分類番号 ニュース事項 情報源 掲載年月日
その他
6-3146 米、雇用重視継続の公算 製造・建設、回復弱く 日本経済 2011.01.08
6-3147 米フルタイム労働者激減 パート増え 貧困進む恐れ 赤旗 2011.01.11
6-3148 世界経済 今年3.3%成長 世銀見込み、新興国も減速 日本経済 2011.01.13
6-3149 住宅バブル阻止に苦戦 アジア、投機規制の効果限定的 域内マネー 抜け道探る 日本経済 2011.01.18
6-3150 ラオス、中国と高速鉄道 事業費5700億円、15年完成へ 東南ア一体化を加速 日本経済 2011.01.18
6-3151 中国、対外直接投資36%増 昨年、過去最高の4.9兆円 資源エネ権益 大型買収相次ぐ 日本経済 2011.01.19
6-3152 世界経済 減速傾向続く 発展途上国は堅調 国連報告書 赤旗 2011.01.20
6-3153 中国GDP世界2位 2010年、日本と逆転確実 実質10.3% 3年ぶり2桁成長 10〜12月は9.8%増 日本経済 2011.01.20
6-3154 中国、成長持続には課題 GDP世界2位確実 インフレ懸念収まらず 金融政策のかじ取り焦点 日本経済 2011.01.20
6-3155 中国、世界に成長とリスク GDP2位 貿易・投資で存在感 資源や食料、市場に不安も 日本経済 2011.01.21
6-3156 トップが語る2011ゼネコン 「ポスト羽田」見据え対応強化 東亜建設工業 松尾正臣社長 建設工業 2011.01.27
6-3157 中国企業、賃上げ相次ぐ 好条件で流出阻止 春節後の労働力確保狙う 日系企業に影響も 日本経済 2011.01.28
6-3158 投機抑制効果は不透明 中国が不動産税 課税対象を限定 日本経済 2011.01.28
6-3159 通貨9.3%切り下げ 輸出促進で赤字圧縮狙う ベトナム 日本経済 2011.02.12
6-3160 米貿易赤字、昨年32%増 景気回復 対中国は20%増で最大 日本経済 2011.02.12
6-3161 エジプト変えた反政府デモ 政治・社会の民主化へ 赤旗 2011.02.12
6-3162 街並みの保護と生活の安定を第一に 企業誘致 日本大学教員 永山利和さんに聞く 赤旗 2011.02.12
6-3163 関税含む全分野 協議 米豪など9カ国 あすからチリで TPP交渉 日本経済 2011.02.13
6-3164 海運、ベトナム発着拡大 車部品・日用品の需要拡大  日本経済 2011.02.13
6-3165 ムバラク大統領辞任 エジプト 軍が「暫定」政権 民主主義求める国民が追い込む 赤旗 2011.02.13
6-3166 カンボジアでネアックルン橋起工 無償資金援助で最大 フン・セン首相ら出席し式典 建設工業 2011.02.15
6-3167 国交省政務三役会議で報告 韓国企業の海外受注高が日本を逆転 大森建設流通審議官=「競争と強調」で対応を 建設工業 2011.02.16
6-3168 ベトナム南北高速鉄道 コンサル業務公告 JICA 関心表明25日まで 建設通信 2011.02.18
6-3169 ベトナムが住宅開発計画 低所得者向け補助強化 価格高騰 家一軒が給料24年分 赤旗 2011.02.21
6-3170 ベトナム国会 物価上昇対策求める 食料高騰 庶民を直撃 赤旗 2011.02.23
6-3171 ベトナム上水道改善 10億ドルを支援 供給システム修繕・新設 ADB 建設通信 2011.03.01
6-3172 焦点フォーカス ベトナム インフレ対策 本腰 経済の重点農≠ノ 赤旗 2011.03.01
6-3173 独公務員 賃上げスト 3〜5%要求 「内需・景気安定を」 赤旗 2011.03.03
6-3174 東南ア経済も打撃 部品の調達停滞 車・電機生産に支障 日本の消費に影 果実・魚の輸入減少 東日本大震災 日本経済 2011.03.21
6-3175 タイ、原発導入見直しも 震災受け「代替案の検討指示」 1〜2年かけ結論 日系企業に支援策準備 首相会見 日本経済 2011.03.25
6-3176 「福島は警告」原発とめよ ドイツで21万人デモ 赤旗 2011.03.28
6-3177 福祉・雇用奪うな ムダ削れ 緊縮路線反対 ロンドンで25万人 赤旗 2011.03.28
6-3178 ドイツ 賃上げ相次ぐ 「景気回復 労働者の懐まで」 各地でデモ・警告スト 赤旗 2011.04.05
6-3179 北京、外資の最低賃金上げ 地方波及に懸念 中国企業の1.5倍、労使が合意 日本経済 2011.04.07
6-3180 ハンガリー 欧州各地から集結 緊縮反対デモ5万人 福祉国家傷つけるな 赤旗 2011.04.11
6-3181 焦点フォーカス 独、原発からの転換模索 再生エネルギーを促進 赤旗 2011.04.13
6-3182 11万の避難民、帰れず チェルノブイリ原発事故25年 赤旗 2011.04.13
6-3183 ベトナムに被災企業誘致 賃料割引や特別融資検討 工業団地、技術集積も狙う 日本経済 2011.04.14
6-3184 再生エネルギー各国にはずみ ドイツ 原発の完全撤退めざす 風力・太陽光などで発電 赤旗 2011.04.14
6-3185 訪日外国人が半減 3月 35万人、17ヵ月ぶり減少 日本経済 2011.04.15
6-3186 原発推進路線を維持 新興国首脳会議「成長継続へ必要」 BRICS 日本経済 2011.04.15
6-3187 原発を早期廃止 ドイツ 政府と各州が合意 赤旗 2011.04.17
6-3188 労組結成の権利承認=@新内閣 最賃制創設、格差是正へ エジプト 赤旗 2011.04.19
6-3189 米企業にも震災の影 部品大手、410億円販売減 半導体・小売りも 先行き不透明感 4〜6月業績見通し 日本経済 2011.04.26
6-3190 韓国、建設投資なお低迷 1〜3月1.4%成長 住宅販売が不振 日本経済 2011.04.28
6-3191 月内から事業化調査 先行2区間 日本支援で再始動 ベトナム新幹線 日本経済 2011.05.02
6-3192 2階建て投入の方針 6月から用地不足に対応 被災者向け仮設住宅で国交相 建設工業 2011.05.02
6-3193 イタリア全土でスト 非正規労働条件の改善要求 赤旗 2011.05.08
6-3194 四川の社会基盤復興達成 大地震から3年 経済・生活、再建に課題も  赤旗 2011.05.12
6-3195 中国・四川大地震3年 関東学院大学教授 丸山重威さんリポート 「発展型再建」めざす 赤旗 2011.05.13
6-3196 米景気回復 鈍化に懸念 生産や住宅「変調の可能性」 米国債利回り急低下 日本経済 2011.05.22
6-3197 経済界から100人立候補 ベトナムきょう国会選挙 日本経済 2011.05.22
6-3198 経済閣僚の人選 本格化 インフレ対策 インフラ整備影響も ベトナム  日本経済 2011.05.23
6-3199 日本独自のFS案作成 受注へ計画段階から参加 提案競技で調査業務公告 国交省 建設通信 2011.06.02
6-3200 ドイツ 原発撤去法案決定 22年までに17基全廃 エネルギー政策を転換へ 赤旗 2011.06.07
6-3201 ドイツ 原発撤退へ 「日本の事故は世界の転換点」 早い政治決断 国民が後押し 赤旗 2011.06.08
6-3202 ドイツのエネルギー転換―未来のための共同事業 「倫理委員会」最終報告 抜粋(上) 原発からの撤退促す 赤旗 2011.06.21
6-3203 ベトナム、インフレ突出 消費者物価6月20%上昇 成長鈍化要因にも 日本経済 2011.06.25
6-3204 インド、都市の住宅高騰 投機マネー流入で 「2年で価格5倍」も バブル懸念 台頭 日本経済 2011.07.04
6-3205 高速鉄道 入札見直しへ 採算配慮、建設と運営分離 ブラジル 日本経済 2011.07.12
6-3206 世界で投資  32%増 中国は風力/EUは太陽光へ… 再生可能エネ 赤旗 2011.07.12
6-3207 自然エネルギー 世界の挑戦 イタリア 電力自給の街、急増 964自治体、消費電力超す 赤旗 2011.07.15
6-3208 独「脱原発」で事業改革 人員減など合理化 欧州エネルギー企業 日本経済 2011.08.14
6-3209 競争激化、収益安定遠く 風力・太陽光…再生エネに活路 日本経済 2011.08.14
6-3210 中国が高速鉄道を減速 調査チーム改組 鉄道省も調査対象 赤旗 2011.08.12
6-3211 高速鉄道 大点検へ 中国政府通知 中旬から1ヵ月 赤旗 2011.08.14
6-3212 米雇用、長期低迷も 景気対策、議会協議が壁 日本経済 2011.09.03
6-3213 韓国、不動産神話崩れる 値上がり期待一転、低迷長期化 消費・建設投資に冷や水 日本経済 2011.09.06
6-3214 ベトナム、インフレ重荷 貿易赤字→通貨安→輸入物価の上昇 高成長持続へ正念場  日本経済 2011.09.19
6-3215 世界の失業者2億人 G20 08年金融危機後2000万人増 ILOなど発表 赤旗 2011.09.28
6-3216 債務危機 欧州経済下押し 製造業停滞鮮明に ユーロ圏景況感、7ヵ月連続悪化 日本経済 2011.09.30
6-3217 緊縮政策で悪循環 ギリシャ債務危機 赤旗 2011.09.30
6-3218 ドイツ 2%賃上げ勝ち取る 今年前半 化学・自動車など前進 赤旗 2011.10.01
6-3219 焦点フォーカス オバマ政権の台湾武器売却 米中関係への影響は 赤旗 2011.10.04
6-3220 年収7600万円以上に増税 大統領選にらみ 対象の富裕層絞る 米上院民主党案 日本経済 2011.10.06
6-3221 若年失業急増 揺らぐ欧米 是正訴えデモ激化 スペイン 40%超 米国 17%に上昇 日本経済 2011.10.06
6-3222 米、失業の長期化深刻 「1年以上」3人に1人 格差拡大に拍車 日本経済 2011.10.08
6-3223 Q&A 米デモ長期化 不満様々 経済格差・高い失業率・福祉予算削減… 日本経済 2011.10.09
6-3224 米失業率9.1%高止まり 9月 就労者数は10万3000人増 赤旗 2011.10.09
6-3225 タイ洪水 代替生産急ぐ 被害把握には時間 自動車・精密など日系企業 日本経済 2011.10.13
6-3226 自由貿易「米韓にとって勝利」 日本経済 2011.10.14
6-3227 大学教育守れ 50万人スト 公立大「民営化」に反対 コロンビア 学生、講義デモも 赤旗 2011.10.14
6-3228 9・11から10年 世界はどう変わったか 第2部F新秩序への胎動 地域統合 中南米の模索 赤旗 2011.10.14
6-3229 EU、補助率上げ 加盟国のインフラ・雇用事業 危機克服へ 財政再建支援 日本経済 2011.10.15
6-3230 敵視≠ゥら理解=@無視できない米財界 ウォール街行動 赤旗 2011.10.17
6-3231 反格差の声 世界覆う 82ヵ国951都市でデモ 赤旗 2011.10.17
6-3232 中国9.1%成長に鈍化 7〜9月 3期連続で減速 欧州危機、輸出に影 日本経済 2011.10.18
6-3233 中国、消費の勢い陰る 物価高、生産活動に波及も 7〜9月、9.1%成長 日本経済 2011.10.18
6-3234 抗議デモ メディア注目 ドイツ 資本主義批判の声紹介 インド 富裕層は市民に無関心 中東 民主的な枠組みを切望 赤旗 2011.10.18
6-3235 G7 国債発行10兆ドル超へ 過去の財政出動響く 来年見通し GDPの3割に 日本経済 2011.10.19
6-3236 南欧国債 再び不安定 基金強化策カギに 利回り上昇、買い手少なく 独仏首脳、会談へ 日本経済 2011.10.20
6-3237 ウォール街行動1ヵ月 活気の拠点公園 抗議活動67%「同意する」 NY有権者 赤旗 2011.10.20
6-3238 全米自動車労組が批准 フォードとの新労働協約 増員・一時金 赤旗 2011.10.21
6-3239 世界雇用、深刻な後退 社会不安引きおこす危険 赤旗 2011.11.03
6-3240 1%の強欲許さない 格差是正 広がる運動 赤旗 2011.11.11
6-3241 国債急落、欧州に誤算 仏の格下げの懸念 支援策の前提崩れ不安増幅 日本経済 2011.11.19
6-3242 中国「ホテル熱」暗雲 稼働率60% アジア最低水準 建設ラッシュで供給過剰 日本経済 2011.11.21
6-3243 市場、ユーロ圏に不信 ドイツ国債「札割れ」・利回り上昇 「最後の砦」に波及 日本経済 2011.11.25
6-3244 南欧の賃金上昇 過大 生産性向上の最大4倍 00年〜07年、内閣府調査 技術革新も進まず 日本経済 2011.12.03
6-3245 焦点フォーカス 米ウォール街「占拠」 続く影響力 「われわれは99%」言葉定着 赤旗 2011.12.06
6-3246 焦点フォーカス ベトナム 経済成長モデルを改善=@国営企業改革など優先課題に 赤旗 2011.12.13
6-3247 新興国、マネー流出警戒 通貨安・資金不足防ぐ インド、投資制限を緩和 ロシア、送金自粛を要請 日本経済 2011.12.08
6-3248 「99%」の声、政治動かす 赤旗 2011.12.08
6-3249 我が家を占拠せよ=@巨大金融機関の差し押さえに抗議 米で新たなデモ 赤旗 2011.12.09
6-3250 TPP交渉 参加国の思惑A 脱中国「第2のドイモイ」 ベトナム 日本経済 2011.12.16
6-3251 中国でデモ・スト相次ぐ 雇用・不正に不満 最大の政治課題に 日本経済 2011.12.21
6-3252 2011年回顧 「アラブの春」 民衆の決起、歴史前に 赤旗 2011.12.22
6-3253 2011年回顧 欧州 債務危機 国民の反撃 赤旗 2011.12.23
6-3254 2011年回顧 米「占拠」運動 格差への抗議 世界へ 赤旗 2011.12.24