手」に選別配分 赤旗 2007.01.23
3-4546 07年度建設投資 0.7%減の52兆4900億円 民間は引き続き好調 建設工業 2007.01.24
3-4547 国債残高 10年度に600兆円突破 名目3%成長でも 日本経済 2007.01.24
3-4548 07年度予算案の焦点10 米軍再編経費を初計上 赤旗 2007.01.24
3-4549 ニッセイ基礎研 オフィス市場活況 08年度まで 建設通信 2007.01.25
3-4550 御手洗ビジョンを読む1 生活・職場・雇用破壊隠す 赤旗 2007.01.26
3-4551 経済時評 「格差論議」を考える 赤旗 2007.01.27
3-4552 鉱工業生産、最高を更新 IT関連に弱さも 日本経済 2007.01.30
3-4553 国債保有残高 家計、30兆円超す 昨年9月末 金融機関の比率低下 日本経済 2007.01.31
3-4554 不動産ファンド投資加速 都心部に過熱感も 日本経済 2007.02.01
3-4555 国・地方の07年度総道路投資案 2%減の8兆860億円 建設工業 2007.02.05
3-4556 企業の収益 家計への波及なし 三菱UFJ証券リポート 赤旗 2007.02.06
3-4557 自治体子会社の05年度末借金 都市高速担う公社で膨らむ 日本経済 2007.02.07
3-4558 50%以上出資の公社・三セク 自治体「子会社」借金16兆円 日本経済 2007.02.07
3-4559 御手洗ビジョンを読む6 日米同盟重視のアジア戦略 赤旗 2007.02.07
3-4560 御手洗経団連を洗う1 財界人も「センスない」 批判される「企業エゴ」 赤旗 2007.02.08
3-4561 御手洗経団連を洗う2 格差是正より利益優先 安倍政権と「軸を一に」 赤旗 2007.02.09
3-4562 御手洗経団連を洗う3 日米で共同の利益追求 増える外資比率 赤旗 2007.02.10
3-4563 御手洗経団連を洗う4 消えた侵略戦争の反省 軍産複合体へ傾斜 赤旗 2007.02.14
3-4564 成長率、巡航速度を維持 先行き消費がカギ 日本経済 2007.02.15
3-4565 GDP実質年4.8%成長 消費、2期ぶり増加 設備投資堅調続く 日本経済 2007.02.15
3-4566 GDP速報値 所得伸びず家計低迷 大企業はリストラで最高益 赤旗 2007.02.16
3-4567 独禁法改正論議本格化 課徴金・審判制で綱引き 公取委と経団連 日本経済 2007.02.17
3-4568 自治体、財政再建に知恵 相次ぎリストラ策 早期是正措置も後押し 日本経済 2007.02.23
3-4569 長期金利の低位安定 好感 REIT指数 最高値 日本経済 2007.02.24
3-4570 多摩26市の予算案 3.2%増1兆2523億 普建費13市で2桁以上増 建設通信 2007.02.26
3-4571 臨海副都心の青海地区北側 都、保有地売却へ 日本経済 2007.02.27
3-4572 2.7%減の10.3兆円 東高西低の傾向顕著 建設通信 2007.02.28
3-4573 都内49区市の07年度予算 V字回復鮮明に 建設通信 2007.02.28
3-4574 農政「改革」財界主導で加速 上 大多数の農家締め出す 赤旗 2007.03.08
3-4575 経産省、06年産業活動分析 民間建築投資1.9兆円 建設工業 2007.03.09
3-4576 農政「改革」財界主導で加速 中 食料供給基盤の崩壊も 赤旗 2007.03.09
3-4577 自治体財政監視厳しく 悪化度 4指標で判定 日本経済 2007.03.10
3-4578 農政「改革」財界主導で加速 下 日米政財が一体で攻勢 赤旗 2007.03.10
3-4579 国内PFI累計2兆円超す 7年で支出5239億削減 建設通信 2007.03.12
3-4580 企業誘致 自治体 支援拡大競う 補助金高額化 対象も多岐に 建設工業 2007.03.12
3-4581 9割が落札率99%超 小林氏 ODA談合疑惑を追及 赤旗 2007.03.17
3-4582 地銀の県境越え 拡大 体力勝負、再編誘発も 日本経済 2007.03.20
3-4583 農地集約に公的資金 利用権「再生機構」が売買 企業の参入後押し 日本経済 2007.03.22
3-4584 家計利子、331兆円消えた 福井日銀総裁 低金利の影響で 赤旗 2007.03.23
3-4585 景況感 2期連続で大企業悪化 1-3月期 中小マイナス幅 赤旗 2007.03.23
3-4586 公示地価 16年ぶり上昇 住宅地0.1%・商業地2.3% 赤旗 2007.03.23
3-4587 都市部けん引 平均底上げ 公示地価 海外マネーも流入 日本経済 2007.03.23
3-4588 家計の資金余剰、企業超す 企業 設備投資へ資金調達 家計 投信や国債運用増加 日本経済 2007.03.24
3-4589 地価が映す街の魅力 新宿 進まぬ再開発 北総線 割高運賃響く 日本経済 2007.03.24
3-4590 地価 全国平均16年ぶり上昇 国際投資マネーが流入 日本経済 2007.03.28
3-4591 オフィス市場はいつまで好調を持続するか 競争力向上へ追加投資すべき 建設通信 2007.03.30
3-4592 企業城下町浜松はいま 上 相次ぐ大手工場流出 赤旗 2007.04.02
3-4593 日銀短観 企業の景況感横ばい 大企業製造業 1年ぶり2ポイント低下 日本経済 2007.04.02
3-4594 地域金融機関 地元密着の経営計画作成 金融審提言へ 恒久的取り組みを 日本経済 2007.04.03
3-4595 地方活性化策 乱立の様相に 「画一的」「バラマキ」批判も 日本経済 2007.04.04
3-4596 企業城下町浜松はいま 中 弱肉強食防ぐルール 赤旗 2007.04.04
3-4597 下請け保護へ監視強化 違反事例挙げ指針 自動車・ソフトなど 日本経済 2007.04.05
3-4598 建材値上げ 需給環境で格差 鉄・生コンは上昇基調 需要堅調で強硬姿勢も 日本経済 2007.04.05
3-4599 企業城下町浜松はいま 下 大企業が市政私物化 赤旗 2007.04.05
3-4600 海外不動産投信で運用する投信 残高急増、3兆円に 日本経済 2007.04.10
3-4601 企業向け投資 モルガン、日本でも加速 今年計画 自己資金で1500億円超 日本経済 2007.04.13
3-4602 全日空の国内13ホテル モルガン、2800億円で買収 国内で最大級 日本経済 2007.04.13
3-4603 病院不動産ファンド始動 資本の論理、医療にも 日本経済 2007.04.18
3-4604 2007年度予算を見る 公共事業費7兆円割る 建設工業 2007.04.20
3-4605 建設経済研 07年度は53兆2800億円 建設投資見通し 2年連続で増加 建設工業 2007.04.25
3-4606 取引ルール厳守必要 中小企業白書が指摘 赤旗 2007.04.25
3-4607 株主とは M&A 成長の起点にも 日本経済 2007.04.26
3-4608 日米経済関係の課題 上 米国基準の押しつけ 赤旗 2007.04.26
3-4609 国富、8年連続で減少 05年末時点、0.5%減の2639兆円 日本経済 2007.04.28
3-4610 不動産投信世界で100兆円 市場の連動性高まる 日本経済 2007.05.01
3-4611 自治体の再建制度、半世紀ぶり見直し 「隠れた借金」もう隠せない 日本経済 2007.05.01
3-4612 「重厚長大」の生産 高水準 輸出好調が支え 日本経済 2007.05.02
3-4613 公的年金資金 株・債券以外でも運用 安定利回り狙う 日本経済 2007.05.05
3-4614 談合防止で公共投資圧縮 一般競争入札 早期に全面導入 日本経済 2007.05.09
3-4615 「ふるさと納税」創設へ 08年度税制改正で 日本経済 2007.05.10
3-4616 トヨタ営業利益 2兆円超す 日本企業初 赤旗 2007.05.10
3-4617 トヨタ、世界で競う収益力 製造業で最大規模 日本経済 2007.05.10
3-4618 株主提案が最多 外資ファンド活発化 赤旗 2007.05.11
3-4619 検証安倍成長底上げ戦略6 中小下請け 取引適正化というが 赤旗 2007.05.11
3-4620 検証安倍成長底上げ戦略7 社会保障 「自立阻害」と削減 赤旗 2007.05.12
3-4621 検証安倍成長底上げ戦略8 オープン 規制緩和の架け橋 赤旗 2007.05.15
3-4622 家計、国富の8割超す 純資産2166兆円、6年ぶり増 存在感、株価後押し 日本経済 2007.05.17
3-4623 GDP実質2.4%成長 消費・輸出が堅調 設備投資鈍る 日本経済 2007.05.17
3-4624 政府系金融5機関統合へ法成立 店舗・業務の集約課題 日本経済 2007.05.19
3-4625 対外純資産 過去最高の215兆円 昨年末19%増 日本経済 2007.05.25
3-4626 「寄付条例」導入広がる 23市町村 計1億円に 日本経済 2007.05.28
3-4627 独禁法見直し 「談合主犯格」課徴金重く 不当廉売も制裁 日本経済 2007.05.28
3-4628 地域・中小支援を拡充 予算5000億円で調整 日本経済 2007.05.29
3-4629 公取委 抽出企業を重点調査 不当廉売対応 来月に示す 建設通信 2007.05.29
3-4630 不動産私募ファンド 海外企業と提携相次ぐ 生き残りへ「新天地」開拓 日本経済 2007.05.29
3-4631 地方版再生機構、諮問会議が決定 中堅再生で地域活性化 日本経済 2007.05.29
3-4630 アフリカ南部大型融資 資源開発を後押し 日本経済 2007.06.06
3-4631 丸紅 UAEで発電・淡水化 事業費3600億円 インフラ整備協力 日本経済 2007.06.06
3-4632 京セラミタ 欧州物流を再編 DHLに全面委託 拠点3分の1に集約 日本経済 2007.06.06
3-4633 REIT指数 急落 3.3%、今年最大の下げ 長期金利上昇魅力薄れる 日本経済 2007.06.08
3-4634 実質GDP 3.3%成長に上方修正 設備投資伸びる 日本経済 2007.06.11
3-4635 国交省が07年度建設投資見直し 4年連続増の民間が下支え 建設工業 2007.06.13
3-4636 2年連続増の52.3兆円 07年度投資見通し 国交省まとめ 民間が好調維持 建設通信 2007.06.13
3-4637 「国の借金」最大834兆円 昨年度末、増加率は0.8% 景気回復で減 日本経済 2007.06.26
3-4638 独禁法見直し 課徴金強化を提言 罰金刑との併存維持も 建設工業 2007.06.27
3-4639 独禁法改正で懇談会 提言 課徴金の対象行為拡大 日本経済 2007.06.27
3-4640 消費支出、5ヵ月増加 総務省「底堅さが出てきた」 5月 日本経済 2007.06.29
3-4641 中小、下請けの窮状に危機感 ダンピング問題 全国で再調査を 建設通信 2007.06.29
3-4642 消費者物価0.1%下落 4ヵ月連続失業率横ばい3.8% 日本経済 2007.06.29
3-4643 国有地売却 用途も審査 財務省方針 転売など防止 日本経済 2007.06.29
3-4644 住宅ローン 金利を引き上げ 11年ぶり高水準 日本経済 2007.06.30
3-4645 日銀短観 底堅さ、資源高は懸念 中小企業、改善足踏み 日本経済 2007.07.02
3-4646 日銀短観 企業の景況感横ばい 製造業 設備投資11%増 日本経済 2007.07.02
3-4647 アジア通貨危機10年 膨張ヘッジファンド 「21世紀型危機」の恐れ 赤旗 2007.07.03
3-4648 主要港湾に物流特区 国交省 特大コンテナ通行可能 日本経済 2007.07.05
3-4649 税収、予算1.4兆円下回る 増加基調は維持 国際依存度も改善 日本経済 2007.07.05
3-4650 下請け、中小支援の流れ強まる 政府方針 「底上げ」で競争影響ヘッジ 建設通信 2007.07.09
3-4651 街角景気 3ヵ月連続で悪化 6月 基調判断は据え置き 日本経済 2007.07.10
3-4652 07年上半期 企業倒産16%増5394件 中小零細さらに増加も 赤旗 2007.07.12
3-4653 倒産増加 1-6月件数、16%増 際だつ中小・零細 与信管理が厳しく 日本経済 2007.07.12
3-4654 社整審・交政審が次期社会資本整備重点計画へ提言 首都圏3環状は緊急事業 建設工業 2007.07.13
3-4655 経済政策を問う6 生活密着型に転換へ 赤旗 2007.07.14
3-4656 公共事業を考える 経済学からの主張5 労働資源のムダの解消が先決 建設工業 2007.07.18
3-4657 公共事業を考える 経済学からの主張6 公共投資削減が金融恐慌の引き金に 建設工業 2007.07.19
3-4658 建設投資再び下落へ 08年度見通し51.3兆円 住宅着工は4年連続高水準 建設工業 2007.07.20
3-4659 オフィスビル賃料、景気と連動 派遣の活用増・工期短縮で 日本経済 2007.07.21
3-4660 選択 公共投資のこれから 上 社会の歪みが広がる時代へ 建設工業 2007.07.23
3-4661 選択 公共投資のこれから 中 社会全体への波及考慮を 建設工業 2007.07.24
3-4662 経済政策を問う 10 衰退を招いた責任は 赤旗 2007.07.24
3-4663 選択 公共投資のこれから 下 国民の理解得る形に変革を 建設工業 2007.07.26
3-4664 改正産活法政令 きょう閣議決定 建設通信 2007.07.31
3-4665 普通交付税 不交付団体1割超す 地方税収増映す 都市・地方 財政力に格差 日本経済 2007.07.31
3-4666 欧州失業率6%台に低下 製造業、雇用けん引 日本経済 2007.08.01
3-4667 路線価平均8.6%上昇 3大都市圏、上げ幅拡大 北海道・福岡もプラスに 日本経済 2007.08.01
3-4668 東京都内の開発用地 超高値取引相次ぐ 需要急拡大 建設工業 2007.08.02
3-4669 都内路線価17.1%上昇 副都心線沿い30%超 多摩にも波及 日本経済 2007.08.02
3-4670 経済財政白書 成長へ生産性向上急務 「M&A活用の余地」 日本経済 2007.08.07
3-4671 公共事業3%減 確認 構造改革 首相、継続を強調 日本経済 2007.08.07
3-4672 公共事業3%削減 シーリングあす閣議了解 自民党内に不満くすぶる 建設工業 2007.08.09
3-4673 小規模倒産が増加 「不況型」が76.9% 10ヵ月連続増 赤旗 2007.08.11
3-4674 GDP0.5%成長に減速 輸出の伸び鈍く 設備投資・消費は堅調 日本経済 2007.08.13
3-4675 GDP4−6月期 0.1%増 経済成長 減速 個人消費が足踏み 赤旗 2007.08.04
3-4676 年金連合会 不動産開発に投資 大手と提携 賃料収入を期待 日本経済 2007.08.15
3-4677 景況感 地域格差鮮明に 東海 輸出が好調 北海道 民需弱く 日本経済 2007.08.17
3-4678 営業利益3割 国外から 海外依存一段と上昇 日本経済 2007.08.20
3-4679 規模別収益格差が拡大 「経済財政白書」から 赤旗 2007.08.25
3-4680 国交省概算要求 公共事業費21%増 道路は特定財源上回る 日本経済 2007.08.29
3-4681 空室率、低下ピッチ鈍化 都心既存ビル 入居増えず 賃料下げ検討の動きも 日本経済 2007.08.30
3-4682 国交省 税制改正要望 地域ファンド、住宅長寿命化を支援 建設工業 2007.08.30
3-4683 国交省概算要求 空港・港湾 拡充急ぐ アジア各国に対抗 日本経済 2007.08.30
3-4684 国交省 08年度予算概算要求 公共事業費21%増の6.5兆円 建設工業 2007.08.30
3-4685 環境、少子高齢に重点 公共事業21%増6.5兆円 建設通信 2007.08.30
3-4686 消費者物価0.1%下落 6ヵ月連続 日本経済 2007.08.31
3-4687 世界のM&A急減 市場混乱、ファンド資金調達滞る 日本経済 2007.09.02
3-4688 設備投資4.9%減 17期ぶりマイナス 製造業は11%増 日本経済 2007.09.03
3-4689 地方自治体 起債に制約、3割に増 交付税減り財政悪化 日本経済 2007.09.08
3-4690 GDPマイナス成長 設備投資が急減 内閣府「けん引役失った」 赤旗 2007.09.11
3-4691 地域活性化へ新戦略 諮問会議年内作成 予算を効率配分 日本経済 2007.09.12
3-4692 08年度予算概算要求の焦点 安倍路線緩めずに 赤旗 2007.09.12
3-4693 企業倒産27%増 帝国データ調べ 赤旗 2007.09.13
3-4694 経済時評 トヨタはなぜ米国基準なのか 赤旗 2007.09.16
3-4695 家計金融資産、最高に 1555兆円「団塊」退職金が流入 日本経済 2007.09.18
3-4696 道路用アスファルト 値上げ再び ローリー車減 円滑輸送にも懸念 建設工業 2007.09.18
3-4697 08年度予算概算要求の焦点5 格差是正方向見られず 赤旗 2007.09.18
3-4698 骨太方針「生活の安全・安心」踏まえ強気の各府省 建設通信 2007.09.18
3-4699 08年度予算概算要求の焦点7 「成長」掲げ大企業支援 赤旗 2007.09.20
3-4700 対日直接投資最高ペース 先行きには不透明感も 日本経済 2007.09.21
3-4701 在宅勤務 労基法の対象外に 諮問会議が報告まとめ 赤旗 2007.09.23
3-4702 けいざい四季報 住宅ローン 世界の金融市場動揺 赤旗 2007.09.25
3-4703 バブル期の1.75倍 大企業空前のもうけ 給与は9年連続減 赤旗 2007.09.28
3-4704 鉱工業生産3.4%上昇 内外需底堅く 景気粘り腰 8月自動車・IT好調 日本経済 2007.09.28
3-4705 日銀短観 大企業景況感横ばい 高水準続く 中小は悪化 日本経済 2007.10.01
3-4706 日銀短観 景況感、二極化鮮明に 中小企業 原料高・円高が圧迫 日本経済 2007.10.01
3-4707 公取委 課徴金減免 79件 改正独禁法で報告書 建設通信 2007.10.02
3-4708 東アジア物流網一体整備 政府・民間10社で多国間援助 経費1200億円削減 日本経済 2007.10.05
3-4709 カジノ資本主義を考える1 米恐慌と日本のバブル 赤旗 2007.10.10
3-4710 カジノ資本主義を考える2 「官から民へ」の裏側 赤旗 2007.10.11
3-4711 カジノ資本主義を考える3 ファンドと金融の巨人 赤旗 2007.10.12
3-4712 カジノ資本主義を考える4 規制なきマネーの膨張 赤旗 2007.10.13
3-4713 談合自主申告 課徴金減免制度を拡充 5社程度まで対象 日本経済 2007.10.14
3-4714 談合・カルテル 主犯格の課徴金増額 独禁法改正で基本方針 日本経済 2007.10.16
3-4715 改正独禁法 経産章、審判廃止を主張 自民独禁調に公取委が提示 建設通信 2007.10.17
3-4716 独禁法改正公取委方針 事業継承会社に課徴金 適用会社を拡大 建設工業 2007.10.17
3-4717 マンション高騰 買い意欲鈍る 発売、9年ぶり低水準 日本経済 2007.10.17
3-4718 独禁法改正、公取委が基本方針 審判制維持、経済界は反発 日本経済 2007.10.17
3-4719 インフラファンド東証上場 IIF公的セクター拡大視野 建設通信 2007.10.19
3-4720 住宅着工、耐震強度審査遅れで減少 住設機器・家具に波及 日本経済 2007.10.19
3-4721 ストップ貧困 中 非正規増加で格差拡大 赤旗 2007.10.20
3-4722 建設鋼材減産広がる 共英製鋼、来月から2割 日本経済 2007.10.22
3-4723 建設経済研ら 建設投資を下方修正 改正建基法の影響見込む 建設通信 2007.10.24
3-4724 資産運用ビジネス 残高400兆円超す 3月末 投信に個人資産流入 日本経済 2007.10.24
3-4725 建設投資 08年度は0.8%増51兆円 設備投資、住宅が堅調 建設工業 2007.10.24
3-4726 ストップ貧困 下 所得再分配機能の低下 赤旗 2007.10.24
3-4727 くらしの財源 社会保障中心が本筋 赤旗 2007.10.25
3-4728 国交省 建設生産改革の姿勢鮮明 地元優良中小企業を育成 建設通信 2007.10.26
3-4729 くらしの財源 2 財政悪化の責任は? 赤旗 2007.10.26
3-4730 くらしの財源 3 財界、消費税なぜ執着 赤旗 2007.10.27
3-4731 工場、都市圏から地方へ 人材・土地不足映す 日本経済 2007.10.28
3-4732 内閣支持率55%に低下 給油継続 賛成47%、反対35% 日本経済 2007.10.29
3-4733 くらしの財源 4 ゆきすぎた大企業減税 赤旗 2007.10.30
3-4734 合併・株取得 審査を強化 公取委 投資ファンドも対象 日本経済 2007.10.31
3-4735 暮らしの財源 5 大資産家への優遇税制 赤旗 2007.11.01
3-4736 東京と地方 需給に格差 品川区など周辺でも上昇 日本経済 2007.11.04
3-4737 建築素材 減産広がる 住宅着工の減少響く 日本経済 2007.11.07
3-4738 今年度成長率政府見通し 「2.1%」達成困難に 「脱デフレ足踏み」 日本経済 2007.11.13
3-4739 GDP実質2.6%成長 輸出と消費堅調 米経済や円高リスク山積み 日本経済 2007.11.13
3-4740 建築着工落ち込みがGDPの下げ要因に 冬柴国交相 手立て不足を反省 建設工業 2007.11.14
3-4741 圏央道が190-220億と減少 湾岸千葉地区改良は大幅増 建設通信 2007.11.14
3-4742 サブプライム 震度読めず 米住宅の調整続く 日本経済 2007.11.14
3-4743 地域の活性化 4 中小融資縮小する逆行 赤旗 2007.11.15
3-4744 サブプライム余波 損失、日本に飛び火 みずほFG16%減益 日本経済 2007.11.15
3-4745 実質1.5%成長予測 政府見通し下回る 日本経済 2007.11.18
3-4746 減価償却大幅に簡素化 税務コスト減 企業の国際競争力強化 日本経済 2007.11.19
3-4747 揮発油税の暫定税率 原油高騰で焦点に浮上 ガソリン値下げも 日本経済 2007.11.19
3-4748 賃金低迷脱出見えず 単位労働コスト 日銀が判断下げ 実質購買力低下も 日本経済 2007.11.20
3-4749 300兆円 市場動かす リビア4兆円規模で参入 日本経済 2007.11.20
3-4750 改正建基法 設備投資にも影響か 大幅に下方修正 建設工業 2007.11.21
3-4751 サブプライム 新の不確実性 「解」示せぬ政策当局 日本経済 2007.11.21
3-4752 住宅不振、金融混乱が拍車 「底入れ、来年後半以降」 日本経済 2007.11.21
3-4753 地域の活性化7 公共事業生活密着型に 赤旗 2007.11.21
3-4754 税法上の工事進行基準 10億円以上 工期1年超に 建設工業 2007.11.22
3-4755 地域の活性化8 農業続けられる政策を 赤旗 2007.11.22
3-4756 サブプライム 連鎖する危機 物価高、消費も萎縮 日本経済 2007.11.22
3-4757 Q&A原油高騰 1バレル=100ドルに迫る勢い 赤旗 2007.11.22
3-4758 地域の活性化9 国の自治体づぶしだ 赤旗 2007.11.23
3-4759 地域の活性化10 税収格差是正どうする 赤旗 2007.11.24
3-4760 中小企業 建築関連に緊急支援 住宅着工減 政府、保証枠2倍に 日本経済 2007.11.27
3-4761 諮問会議、道路中期計画を議論 かすむ一般財源化 日本経済 2007.11.27
3-4762 雇用情勢を下方修正 月例経済報告 失業率悪化が響く 赤旗 2007.11.28
3-4763 原油高騰 「経営圧迫」が9割超 中小企業庁調査 価格転嫁も困難 赤旗 2007.11.28
3-4764 鋼材高騰で経営に打撃 値上がり分 転嫁できず 赤旗 2007.11.28
3-4765 新幹線「今こそ着工」 議論先行、財源メドなく 日本経済 2007.11.29
3-4766 地方再生戦略 200年住宅、総合評価など推進 政府の統合本部近く決定 建設工業 2007.11.29
3-4767 米成長ペース一段と減速 地区連銀報告 景気判断弱める 日本経済 2007.11.29
3-4768 米地区連銀報告 金融不安、消費に波及 融資基準厳しく 日本経済 2007.11.29
3-4769 中小企業の景況感悪化 仕入価格指数が過去最高 赤旗 2007.11.30
3-4770 消費者物価0.1%上昇 10月 ガソリン高が影響 日本経済 2007.11.30
3-4771 住宅着工35%減 10月 4ヵ月連続マイナス 赤旗 2007.12.01
3-4772 10月住宅着工35%減 減少率は縮小 建築停滞 ビジネスに影 日本経済 2007.12.01
3-4773 経常益5年ぶり減 設備投資1.2%減 原油高など響く 日本経済 2007.12.03
3-4774 7-9月法人統計 経常益5年ぶり減 企業収益、原油高が影 日本経済 2007.12.04
3-4775 補正予算 国債追加せず 政策の選別焦点 日本経済 2007.12.04
3-4776 都心大型用地高値買い続々 収益率は低下 日本経済 2007.12.04
3-4777 改正建基法円滑施行へ 中小支援策実施を 取り組み強化を決議 建設工業 2007.12.05
3-4778 年率1.5%に下方修正 GDP 景気の減速鮮明に 赤旗 2007.12.08
3-4779 道路財源温存、改革棚上げ 財政再建ほど遠く 日本経済 2007.12.08
3-4780 10-12月期 中小企業の景況悪化 7期連続のマイナス幅拡大 赤旗 2007.12.14
3-4781 与党08年度税制改革大綱 超長期住宅に優遇措置 建設工業 2007.12.14
3-4782 独禁法の改正議論 焦点は中小企業対策 決着への道筋に不透明感も 建設通信 2007.12.14
3-4783 首都圏マンション 発売戸数11月43%減 日本経済 2007.12.14
3-4784 Jリート海外解禁へ 分散投資で安定拡大 開発の呼び水にも 建設工業 2007.12.14
3-4785 日銀短観 大企業の景況感悪化 原油高など響く 日本経済 2007.12.14
3-4786 08税制改正のポイント 住宅改修 「省エネ」、最大年4万円減税 日本経済 2007.12.15
3-4787 成長持続 4つの重し サブプライム 原油高 住宅着工減 円高 日本経済 2007.12.15
3-4788 海外不動産の評価指針案作成 Jリートの解禁に向け国土審部会 建設工業 2007.12.17
3-4789 政府調達協定適用基準額 引き下げ圧力拡大か 建設工業 2007.12.17
3-4790 インフラファンドの衝撃1 社会資本に民間着目 需要と供給出会い花開く 建設通信 2007.12.17
3-4791 08税制改正のポイント 200年住宅 固定資産税を5年間半減 日本経済 2007.12.18
3-4792 インフラファンドの衝撃2 夕張ショックの波紋 始まるか公営企業投売り 建設通信 2007.12.18
3-4793 地方経済の自立に「複業」を 慶応大学教授 米田雅子氏 日本経済 2007.12.19
3-4794 インフラファンドの衝撃3 ‘‘プレーヤー’’次々登場 商社、投資銀、REIT・・・ 建設通信 2007.12.19
3-4795 インフラファンドの衝撃4 交錯する企業の思惑 運用コスト削減が即効薬 建設通信 2007.12.20
3-4796 都心 住宅耐震化に重点 羽田再拡張 1200億円 財務省原案 日本経済 2007.12.21
3-4797 08年度予算 財務省原案 社会保障を圧縮 大型事業は軒並み増額 赤旗 2007.12.21
3-4798 08年度予算 財務省原案 公共事業費3.1%減の6.7兆円 建設工業 2007.12.21
3-4799 インフラファンドの衝撃5 公の役割、国民的議論を 価値観、雇用問題を超え 建設通信 2007.12.25
3-4800 08年度政府予算案 「思いやり予算」惜しみなく 累計で5兆3千億円超 赤旗 2007.12.25
3-4801 住宅着工 5ヵ月連続の大幅減 11月は前年同月比27%減 赤旗 2007.12.28
3-4802 住宅着工11月27%減 大型物件回復鈍く 業者、申請慎重に 日本経済 2007.12.28