分類番号 ニュース事項 情報源 掲載年月日
経済動向
3-5326 景況感が10ポイント超悪化 08年10〜12月期 中小企業の前期比 赤旗 2009.01.07
3-5327 09年度 予算案の焦点 A 骨抜きの道路一般財源化 赤旗 2009.01.08
3-5328 09年度 予算案の焦点 E 批判受け一般財源確保 赤旗 2009.01.14
3-5329 09年度 予算案の焦点 F 「大企業中心」変わらず 赤旗 2009.01.15
3-5330 日本版「緑のニューディール」省エネ家電普及など羅列 赤旗 2009.01.12
3-5331 個人マネーも銀行シフト 定期預金5.6%増 昨年11月末投信4割減 日本経済 2009.01.13
3-5332 緊急保証制度 対象業種の抜本拡充を 全商連など中小企業庁に要請 赤旗 2009.01.14
3-5333 REIT、調達額47%減 昨年2700億円 02年以来の低水準 日本経済 2009.01.14
3-5334 米国が規制 改革要望 事後審判見直しに言及 官製談合排除の効果も 建設通信 2009.01.15
3-5335 09年度 予算案の焦点G 農林水産 自給率向上掲げるが 赤旗 2009.01.16
3-5336 景気 全地域で下方修正 日銀、総括判断 初の「悪化」 輸出減、生産に打撃 日本経済 2009.01.17
3-5337 米金融 もろい基盤 バンカメに政府追加支援 負の循環、懸念再び 日本経済 2009.01.17
3-5338 緊急保証枠 1次補正分6兆円 月内で使い切り? 2次保証前でも追加分使用可能 日本経済 2009.01.19
3-5339 不動産取引額8割減 昨年10-12月 年間でも6年ぶり減 日本経済 2009.01.19
3-5340 マンション発売 首都圏28%減 16年ぶり低水準 今年は7%増見通し 日本経済 2009.01.21
3-5341 公取委 改正独禁法案、今国会に提出 審判制度見直し追加 日本経済 2009.01.21
3-5342 マンション発売 15年ぶり5万戸割れ 建設工業 2009.01.21
3-5343 09年度建設投資 46.8兆円3.3%減少 みずほ銀調べ 民間の低迷長期化 建設通信 2009.01.26
3-5344 08,09年度 建設投資 下方修正 建設経済研・経済調査会 景気一段と深刻 建設通信 2009.01.28
3-5345 Jリートの物件取得 資金調達難で大幅減 第3四半期は5分の1に 建設工業 2009.01.28
3-5346 消費支出、4.6%減 12月 2年3カ月ぶり下落幅 消費者物価、伸び鈍化 赤旗 2009.01.31
3-5347 08年新設住宅 3.1%増109万3485戸 2年ぶり増も依然低水準 建設通信 2009.02.02
3-5348 譲渡後も許認可継続 産業再生法改正案 きょう閣議決定 円滑な再生を支援 日本経済 2009.02.03
3-5349 内閣府試算 6000億で4万7000人雇用 臨時交付金 地域活性化・生活対策 建設通信 2009.02.03
3-5350 建設部門で3.3万人雇用創出 政府試算 4800億円配分で 建設工業 2009.02.03
3-5351 連鎖倒産防止共済 中小企業の利用急増 資金繰り、万前期す 12月だけで3500件に 日本経済 2009.02.05
3-5352 電機、構造改革急ぐ 拠点閉鎖や人員削減 国内外で 「主力」にメス、迅速に 日本経済 2009.02.05
3-5353 公的年金 不動産ファンドに投資 10年度から 運用対象を分散 日本経済 2009.02.05
3-5354 三菱UFJも最終赤字 4-12月、500億円前後 株損失処理膨らむ 日本経済 2009.02.06
3-5355 Q&A 証券市場のゆがみと雇用悪化 赤旗 2009.02.07
3-5356 トヨタ、生産スリム化加速 固定費、来期10%圧縮 労務費も削減 全車種で原価低減 日本経済 2009.02.07
3-5357 シャープ 液晶テレビ 採算悪化 経費2000億円圧縮 非正規1500人削減 日本経済 2009.02.07
3-5358 都心オフィスビル 空室率 じわり上昇 “ほぼ満室”に終止符 建設工業 2009.02.09
3-5359 企業倒産15.8%増 1月前年比 製造業が押し上げ 赤旗 2009.02.10
3-5360 成長率、マイナス10%前後に 10-12月GDP年率 追加景気対策を検討 政府・与党 日本経済 2009.02.14
3-5361 GDPマイナス12.7% 10-12月実質年率、3四半期連続減 内外需総崩れ 輸出落ち込み最悪 日本経済 2009.02.16
3-5362 2009年度予算案の抜本的組み替えを要求する 日本共産党国会議員団 赤旗 2009.02.17
3-5363 GDP年率12.7%減 「戦後最大の不景気」だから雇用守り賃上げも 赤旗 2009.02.17
3-5364 GDPマイナス12.7% 10-12月実質年率 輸出急減 米欧上回る打撃 日本経済 2009.02.17
3-5365 産業界「経済対策 早急に」 GDP大幅マイナス 税制優遇など求める 日本経済 2009.02.17
3-5366 追加経済対策 公共事業 大幅前倒し 政府・与党計画 学校耐震化など急ぐ 日本経済 2009.02.17
3-5367 REIT 初の劣後債 産業ファンド投資法人 三菱商事に80億円 日本経済 2009.02.17
3-5368 マンション発売24%減 1月首都圏 16年ぶり1000戸台 日本経済 2009.02.17
3-5369 08年のマンション発売 16年ぶり10万戸割れ 不動産経済研調べ 09年も9.6万戸予測 建設工業  2009.02.20
3-5370 政令市 予算案出そろう 都道府県 連続減が一転3.8%増 普建費2桁の大幅減 建設通信 2009.02.25
3-5371 貿易赤字1月過去最大 08年度、赤字転落も 外需頼み、転機迎える 日本経済 2009.02.26
3-5372 生産・雇用 悪化止まらず 鉱工業生産 最大の10%減 1月 日本経済 2009.02.27
3-5373 住宅向け木材一段安 集成管柱など5-6%下落 着工減や輸入増で 日本経済 2009.02.27
3-5374 断てるか 景気悪循環 大企業決算にみるA 剰余金ごく一部崩せば 赤旗 2009.03.04
3-5375 新エネ新市場 中小が創出 電気自動車レンタル、太陽光発電機 日本経済 2009.03.04
3-5376 景況感また過去最低 2月 4月連続で更新 赤旗 2009.03.05
3-5377 大企業の不振際立つ 法人企業統計 製造業全体は94%減益 日本経済 2009.03.05
3-5378 法人企業統計 経常益 最悪の64%減 10-12月 4期連続 減収減益 日本経済 2009.03.05
3-5379 賃金・雇用を圧迫 日本企業全体、赤字の瀬戸際 消費に下押し圧力 日本経済 2009.03.06
3-5380 内需主導の経済回復へ提案続々 需要創出・雇用・財政出動が3本柱 建設通信 2009.03.06
3-5381 経常収支 13年ぶり赤字 1月1728億円 投資収益3割減 日本経済 2009.03.09
3-5382 経常収支、13年ぶり赤字1月 揺らぐ「黒字大国」 08年度半減の公算 日本経済 2009.03.10
3-5383 倒産件数10%増 業種・規模が拡大 負債総額は3.3倍 2月 日本経済 2009.03.10
3-5384 漂流の中で ルールある経済社会めざし “名案はない”のか 内需拡大−@ 赤旗 2009.03.12
3-5385 漂流の中で ルールある経済社会めざし 雇用守り賃上げを  内需拡大−A 赤旗 2009.03.13
3-5386 GDO 1-3月も2ケタ減 視野 けん引役、内外需とも不在 日本経済 2009.03.12
3-5387 10-12月GDP、年12.1%減 35年ぶり2ケタ減確定 赤旗 2009.03.13
3-5388 追加景気策、テンポ鈍く 補正提出、5月の公算 日本経済 2009.03.14
3-5389 国産丸太が下落基調 スギやヒノキ、需要減響く 日本経済 2009.03.14
3-5390 金融不安なお収まらず リーマン破綻から半年 政府管理一気に拡大 財政負担も急膨張 日本経済 2009.03.15
3-5391 マンション発売27%減 2月の首都圏、契約率70%下回る 日本経済 2009.03.17
3-5392 都心オフィス借り手優位に 空室率2月5%前後 賃料に下げ圧力 日本経済 2009.03.17
3-5393 地方財政、硬直化進む 07年度、固定費割合93%に 09年白書 日本経済 2009.03.17
3-5394 中小の下請け取引 円滑に 中小企業庁検討 手形支払い期間短縮 日本経済 2009.03.18
3-5395 漂流の中で ルールある経済社会めざし 内需拡大―D 農業再生 地域を活性化 赤旗 2009.03.19
3-5396 漂流の中で ルールある経済社会めざし 内需拡大―E 太陽光発電で雇用創出 赤旗 2009.03.20
3-5397 漂流の中で ルールある経済社会めざし 内需拡大―F 暮らし応援の減税こそ 赤旗 2009.03.21
3-5398 漂流の中で ルールある経済社会めざし 投機市場の圧力―@ “雇用切って配当”横行 赤旗 2009.03.22
3-5399 漂流の中で ルールある経済社会めざし 投機市場の圧力―A クビ切れば株価上昇 赤旗 2009.03.23
3-5400 漂流の中で ルールある経済社会めざし 投機市場の圧力―C 短期的もうけ追求型に 赤旗 2009.03.25
3-5401 漂流の中で ルールある経済社会めざし 投機市場の圧力―D 経営者も立場脅かされ 赤旗 2009.03.26
3-5402 漂流の中で ルールある経済社会めざし 投機市場の圧力―E 規制緩和が害悪流す 赤旗 2009.03.27
3-5403 漂流の中で ルールある経済社会めざし 投機市場の圧力―F 国際的規制を緊急に 赤旗 2009.03.28
3-5404 大企業景況感 最低に 1-3月調査マイナス51 輸出減、内需も不振 日本経済 2009.03.23
3-5405 金融危機 地価に波及 昨年後半に急減速 名古屋、下落率最大の28.4% 日本経済 2009.03.24
3-5406 公示地価3年ぶり下落 3.5% 大都市中心で顕著 09年1月時点 日本経済 2009.03.24
3-5407 家計金融資産5.7%減少 昨年末1433兆円、株安響く 日本経済 2009.03.24
3-5408 公示地価3年ぶり下落 上昇地点数は過去最少 建設工業 2009.03.24
3-5409 REIT支援へ官民基金 与党検討 郵貯 マネーも活用 日本経済 2009.03.27
3-5410 政府の成長戦略原案 最大200万人の雇用創出 太陽光発電量20倍に 日本経済 2009.03.28
3-5411 「環境」「雇用」軸に3年計画 予算成立で政府、追加対策急ぐ 日本経済 2009.03.28
3-5412 1兆円減税で景気刺激 09年度予算成立 住宅ローン最大600万円 環境対応車の購入支援 日本経済 2009.03.28
3-5413 アジアに2兆円 首相、金融サミットで表明へ 日本経済 2009.03.28
3-5414 鉱工業生産9.4%低下 2月5ヵ月連続マイナス 3、4月はプラス予想 日本経済 2009.03.30
3-5415 貸し渋り検査 大手・地銀など30行に 金融庁、積極的融資を促す 日本経済 2009.03.31
3-5416 市場、見直し改善 好感 実態経済悪化 警戒感も交錯 日銀短観 日本経済 2009.04.01
3-5417 不動産ファンド 市場規模、初の減少 昨年末、投資マネー滞 日本経済 2009.04.01
3-5418 建設業景況感 過去最悪を更新 1-3月期の中小調査 中企庁 建設通信 2009.04.02
3-5419 金融サミット 規制緩和路線から決別 景気刺激 問われる中身 赤旗 2009.04.04
3-5420 金融規制・監督を強化 G20首脳会議 途上国支援を拡大 赤旗 2009.04.04
3-5421 けいざい四季報 2009T 4 国内景気 戦後最悪の経済危機 赤旗 2009.04.04
3-5422 けいざい四季報 2009T 5 大企業決算 大幅減益でも配当は維持 赤旗 2009.04.07
3-5423 けいざい四季報 2009T 7 中小企業 広がる下請けの経営危機 赤旗 2009.04.09
3-5424 けいざい四季報 2009T 8 金融 大銀行・企業支援手厚く 赤旗 2009.04.10
3-5425 けいざい四季報 2009T 9 景気対策 抜本的な政策転換こそ 赤旗 2009.04.11
3-5426 縮む景気 底入れへ試練 雇用不安、消費に影 在庫は減少 減産ゆるむ 日本経済 2009.04.05
3-5427 「優良住宅」優遇 20年に延長 ローン金利 政府・与党方針 追加対策に盛る 日本経済 2009.04.06
3-5428 破綻REIT「ニューシティ」 米ファンドが買収 1200億円 日本経済 2009.04.07
3-5429 都内 住宅着工9000戸割れ 2月34%減 分譲マンション顕著 日本経済 2009.04.07
3-5430 保険料収入 大手損保4.1%減 08年度、自動車不振響く 日本経済 2009.04.07
3-5431 今こそ公共投資を part2 日本経済再生への道 3 民間工事急減で高まる雇用不安 建設工業 2009.04.07
3-5432 今こそ公共投資を part2 日本経済再生への道 4 経済界が羽田・成田機能強化提案   建設工業 2009.04.08
3-5433 今こそ公共投資を part2 日本経済再生への道 5 財政支出は過去最大15.4兆円 建設工業 2009.04.10
3-5434 今こそ公共投資を part2 日本経済再生への道 6 成長につながる基板事業も  建設工業 2009.04.15
3-5435 不動産投信の合併促す 政府、破綻回避狙う 課税条件明確化 手続きも簡素に 日本経済 2009.04.08
3-5436 企業倒産 3年連続増 08年度 上場企業は最多 赤旗 2009.04.09
3-5437 需要穴埋め どこまで 追加経済対策 財政支出は最大 国際増発、10兆円規模 消化が課題 日本経済 2009.04.09
3-5438 シャープ、大型シフト加速 堺の液晶工場 10月稼働 価格下落に対応 日本経済 2009.04.09
3-5439 追加経済対策 財政支出15兆円に 贈与税、非課税枠610万円 日本経済 2009.04.09
3-5440 メーカー減産が原因 下請けの倒産 急増 帝国データ 赤旗 2009.04.10
3-5441 地域活性化・生活対策臨時交付金 事業純増につながらず 自治体でばらつき 建設通信 2009.04.10
3-5442 長期金利上昇 4ヵ月半ぶり水準 国債増発や株価上昇で 日本経済 2009.04.10
3-5443 3メガ銀、赤字1兆円規模 前期最終損益 取引先の業績低迷 日本経済 2009.04.10
3-5444 追加経済対策 きょう決定 株買い取り 首相直轄機関で判断 最大50兆円 財政赤字、消費増税も 日本経済 2009.04.10
3-5445 追加経済対策 きょう正式決定 事業規模56.8兆円 環状道、羽田滑走路延伸盛る 建設工業 2009.04.10
3-5446 追加経済対策 財政悪化、深刻さ増す 税収と国債発行 逆転も 税制抜本改革 課題に 日本経済 2009.04.11
3-5447 追加経済対策 景気下支え 最大の56兆円 政府・与党決定 雇用・環境に重点 日本経済 2009.04.11
3-5448 追加経済対策でインフラ整備を加速 外環道促進や羽田滑走路延伸など 建設工業 2009.04.14
3-5449 追加経済対策 国交省は2兆3442億 安全・安心に1兆円 建設通信 2009.04.14
3-5450 追加経済対策 真水の公共事業費2.4兆円 別枠で学校耐震や臨時交付金 建設工業 2009.04.14
3-5451 明日への視点 「新自由主義のわな」外すには 人件費と人権費 赤旗 2009.04.15
3-5452 国交省 8割前倒し最大限努力 実現へ審査・評価も短縮 建設通信 2009.04.15
3-5453 国交省、追加経済対策に総力 5施策で8割前倒し 谷口技監会見 実績重視の総合評価など 建設工業 2009.04.15
3-5454 新築オフィス空室率急上昇 東京・大阪3割超、名古屋4割 3月末 割高な賃料 敬遠 日本経済 2009.04.15
3-5455 自民党最終報告 3年で40兆円 200万人雇用 異例の複数年対策で再生 建設通信 2009.04.16
3-5456 木材搬出路を整備 農水省の経済危機対策 建設通信 2009.04.16
3-5457 大企業支援この異常 返還なしの公金提供します 業績悪化の責任問いません 赤旗 2009.04.17
3-5458 「スクール・ニューディール」構想 耐震化などに1.1兆円 文科省 建設通信 2009.04.17
3-5459 「債務残高削減」新目標に 歳入改革も不可避 諮問会議検討 日本経済 2009.04.18
3-5460 国債10.8兆円追加発行 補正予算案 日本経済 2009.04.18
3-5461 米モルガン・スタンレーCEO会見 公的資金返済急ぐ 時価会計緩和は活用せず 日本経済 2009.04.21
3-5462 補正総額13兆9300億円 27日に国会提出へ ツケは国民へ 赤旗 2009.04.22
3-5463 経済教室 再考 金融危機の真因 上 再証券化 リスク拡大招く 日本経済 2009.04.22
3-5464 金融損失 日米欧400兆円 米欧勢の資本増強 85-170兆円必要 07-10年IMF推計 日本経済 2009.04.22
3-5465 09年度建設投資 31年ぶり45兆円割れ 建設経済研 経済調査会 見通し「一段と深刻」 建設通信 2009.04.22
3-5466 証券化商品、発行額4割減 08年度、4兆8000億円 社債の半分以下に落ち込む 日本経済 2009.04.22
3-5467 パイオニアにも増資 改定「産業再生」法受け検討 赤旗 2009.04.23
3-5468 28年ぶり貿易赤字 08年度 輸出の減少率最大 赤旗 2009.04.23
3-5469 住宅着工、4.7%減へ 09年度予測 2年ぶり前年割れ 赤旗 2009.04.23
3-5470 大手金融、赤字4兆円 不良債権、製造業も 03年3月期に次ぐ水準 貸し渋り再燃の懸念 日本経済 2009.04.24
3-5471 再開発支援に7000億円 政府方針、3年の時限措置 低利融資など 日本経済 2009.04.24
3-5472 国交省補正予算案 港湾・空港インフラ強化 ミッシングリンクに1441億 建設通信 2009.04.24
3-5473 政府経済見通し マイナス3.3%成長に 今年度対策で1.9%押し上げ 日本経済 2009.04.27
3-5474 国債増発16兆9000億円 市場での追加発行分 今年度計画を修正 日本経済 2009.04.27
3-5475 事業費ベース5兆6000億規模 やはり「けた違い」の補正 建設通信 2009.04.27
3-5476 景気回復に向け、上期8割以上の前倒し発注 追加経済対策で公共事業費を大幅増額 建設工業 2009.04.27
3-5477 シャープ 赤字1258億円 前期最終損益 液晶テレビ価格下落 日本経済 2009.04.28
3-5478 国交省国費は2兆1744億 補正予算案 実質公共事業費は1兆4714億 建設通信 2009.04.28
3-5479 補正予算案 国交省関係 国費で2兆3321億円に 新幹線や道路整備を推進 建設工業 2009.04.28
3-5480 国交省耐震化への補助大幅拡充 経済対策で補正計上 要件緩和、限度額引き上げ 自治体の体制整備でモデル事業 建設工業 2009.05.01
3-5481 住宅着工 08年度104万戸の低水準 床面積は07年度を下回る 建設工業 2009.05.01
3-5482 円借款 事業期間を半減 インフラ整備手続き簡略化 3−4年で完成 日本経済 2009.05.04
3-5483 1−3月期 GDP最悪落ちこみ 民間予測 年率15.9%減 赤旗 2009.05.05
3-5484 経済対策を問うC 中小企業支援 まずは経営の救済を 赤旗 2009.05.05
3-5485 経済対策を問うD 「農業再生」 一部では「手直し」も 赤旗 2009.05.06
3-5486 経済対策を問うE 社会保障 削減路線 手をつけず 赤旗 2009.05.08
3-5487 国の借金846兆円 3月末時点 国民1人663万円 財投償還で減少 日本経済 2009.05.09
3-5488 景気先行指数 6ヵ月ぶり改善 「下げ止まりの兆し」3月2.1ポイント上昇 内外需は以前低迷 日本経済 2009.05.13
3-5489 製造業倒産32%増 高水準続く 大企業の減産直撃 4月・帝国データ 赤旗 2009.05.14
3-5490 補正で新たに30基金 耐震、農業・林業土木に4402億 建設業界にも追い風 建設通信 2009.05.14
3-5480 国交省耐震化への補助大幅拡充 経済対策で補正計上 要件緩和、限度額引き上げ 自治体の体制整備でモデル事業 建設工業 2009.05.01
3-5481 住宅着工 08年度104万戸の低水準 床面積は07年度を下回る 建設工業 2009.05.01
3-5482 円借款 事業期間を半減 インフラ整備手続き簡略化 3−4年で完成 日本経済 2009.05.04
3-5483 1−3月期 GDP最悪落ちこみ 民間予測 年率15.9%減 赤旗 2009.05.05
3-5484 経済対策を問うC 中小企業支援 まずは経営の救済を 赤旗 2009.05.05
3-5485 経済対策を問うD 「農業再生」 一部では「手直し」も 赤旗 2009.05.06
3-5486 経済対策を問うE 社会保障 削減路線 手をつけず 赤旗 2009.05.08
3-5487 国の借金846兆円 3月末時点 国民1人663万円 財投償還で減少 日本経済 2009.05.09
3-5488 景気先行指数 6ヵ月ぶり改善 「下げ止まりの兆し」3月2.1ポイント上昇 内外需は以前低迷 日本経済 2009.05.13
3-5489 製造業倒産32%増 高水準続く 大企業の減産直撃 4月・帝国データ 赤旗 2009.05.14
3-5490 補正で新たに30基金 耐震、農業・林業土木に4402億 建設業界にも追い風 建設通信 2009.05.14
3-5491 GDP 「戦後最悪16%減」予測 1-3月、民間27社の平均 日本経済 2009.05.16
3-5492 上場企業 今期経常益8%減 在庫調整やリストラ 下期は回復見込む 日本経済 2009.05.18
3-5493 雇用・給与減 消費冷え込む 企業が急速に「生産調整」 ものづくり白書 景気後退で指摘 赤旗 2009.05.20
3-5494 GDPマイナス15.2% 1-3月実質年率 戦後最大の減少 内外需とも不振 日本経済 2009.05.20
3-5495 4-6月はプラス成長も 1-3月GDP年率15.2%減 輸出の底入れ探る 日本経済 2009.05.20
3-5496 日本の減反見直し提言 OECD報告書 廃止で「効用1400億円」生産者保護、所得補償で 日本経済 2009.05.20
3-5497 GDP(1-3月期) 戦後最悪 雇用破壊が元凶 身勝手な大企業の姿勢 赤旗 2009.05.21
3-5498 大手6銀 損失3兆円 3月期 株や不良債権処理響く 赤旗 2009.05.21
3-5499 GDP最悪15.2%減 1-3月期年率 内需減退が響く 赤旗 2009.05.21
3-5500 生産に薄日、消費は不安 GDPマイナス15.2% 1-3月 「4-6月プラス」エコノミスト予測 日本経済 2009.05.21
3-5501 設備投資2ケタ減 主要企業100社計画 2年連続 赤旗 2009.05.22
3-5502 中小企業2.6兆円減 大企業向け 大幅増 3大銀行貸し出し 赤旗 2009.05.22
3-5503 対外純資産225兆円 円高影響、昨年末3年ぶり減 「最大の債権国」維持 日本経済 2009.05.26
3-5504 不動産証券化65%減 08年度 投資信託 7割超下落 土地白書 赤旗 2009.05.27
3-5505 輸入額マイナス39% 7ヵ月連続減少ペース鈍る 4月 日本経済 2009.05.27
3-5506 REIT予想分配金 住宅系、利回り低下 賃貸収益の安定性期待 日本経済 2009.05.28
3-5507 下請け代金 不当減額 最多の29億円 昨年度公取委 是正勧告2件増の15件 日本経済 2009.05.28
3-5508 景気底入れ 内需反転カギ 個人消費、なお下押し圧力 日本経済 2009.05.29
3-5509 生産、持ち直す兆し 4月鉱工業生産5.2%プラス 56年ぶり上昇率 在庫調整進む 日本経済 2009.05.29
3-5510 財政再建「2020年代初頭」に照準 基礎収支も再設定 日本経済 2009.05.31
3-5511 雇用 補正で下支え 過去最大の経済対策 始動へ 内需の自律回復カギ 日本経済 2009.05.30
3-5512 補正あべこべ予算 財界大絶賛 東京外環道・開発減税・・・ 赤旗 2009.05.30
3-5513 「暮らし支援」手探り 省エネ家電3000万台へ 日本経済 2009.05.30
3-5514 雇用は最低水準 家計低迷も最長 4月統計 輸出大企業 生産上昇 赤旗 2009.05.30
3-5515 前年割れ14ヶ月連続 過去最長を更新  赤旗 2009.05.30
3-5516 4線に総額1100億円 整備新幹線 建設工業 2009.06.01
3-5517 4月の月次実質GDP 内需低迷、再びマイナス 日本経済 2009.06.01
3-5518 外環道新規着手へ 国交省配分額は2兆635億円 09年度補正予算が成立 建設工業 2009.06.01
3-5519 自治体に事業化要請 耐震化、エコ改修に1.2兆 スクール・ニューディール構想 建設通信 2009.06.03
3-5520 財政再建目標大幅後ずれ 基礎収支赤字 10年代半ば半減 債務残高GDP比率20年代初頭に下げ 日本経済 2009.06.04
3-5521 不当廉売に課徴金 改正独禁法成立 談合政策も強化 日本経済 2009.06.04
3-5522 課徴金適用幅広く 小売業者に規制厳しく 産業構造 変化に対応 改正独禁法が成立 日本経済 2009.06.04
3-5523 大企業決算を読む@ 自動車 体力あるのにリストラ競争 赤旗 2009.06.05
3-5524 大企業決算を読むA 自動車 「乾いたタオル」さらに絞る 赤旗 2009.06.06
3-5525 大企業決算を読むB 電機 赤字を大きく見せる手法 赤旗 2009.06.09
3-5526 大企業決算を読むC 電機 リストラ大企業に公的資金 赤旗 2009.06.10
3-5527 大企業決算を読むD 鉄鋼 圏央、外環…頼みは税金 赤旗 2009.06.11
3-5528 大企業決算を読むF 商社 原材料高が利益押し上げ 赤旗 2009.06.13
3-5529 逆風決算 財務に望み 上場企業 前期7年ぶり最終赤字 自己資本は手厚く 日本経済 2009.06.07
3-5530 設備投資 落ち込み最大 今年度15.9%減 製造業が低迷 来年度1.9%増 本格回復遠のく 日本経済 2009.06.08
3-5531 倒産12ヶ月連続増 5月・前年比 製造業は35%増加 赤旗 2009.06.09
3-5532 国際収支 経常黒字54.5%減 4月 14ヶ月連続前年割れ 赤旗 2009.06.09
3-5533 「骨太09」素案 財政再建2020年に先送り 債務残高GDP比で削減 基礎収支10年以内に黒字 日本経済 2009.06.09
3-5534 経済再生 見えぬ青写真 「骨太09」素案 財政再建先送り 歳出削減「最大限」消える 日本経済 2009.06.10
3-5535 GDP上方修正、14.2%減 1〜3月実質年率改定値「戦後最悪」変わらず 日本経済 2009.06.11
3-5536 物品購入や公共工事 中小に発注52.4% 政府目標 今年度5兆2000億円 日本経済 2009.06.12
3-5537 直轄事業負担金のあり方をめぐる議論 地方分権推進につなげよ 国への依存から脱却 事業縮減で地方負担軽減 日本経済 2009.06.12
3-5538 大企業決算を読むG 銀行 余力あるが中小貸し出し減 赤旗 2009.06.17
3-5539 大企業決算を読むH 電力 自動値上げで高額配当 赤旗 2009.06.19
3-5540 大企業決算を読むI 流通業 大手の規模拡大に矛盾 赤旗 2009.06.20
3-5541 新規発売、減少止まらず マンション 首都圏5月21ヵ月連続 契約率は70%回復 日本経済 2009.06.17
3-5542 大和、REITを傘下に 大手ダヴィンチ系運用会社も買収 不動産分野に参入 日本経済 2009.06.17
3-5543 家計の金融資産3.7%減 昨年度末1410兆円 5年ぶり低水準 日本経済 2009.06.17
3-5544 課徴金、違反主導で割り増し 対象行為も追加 改正独禁法が公布、1年以内に施行へ  建設工業 2009.06.18
3-5545 13兆円削減 社会保障費 10年間で 制度改悪 国民に被害深刻 小池議員゛誤り認め元に戻せ″ 赤旗 2009.06.19
3-5546 輸出依存で景気後退深刻 通商白書゛世界経済の影響受けやすい″ 輸出大企業優遇変わらず 赤旗 2009.06.20
3-5547 公共事業 8年ぶり伸び 工事出来高4月11%増 民間への波及課題 日本経済 2009.06.22
3-5548 けいざい四季報1 世界経済 危機の根底に過剰生産 赤旗 2009.06.23
3-5549 けいざい四季報2 GM破綻 米製造業の没落を象徴 赤旗 2009.06.24
3-5550 けいざい四季報4 国内景気 雇用悪化・消費低迷続く 赤旗 2009.06.26
3-5551 中小企業再生対応に遅れ 金融危機で相談急増 中企庁・支援協議会 人材・ノウハウが不足 日本経済 2009.06.23
3-5552 改革後退 針路失う 「骨太09」決定 財政再建目標や社会保障費抑制 骨抜き鮮明に 日本経済 2009.06.24
3-5553 投資マネー再び膨らむ 金利や株価の振れ増幅 危機対応脱却へ壁 日本経済 2009.06.24
3-5554 自公政権骨太の方針 国民の暮らし圧迫 転換こそ 破綻した社会保障抑制路線 相次ぐ制度改悪1.8兆円減 消費税増税にしがみつく 赤旗 2009.06.24
3-5555 3年ぶりプラス成長へ 来年度、実質1%で調整 内閣府見通し 歳出膨張51兆円 公共事業費や防衛関係費 削減維持が焦点に 概算要求基準 日本経済 2009.06.24
3-5556 3年連続50兆円割る 建設投資見通し 78年以来の低水準 建設通信 2009.06.25
3-5557 東京・大田区 町工場を調査 家賃・リース料など補助を ゛5月の売り上げ2万円″ 赤旗 2009.06.26
3-5558 5月は30.8%減少 国交省、新設住宅着工調査 マンションが31道県でゼロ 建設工業 2009.07.01
3-5559 雇用・設備、なお過剰感 資金繰り、大企業は改善 日銀短観 日本経済 2009.07.01
3-5560 大企業が内部留保増 労働経済白書異例の指摘 賃金に向けられず 赤旗 2009.07.01
3-5561 景況感2年半ぶり改善 設備投資は減少最大 日銀6月短観 大企業製造業10ポイント上昇 日本経済 2009.07.01
3-5562 公共事業費、3%削減継続 シーリングを閣議了解 10年度予算編成 建設工業 2009.07.02
3-5563 税収2.1兆円下振れ 昨年度44.2兆円 法人税が3割減 日本経済 2009.07.02
3-5564 企業景況なお水面下 日銀短観2年半ぶり改善 先行き不安投資に慎重 日本経済 2009.07.02
3-5565 都内路線価5年ぶり下落 09年、7.4% 不動産投資減少響く 日本経済 2009.07.02
3-5566 けいざい四季報6 さらに厳しさが増す 雇用 赤旗 2009.07.02
3-5567 けいざい四季報7 支援は急務 どこが「底打ち」 中小製造業 赤旗 2009.07.03
3-5568 中小非製造業悪化続く 業界指数 製造業横ばい 日銀短観 赤旗 2009.07.02
3-5569 公共事業・軍事費 積み増し余地残す 概算要求基準閣議了解  赤旗 2009.07.02
3-5570 景況感3月より悪化 建設業の回復まだ先 日銀6月短観 建設通信 2009.07.03
3-5571 業況、依然厳しい 仕事減・低価格受注が深刻 日商調査 赤旗 2009.07.03
3-5572 建設資材の減産続く 内需低迷 電炉2〜5割、合板4〜5割 日本経済 2009.07.04
3-5573 実感なき景気「底打ち」上 大企業しか見ない政府 ルールある経済社会へ 赤旗 2009.07.07
3-5574 実感なき景気「底打ち」下 ルールある経済社会へ 「景気2番底」の恐怖も 赤旗 2009.07.10
3-5575 企業倒産8千件超 製造業急増 上期では6年ぶり 1−6月期 これでも「底打ち」か 赤旗 2009.07.09
3-5576 製造業 赤字縮小相次ぐ 4-6月在庫減や新興国需要 東芝やホンダ、計画上回る改善 日本経済 2009.07.11
3-5577 マンションなお低迷 首都圏発売戸数26%減「バブル後」並み水準 1−6月 日本経済 2009.07.15
3-5578 米ファンド支援案 否決も REIT初の破綻 ニューシティ 大和ハウス系 合併提案の意向 日本経済 2009.07.15
3-5579 際限なき雇用の破綻 上 失業率5.8%の予測も ルールある経済社会へ 赤旗 2009.07.16
3-5580 借り換え条件が改善 金利下げや期間長期化 政府の支援姿勢受け REIT 日本経済 2009.07.22
3-5581 中小「受注戻っても7割」 原材料値上がりも重し 景気底入れ実感ほど遠く 日本経済 2009.07.22
3-5582 不動産取引じわり回復 金融不安後退、4〜6月7%増 1〜3月比 銀行、融資なお慎重 日本経済 2009.07.22
3-5583 輸出の落ち込み縮小 6月35%減 中国需要が支え 貿易黒字20ヵ月ぶり増 日本経済 2009.07.23
3-5584 REIT、初の合併 破綻ファンド傘下の大手 伊藤忠系が吸収 再編加速へ 日本経済 2009.07.25
3-5585 過去にない急速な景気悪化 非正規労働・格差にも焦点 雇用不安製造業派遣を直撃 経済財政白書 赤旗 2009.07.25
3-5586 雇用607万人「過剰」 大企業の削減姿勢を不問 経済財政白書 赤旗 2009.07.25
3-5587 二極化する素材市況 石化や食品再び値上げ 建材など内需型底割れ 日本経済 2009.07.26
3-5588 官民ファンド骨格固まる 投資法人債 借り換え最大5000億円融資 Jリート救済 建設工業 2009.07.29
3-5589 農家絶句「最悪だ」 米価大暴落 超早場米産地・高知県南国市 赤旗 2009.07.31
3-5590 分譲マンション7割減 都市圏で着工戸数ゼロも 6月建築着工 建設通信 2009.08.03
3-5591 住宅着工不振続く 6月年率換算74.9万戸 建設工業 2009.08.03
3-5592 経済教室 「経済基盤論」からみた地方再生 層の厚い基幹産業育てよ 技術・知識の連鎖必要 日本経済 2009.08.04
3-5593 ルールある経済社会へ 【日本の基幹産業 農業の再生 上】 生産費償う価格保証 赤旗 2009.08.04
3-5594 ルールある経済社会へ 【日本の基幹産業 農業の再生 中】 WTO路線見直し必要 赤旗 2009.08.05
3-5595 ルールある経済社会へ 【日本の基幹産業 農業の再生 下】 続けたい人すべて応援 赤旗 2009.08.06
3-5596 ルールある経済社会へ 【待ったなしの課題 温暖化対策 上】 世界の足引っ張る日本 赤旗 2009.08.07
3-5597 ルールある経済社会へ 【待ったなしの課題 温暖化対策 中】 産業界が排出量の8割 赤旗 2009.08.08
3-5598 トヨタ赤字1000億円縮小 今期最終予想比 エコカー好調、4500億円に 日本経済 2009.08.05
3-5599 再開発ビル苦戦 主要都市駅前、自治体が主導 用地高値づかみ/計画に無理  日本経済 2009.08.10
3-5600 オフィス空室 都心で急増 東京・大阪7月末 景気低迷で移転・縮小 日本経済 2009.08.13
3-5601 受注高、9社大幅減 4〜6月単独 民間需要回復遅れ ゼネコン大手準大手10社 通期業績下振れも懸念も 日本経済 2009.08.13
3-5602 環境技術提案ゼネコン競う 大林組 組み合わせ最適に 清水建設 都内に展示ルーム 日本経済 2009.08.13
3-5603 赤字5行、最終減益が39行 4〜6月、収益回復に差 上場の87地銀・第二地銀 日本経済 2009.08.13
3-5604 暫定税率、問われる存続 自民・維持 財政や環境に配慮 民主・廃止 家計の負担少なく 日本経済 2009.08.15
3-5605 不動産ファンド大手4社 1〜6月 3社、赤字か減益 日本経済 2009.08.15
3-5606 世界のREIT時価総額回復 7月末36兆円 2月末から55%増 日本経済 2009.08.15
3-5607 GDP実質3.7%成長 4〜6月年率 5四半期ぶりプラス アジア向け輸出増 日本経済 2009.08.17
3-5608 人為的効果で持ち上げ  GDPプラス 4―6月期速報 藤田桜美林大教授に聞く 赤旗 2009.08.18
3-5609 アクアライン値下げ 交通量、土日67%増 平日も38%増 日本経済 2009.08.18
3-5610 需要喚起も夜明け遠く 補正、前倒し効果見えず 建機・建材の第1四半期 建設通信 2009.08.19
3-5611 お盆のJR利用8%減 1000円高速シフト鮮明に 落ち込み最大 景気低迷も響く 日本経済 2009.08.20
3-5612 09年度民間投資は17%減 意欲冷え込み住宅も低迷 みずほコーポ銀が見通し 建設通信 2009.08.20
3-5613 太陽電池出荷、最高に 国内4〜6月 8割増 住宅用、9割占める 補助金復活が追い風 日本経済 2009.08.20
3-5614 3585億円 国民負担の恐れ 住専の不良債権処理 二次損失累計1.1兆円に 日本経済 2009.08.21
3-5615 建機出荷額、42%減に 今年度予想を大幅下方修正 欧米需要 回復遅れる 日本経済 2009.08.21
3-5616 建機需要 本年度底に回復 10年度17%増、アジア市場本格拡大 建設工業 2009.08.21
3-5617 地価下落 緩やかに 国交省7月150地点調査 幅縮小、57地点に増加 日本経済 2009.08.25
3-5618 自動車どこまで収益回復2 中国への浸透度が左右 日産・ホンダ、市場拡大に「相乗り」 日本経済 2009.08.26
3-5619 自動車どこまで収益回復3 北米、通期の黒字は微妙 中小型車回帰など戦略見直し 日本経済 2009.08.27
3-5620 ランキングで読む 通期予想に対する進ちょく率 資源価格追い風 上位にガス・非鉄 日本経済 2009.08.26
3-5621 ランキングで読む 売上高営業利益率 内需・医療関連底堅く 日本経済 2009.08.27
3-5622 消費者物価2.2%低下 7月 3ヵ月連続で下げ最大 日本経済 2009.08.28
3-5623 鉱工業生産1.9%上昇 5ヵ月連続プラス 運送機械など好調 7月 日本経済 2009.08.31
3-5624 新政権、予算全面見直し 「政治主導」めざす 成長戦略や財源課題 日本経済 2009.08.31
3-5625 経済再建への道−識者が語る 中央大学名誉教授 今宮謙二氏(上) ゆがみ深まり基盤弱体 赤旗 2009.09.02
3-5626 民主の政策、経営環境変える 暫定税率の廃止 自動車、追い風に 温暖化ガス削減 電力、負担が拡大 日本経済 2009.09.02
3-5627 政権交代 地域から問う−1 「脱自民」きしむ地方 地域主権へ期待と不安 日本経済 2009.09.02
3-5628 政権交代 地域から問う−2 高速無料化という劇薬 鉄道・船 乗客減に拍車 日本経済 2009.09.03
3-5629 大収縮 検証・グローバル危機 第4部リーマン破綻から1年B 金融再設計 視界は不良 日本経済 2009.09.06
3-5630 建設業向け融資低調 6月末25年ぶり水準の13兆円 銀行審査厳しく資金需要も激減 日本経済 2009.09.09
3-5631 補正予算 未執行5.9兆円 全体の46% 新政権の政策に活用 日本経済 2009.09.10
3-5632 GDP 大幅下方修正 速報値から1.4ポイント下げ 4−6月期 赤旗 2009.09.12
3-5633 マンション市況本格回復は遠く 首都圏の8月発売24ヵ月連続減 在庫は改善傾向 日本経済 2009.09.15
3-5634 公共事業での景気対策否定 財務相「官庁営繕の無駄は全部切る」 ひも付き補助金を廃止 建設通信 2009.09.18
3-5635 「構造改革」の司令塔廃止 経財会議 民間4議員が辞任 赤旗 2009.09.16
3-5636 空室率、最悪水準に迫る 都心のオフィスビル 賃料引き下げ加速 日本経済 2009.09.16
3-5637 景気低迷、地価にツメ跡 2009年基準地価 地方圏の下落続く 不動産ファンドの投資細る 日本経済 2009.09.18
3-5638 都心商業地 マネー流出 基準地価 金融危機で大幅下落 オフィス需要も縮小 日本経済 2009.09.18
3-5639 基準地価、全国で下落 不動産市況、一層冷え込む 赤旗 2009.09.18
3-5640 補正凍結 3兆円超 公約実現へ財源捻出 基金や施設整備費 日本経済 2009.09.19
3-5641 「経財会議」とは何だった 新政権発足で廃止に 財界中心政治抜け出すとき 赤旗 2009.09.20
3-5642 M&A 独禁法対応で遅れ 海外審査に時間 大型再編加速■中国でも規制 日本経済 2009.09.22
3-5643 設備投資計画が最低 中小企業 09年度 景気先行きに不透明感 赤旗 2009.09.23
3-5644 中小企業の経営 いぜん苦しく  赤旗 2009.09.24
3-5645 イラク復興支援が進展 24億ドル円借款プロジェクト本格化 「ビジネスの呼び水」効果も期待 建設工業 2009.09.28
3-5646 物価下げ最大、4ヵ月連続 8月2.4%、日用品にも拡大 日本経済 2009.09.29
3-5647 本格増産なお遠く 水準ピークの8割 政策効果一巡 ペース鈍る可能性 日本経済 2009.10.01
3-5648 景況感 2期連続改善 日銀短観 9月 大企業製造業15ポイント上昇 日本経済 2009.10.01
3-5649 景気回復 持続力に不安 円高、企業業績下押しも 日銀短観 日本経済 2009.10.01
3-5650 日米欧、雇用回復 道険しく 消費下押し懸念 失業者、昨秋から1000万人増 日本経済 2009.10.03
3-5651 マネー、株から債券へ 日米欧 市場に「安全志向」 日本経済 2009.10.03
3-5652 中小資金繰り、厳しさ続く 緊急保証15兆円迫る 9月末 手元資金積み増す 流動性比率6月末最高 日本経済 2009.10.07
3-5653 低格付けの買い一巡 REIT 住宅型 分配金期待で堅調 日本経済 2009.10.08
3-5654 大規模開発減少続く 東京都内7〜9月、1万u以上は22件 建設工業 2009.10.13
3-5655 ヘッジファンド、資金戻る 資産残高4ヵ月で9兆円増 運用成績が回復 日本経済 2009.10.13
3-5656 売り上げ減深刻 町工場は底抜け状態 中小企業の営業 「5割減以上」が13.8% 赤旗 2009.10.14
3-5657 投信市場復調、27%増 4〜9月の資金流入額 運用成績が改善 個人マネー回帰 日本経済 2009.10.15
3-5658 マンション 首都圏底打ちの兆し 低価格の郊外物件動く 9月の発売戸数25ヶ月ぶり増 日本経済 2009.10.15
3-5659 大企業も支援対象に 企業再生支援機構きょう業務開始 今年度 政府保証枠1.6兆円 すみ分けが課題 日本経済 2009.10.16
3-5660 DATA FILE 建築着工8月統計 国土交通省 床面積 896万u公共半年ぶりに減少 建設通信 2009.10.16
3-5661 景気「依然厳しい」 10月経済報告 雇用情勢悪化続く 赤旗 2009.10.17
3-5662 日米欧、財政悪化の試練 金融危機対策が重荷 日本、公約優先で概算要求拡大 税収増、議論不可避に 日本経済 2009.10.18
3-5663 不動産で1000億円ファンド 住信・アクサ、共同設立 東京都心に集中投資 日本経済 2009.10.19
3-5664 不動産取得9割減 REIT 上期521億円、過去最低 日本経済 2009.10.19
3-5665 中小企業、なお低迷 動向調査 7〜9月期 製造業で大幅マイナス 赤旗 2009.10.23
3-5666 企業の設備投資24%減 上期18.9兆円、減価償却下回る 「高齢化」も進行 生産能力目減り 日本経済 2009.10.23
3-5667 中小法人減税 先送り 政府税調検討、11年度以降に 税収減、財源に不安 減税効果に疑問の声 日本経済 2009.10.23
3-5668 投機マネー暴走 また? 東京商品市場が全面高 赤旗 2009.10.23
3-5669 国民と政治動かす臨時国会の焦点B中小企業 直接支援策に踏み込め 赤旗 2009.10.24
3-5670 財政膨張 歯止めなく 政府、再建策示せず 負担増・金利急騰の懸念も 日本経済 2009.10.26
3-5671 クローズアップ 公共事業費 実質1兆円マイナス 国交省10年度概算要求 建設工業 2009.10.26
3-5672 話題縦横 既存制度活用 貸付条件を緩和 「中小企業金融円滑化法案」―金融庁が骨子 金融機関に努力義務課す 建設通信 2009.10.26
3-5673 真水・10兆円規模の経済対策必要 建設業界 生活密着型、環境関連で提案を 日本金融財政研究所所長 菊池英博氏 建設工業 2009.10.28
3-5674 空港乱造、経営を圧迫 日航問題 原因と責任は 安全・公共性優先の再建策を 赤旗 2009.10.29
3-5675 さらば「財界中心」の政治■「ルールある経済社会」へ 地球温暖化抑止<上> 「25%削減」の衝撃  赤旗 2009.10.29
3-5676 下げ止まりの兆し 設備投資 資本財出荷指数7〜9月は上昇 自動車・電機けん引 過剰感、なお強く 日本経済 2009.10.30
3-5677 「努力義務」に限定 中小企業の金融円滑化法案 閣議決定 小・零細に手厚い支援もっと 赤旗 2009.10.31
3-5678 中小の資金支援 総合的に 返済猶予法案を閣議決定 貸し付け条件変更 銀行に努力義務 日本経済 2009.10.31
3-5679 雇用情勢と先行き悪化拡大 回復の兆し見えず 9月建設就業者は20万人減 建設通信 2009.11.02
3-5680 さらば「財界中心」の政治■「ルールある経済社会」へ 最低賃金<上> 仲間づきあいも支障 赤旗 2009.11.04
3-5681 企業倒産9.1%増 商工リサーチ 前月比 製造業は4カ月ぶり 赤旗 2009.11.11
3-5682 鋼材価格再び下落 H形鋼 5年半ぶり安値 建設需要が低迷 日本経済 2009.11.13
3-5683 おかしいゾ 鳩山政権の進める予算編成 赤旗 2009.11.14
3-5684 銀行再編 何を残した 規模の恩恵 顧客に遠く 日本経済 2009.11.15
3-5685 まずはお客にローンを使いやすくせよ!! ローン契約をとりまく環境、条件はどんどん悪くなるが… 日本住宅 2009.11.15
3-5686 GDP年率4.8%成長 7〜9月実質 2期連続プラス 輸出・消費 政策が下支え  日本経済 2009.11.16
3-5687 高速無料化見直し 政府方針 来年度予算 公約事業も圧縮 日本経済 2009.11.17
3-5688 名目GDP6期連続減 7〜9月期 雇用者報酬も 赤旗 2009.11.17
3-5689 持ち直しは一部企業 雇用者報酬低迷 不安が拡大 7〜9月期のGDP 赤旗 2009.11.17
3-5690 GDP速報値について 輸出主導「昔ながらの回復」 家計・雇用いぜん低水準 赤旗 2009.11.17
3-5691 景気回復 危うさはらむ デフレや政策が影 「名目」は低迷、実感乏しく 日本経済 2009.11.17
3-5692 建設用合板卸値が下落 住宅需要の低迷響く 日本経済 2009.11.17
3-5693 大手、中堅 調達に格差 製造、不動産は増加傾向 日銀の9月末貸付残高調査 建設通信 2009.11.19
3-5694 6大銀、純利益19%増 9月中間 不良債権処理損減る 三菱UFJ増資を発表 日本経済 2009.11.19
3-5695 さらば「財界中心」の政治■「ルールある経済社会」へ 労働法制の規制<上> 「国際競争力」口実に  赤旗 2009.11.20
3-5696 さらば「財界中心」の政治■「ルールある経済社会」へ 労働法制の規制<下> 海外移転加速する?  赤旗 2009.11.24
3-5697 さらば「財界中心」の政治■「ルールある経済社会」へ 農業の再生へ<中> 「期待」が「不安」に  赤旗 2009.11.26
3-5698 断熱壁や二重サッシに 住宅版エコポイント 国交省検討 2次補正に1000億円 日本経済 2009.11.20
3-5699 デフレ基調「10年越し」 賃金・GDP92年並み 日本経済 2009.11.21
3-5700 下請代金法 改善指導 1000件超 減額・遅延 違反の7割 中小企業庁 赤旗 2009.11.24
3-5701 新分野支援「見送り」 事業仕分け 建設市場関連審議 入札契約適正化は「廃止」 建設工業 2009.11.27
3-5702 家計収入 目減り一段と デフレ圧力強く 賃金の抑制加速 日本経済 2009.11.28
3-5703 設備投資 今年度17%減 期初計画比2.7%減 慎重姿勢、一段と 本社調査 日本経済 2009.11.29
3-5704 23業種で下方修正 設備投資調査 全33業種中 非製造業も減額 日本経済 2009.11.29
3-5705 2.7兆円から積み増し 2次補正 管副総理、円高にも対応 日本経済 2009.11.30
3-5706 減少率は過去最大 セメント内需 産業の将来像めぐる議論必要 建設工業 2009.12.01
3-5707 42年ぶり100万戸割れへ 今年の住宅着工 10月は27%減 日本経済 2009.12.01
3-5708 11ヵ月連続マイナス 新設住宅10月着工 前年比27%減の6.7万戸 国交省まとめ 建設工業 2009.12.01
3-5709 00年代の軌跡B建設投資 小泉政権下 市場縮小 下支え民需も回復見えず 建設通信 2009.12.02
3-5710 太陽光補助が大幅に後退? 日本住宅 2009.12.05
3-5711 前年比割れが依然続き 2ヵ月連続で6万戸台に 10月の新設住宅着工 日本住宅 2009.12.05
3-5712 景気回復には雇用対策 企業の半数「必要」 帝国データ発表 赤旗 2009.12.05
3-5713 負担増の大波 住民税も扶養控除廃止 税調が方針 子ども手当“帳消し”に 赤旗 2009.12.05
3-5714 サービス価格 下落鮮明 10月最大、主要国で突出 賃下げ圧力に 日本経済 2009.12.06
3-5715 Jリート ようやく復調? 物件取得8〜10月ゼロ→11月16件に 公募増資が復活、合併も進展 建設工業 2009.12.07
3-5716 負担増23項目 扶養控除廃止 政府資料で判明 赤旗 2009.12.08
3-5717 国交省分は5805億円 下請金融支援など5本柱 建設工業 2009.12.09
3-5718 「エコ住宅ポイント」推進に1000億円 住宅・建築分野振興策 建設工業 2009.12.09
3-5719 家計支援に重点 経済対策7.2兆円決定 日本経済 2009.12.09
3-5720 雇用創出には力不足 経済対策7.2兆円 成長率上げ0.3ポイントどまり 失業者急増は回避 日本経済 2009.12.09
3-5721 雇用確保と再就職促進 追加経済対策 住宅版エコポイント創設 建設通信 2009.12.09
3-5722 債券保証事業を創設 下請・資材業者 国交省 元請倒産リスク回避 建設工業 2009.12.09
3-5723 GDP 大幅下方修正 7〜9月期 年1.3%の増 内需落ち込み鮮明に 赤旗 2009.12.10
3-5724 さらば「財界中心」の政治■「ルールある経済社会」へ 税のあり方<上> さらなる優遇要求  赤旗 2009.12.10
3-5725 建設資材が下落 H形鋼 5年8カ月ぶり安値 民需冷え込む 日本経済 2009.12.11
3-5726 地方空港 深まる苦悩 乱立のツケ 自治体に重く 日本経済 2009.12.13
3-5727 国交相、政策転換に意欲 40年続く特別会計見直し 「羽田・成田」でハブ化推進 日本経済 2009.12.13
3-5728 話題縦横 事業仕分けで“見送り” どうなる−−建設業の新分野進出支援 建設通信 2009.12.14
3-5729 景況感 3期連続改善 大企業製造業 12月日銀短観 回復幅は縮小 日本経済 2009.12.14
3-5730 大企業の設備投資 先行き悪化 日銀12月短観 建設業の景況感も悪化拡大 建設通信 2009.12.15
3-5731 国債9.3兆円 追加発行 2次補正予算案を決定 日本経済 2009.12.15
3-5732 国債依存度、初の50%超 今年度、2次補正で9.3兆円追加 国・地方 借金最大825兆円 日本経済 2009.12.16
3-5733 需要不足、GDPの7% 内閣府試算 7〜9月35兆円規模 日本経済 2009.12.16
3-5734 「工事は投資効果生まず」 政府成長戦略会議 竹中・管氏 経済成長で応酬 建設通信 2009.12.17
3-5735 さらば「財界中心」の政治■「ルールある経済社会」へ 政治支配<中> 新時代の「抵抗勢力」 赤旗 2009.12.17
3-5736 アジア向け14ヵ月ぶり増加 輸出 11月貿易統計 全体も6.2%減に改善 日本経済 2009.12.21
3-5737 建設資材需要、底みえず セメント小形棒鋼 バブル期の半分に 公共工事削減が追い打ち 日本経済 2009.12.22
3-5738 公共事業費6兆円割れ 来年度削減幅最大、32年ぶり低水準 目玉財源念頭 国債発行を抑制 日本経済 2009.12.22
3-5739 所得税 日本はやっぱり金持ち優遇 内閣府「欧米より累進性小さい」 赤旗 2009.12.24
3-5740 設備投資の低迷続く 政府の景気刺激策 効果なし 消費意欲 どん底ペース 赤旗 2009.12.24
3-5741 需要と雇用が柱 政府成長戦略 分野別の目標数値提示 建設通信 2009.12.24
3-5742 実質3〜4%に回復観測 2010年の世界成長率 米景気の持ち直し寄与 米欧金融機関 見通し 日本経済 2009.12.26
3-5743 外環・圏央道 開通後れも 来年度予算案 道路25%減 八ツ場ダム 事実上凍結 日本経済 2009.12.26
3-5744 10年度予算案 ポイント解説 公共事業費、削減に拍車 雇用安全網も拡充 保険の適用範囲広く  日本経済 2009.12.26
3-5745 日本 米国債保有18%増 10月末7400億ドル 中国との差縮む 金融機関が積極購入 日本経済 2009.12.28
3-5746 利益剰余金 バブル期の倍 製造業大企業 雇用守る体力あり 赤旗 2009.12.30