分類番号 ニュース事項 情報源 掲載年月日
労働関係
2-3937 “違法な過積載なくせ”沖縄 生コン運ぶダンプ労働者 生活できる運搬単価求める 赤旗 2014.01.06
2-3938 公契約法・条例制定を 埼玉県庁前 ダンプ労働者ら訴え 赤旗 2014.01.07
2-3939 担い手確保に予備自衛官 特殊技能習得で即戦力期待 国交省も関心 建設工業 2014.01.08
2-3940 賃金水準でアンケート 国交省 ポスター掲示効果確認 技能労働者 建設工業 2014.01.09
2-3941 運搬単価 大幅増 兵庫のダンプ労働者 建交労の運動と共産党が連携 赤旗 2014.01.09
2-3942 12月相談 最少の6件 新労務単価相談ダイヤル 国交省 建設工業 2014.01.10
2-3943 技能者の実技講習を支援 分離発注とともに喫緊課題 電設協 建設通信 2014.01.10
2-3944 大企業内部留保 1年で5兆円増 賃金 ピーク時比60万円減 広がる賃上げ世論 赤旗 2014.01.14
2-3945 基幹労連と9月統合 来月の中央委で承認へ 建設連合 建設工業 2014.01.15
2-3946 派遣法改悪の焦点 龍谷大名誉教授 萬井隆令さんに聞く 無制限な拡大を招く 赤旗 2014.01.15
2-3947 標準見積書 反応は良好 2次下請加入 進まず21件 神鉄協が意見交換 建設通信 2014.01.16
2-3948 日建協、ベア要求へ 賃金水準の向上目指す  建設通信 2014.01.16
2-3949 五輪後見据え担い手確保 太田国交相「現場で働く人が底力」 活性化会議が初会合 建設工業 2014.01.16
2-3950 熟練技能工の派遣開始 人材不足に対応、品質向上効果も 福岡県鉄筋事業協組 建設工業 2014.01.16
2-3951 派遣法改悪の焦点 龍谷大名誉教授 萬井隆令さんに聞く 根幹崩し永遠に利用 赤旗 2014.01.16
2-3952 活用促進へ提案続々 PRや支援、環境整備を 日建連女性WG 建設工業 2014.01.17
2-3953 「裁量労働制」適用拡大ねらう 安倍政権 労働時間法制見直し 赤旗 2014.01.17
2-3954 外国人の就労拡大検討 新成長戦略 実習期間を延長 法人税率下げも 課税対象拡大 日本経済 2014.01.18
2-3955 派遣を無制限に拡大 労政審部会 厚労省が報告書案 赤旗 2014.01.18
2-3956 ゼネコンに活用広がる 新人研修で現場技能体験 14年度は倍増 16社800人 建て替え計画後押しも 富士訓練センター 建設工業 2014.01.20
2-3957 建設業、13年は27人 東海4県 労働局まとめ 前年より3人減少 労災死亡者 建設工業 2014.01.21
2-3958 データで見る建設産業 採用戦線異常あり!? 建設業が人材獲得競争けん引 建設工業 2014.01.21
2-3959 経団連「経労委報告」を読む 春闘 ベースアップ最大焦点も 内部留保活用に背 赤旗 2014.01.21
2-3960 都道府県に取組要請 「地域人づくり事業」積極活用を 建設人材不足対策で厚労省 建設通信 2014.01.22
2-3961 建設業の求人大幅増 新潟労働局まとめ 前年比5割増1263人 今春卒業予定者 建設工業 2014.01.22
2-3962 国保の都道府県再編 協議へ 社保審部会 医療費抑制狙う 赤旗 2014.01.22
2-3963 確定拠出年金 普及期に 14年度 富士通など導入 加入者500万人へ 日本経済 2014.01.23
2-3964 石綿飛散防止手引を改訂 改正大防法施行に備え 環境省 建設通信 2014.01.23
2-3965 建設企業6割が正社員不足感 需要増に対応できるか 建設通信 2014.01.23
2-3966 所得400万円以上で 国民年金滞納者差し押さえ 厚労省方針 日本経済 2014.01.24
2-3967 求職者情報 民間に提供 ハローワーク、15年度から 日本経済 2014.01.24
2-3968 まず建設業検討 外国人受け入れ拡大 政府、技能実習の延長など 復興・五輪で不足感 日本経済 2014.01.25
2-3969 外国人活用へ時限措置 実習期間延長など 五輪需要で即戦力確保 政府 建設工業 2014.01.27
2-3970 増やされる派遣―厚労省報告案の問題点 「臨時的・一時的」を骨抜きに 赤旗 2014.01.27
2-3971 増やされる派遣―厚労省報告案の問題点 永久に派遣で働かせる 赤旗 2014.01.28
2-3972 派遣見直し案 正式決定 労政審専門部会 受け入れ期限撤廃 日本経済 2014.01.29
2-3973 国民年金保険料、月210円上げ 14年度 日本経済 2014.01.29
2-3974 死傷3年連続の増 死亡324人 2年ぶり減少 13年建設業労災 建設通信 2014.01.29
2-3975 若年者の離職原因は長時間労働 兵庫建協が実態調査 建設通信 2014.01.30
2-3976 スコープ 人材確保 若年者入職促進へ相互理解 建専連 工業高教諭と意見交換 建設工業 2014.01.30
2-3977 派遣労働 無期限に 労政審部会が建議 労働者側は反対 赤旗 2014.01.30
2-3978 年金支給額 0.7%下げ 国民年金保険料 210円高く 4月分から 日本経済 2014.01.31
2-3979 8年ぶり47%下回る 日建協 労働者不足の影響深刻 11月土曜閉所率 建設通信 2014.01.31
2-3980 国保を都道府県に移管 厚労省 知事会などと協議開始 赤旗 2014.02.02
2-3981 8職種を特別調査 「社員外」含め実態解明 建専連 社会保険加入状況把握へ 建設通信 2014.02.03
2-3982 即戦力、絶対量は少なく 設備業の技術者にも関心 ゼネコンの中途採用 建設通信 2014.02.03
2-3983 真相深層 外国人労働者拡大、静かに模索 「移民」は介護から? 技能実習見直し 焦点 日本経済 2014.02.05
2-3984 労災対策しない企業公表 労政審 安衛法改正案要綱 建設通信 2014.02.05
2-3985 賃金、依然07年水準以下 手間請が顕著に増加 全建総連東京都連調査 日本住宅 2014.02.05
2-3986 建設業の死傷者3年連続増加 墜落・転落が3割以上占める 2013年労働災害発生状況(速報) 日本住宅 2014.02.05
2-3987 無期転換に「特例」 厚労省 労政審部会に骨子案 有期雇用 赤旗 2014.02.05
2-3988 労働環境で取引先選別 凸版、基準設け3000社調査 日本経済 2014.02.06
2-3989 法務省 外国人実習制度見直し 建設分野の受入れ焦点 自民党が議論開始 建設通信 2014.02.06
2-3990 新労務単価へ切り替え進む 国基準参考に契約変更も検討 関東1都6県 建設工業 2014.02.06
2-3991 6日以降から適用 東京都 特例措置で契約変更も 新労務単価 建設工業 2014.02.06
2-3992 スコープ 労働環境 コンサル業界 長時間労働は改善できる? 14社「一斉ノー残業デー」結果良好 建設工業 2014.02.06
2-3993 正規雇用と最低賃金 打開のカギ 実質賃金減 赤旗 2014.02.06
2-3994 実質賃金 2年連続減 13年0.5%下落 所定内給与8年連続減 赤旗 2014.02.06
2-3995 技能実習生の拡大を 参院予算委 技術持つ人積極的に 外国人活用 建設工業 2014.02.07
2-3996 建設人材確保へ仕組み構築 厚労省 ハローワークとのマッチング強化 建設通信 2014.02.07
2-3997 賃金引上げ求め大集会 3000人が結集 建設労組15団体 建設通信 2014.02.07
2-3998 賃上げ求め気勢 日比谷公園で3000人集会 全建総連都連ら 建設工業 2014.02.07
2-3999 ゼネコン、技能者育成 復興・公共工事の人手不足に対応 大林組が訓練校 日本経済 2014.02.08
2-4000 貿易赤字の裏側 円安でも輸出増えず 赤旗 2014.02.08
2-4001 賃上げ求める建設労働者 「労働単価上げ完全実施を」広がる声 赤旗 2014.02.09
2-4002 2次以下に反映されず 「元請や1次が取っている」 新労務単価 相談ダイヤルに窮状訴え 建設工業 2014.02.10
2-4003 経常黒字3.3兆円 13年 2年連続で最少更新 赤旗 2014.02.11
2-4004 職長の指導力を向上 厚労省 来年度から研修会 建設通信 2014.02.12
2-4005 賃上げ 様子見多く 一時金反映など検討 「まずは業績」の声も 本社アンケート 建設工業 2014.02.12
2-4006 ベア消極的な財界の主張 経労委報告を読む 国民経済を顧みず 桜美林大学教授 藤田実さん 赤旗 2014.02.12
2-4007 ベア消極的な財界の主張 経労委報告を読む 賃下げの雇用「改革」 桜美林大学教授 藤田実さん 赤旗 2014.02.13
2-4008 ベア消極的な財界の主張 経労委報告を読む 内部留保をどう活用 桜美林大学教授 藤田実さん 赤旗 2014.02.14
2-4009 工事単価下落に悲鳴 新労務単価相談ダイヤル 国交省 建設通信 2014.02.13
2-4010 ベア平均4200円要求 日建協 9組合が具体金額 建設通信 2014.02.14
2-4011 労務単価 7%の真実 保険未加入排除は次なる一手 建設通信 2014.02.14
2-4012 賃金 42兆円減 安倍政権が狙う「雇用改革」 労働総研試算 赤旗 2014.02.14
2-4013 人手不足 経済に足かせ 保育所建設 入札不調、開園遅れ トラック 荷物さばけず委託 日本経済 2014.02.15
2-4014 無期雇用転換骨抜き 高齢者は除外 専門労働者10年 労政審部会建議 赤旗 2014.02.15
2-4015 インタビュー 市町村との関係強化で活路 群馬県建設技術センター理事長 堺浩志氏  建設通信 2014.02.17
2-4016 労務単価 7%の真実 『下から上へ』180度変わる流れ 工程効率化で現場環境改善 建設通信 2014.02.17
2-4017 insideスコープ 労働安全衛生法令 労災を未然に防ぐ仕組み充実 建設通信 2014.02.17
2-4018 建設業 賃金改善は半数 前回調査から大幅改善業界別でトップ 帝国データ調査 建設通信 2014.02.18
2-4019 建設人手不足 発注来ても受けられず 工期遅れ ドミノ倒し 日本経済 2014.02.19
2-4020 建設人手不足 企業と求職者 溝深く 高齢化・若者離れ、妙手なく 日本経済 2014.02.20
2-4021 基本給+残業代19ヵ月減 12月勤労統計 0.2%減の26万739円 赤旗 2014.02.19
2-4022 データは語る 雇用者報酬「回復」というが 赤旗 2014.02.20
2-4023 女性が働きやすい環境整備 手引き、表彰制度検討 なでしこチーム設置提案 日建連 女性技能者活用部会が報告 建設通信 2014.02.21
2-4024 人材確保へ動く 受注増や事業拡大に対応 建設コンサル 建設工業 2014.02.21
2-4025 派遣法改悪案要綱を提示 「臨時的・一時的」原則明記せず 労政審部会 赤旗 2014.02.22
2-4026 労働者派遣法 改悪を弁明 実態は「半永久的」化 安倍首相 赤旗 2014.02.23
2-4027 担い手確保へ自治体動く 若年者雇用、資格取得支援 地元協会も準備 厚労省の「地域人づくり事業」活用 建設工業 2014.02.24
2-4028 今春の技術系新卒・中途採用微増 橋梁・エンジ7社 配置技術者確保が課題 建設工業 2014.02.24
2-4029 建設業の給与上昇 昨年は1.5%増 労務単価上げ浸透か 毎月勤労統計 建設工業 2014.02.25
2-4030 労働時間改善に注力 若手社員のケアも重視 建設コンサル各社 建設工業 2014.02.25
2-4031 女性の活躍機会拡大 企業行動憲章も見直し 全建が事業計画 建設通信 2014.02.25
2-4032 建設業の人材確保・育成へ推進会議 厚労省 建設通信 2014.02.25
2-4033 外国人社員を本格採用 フィリピン、ベトナム現地で 六興電気 建設通信 2014.02.26
2-4034 人材育成 石川建協が高校生と直接意見交換開始 教育機関と建設産業界 継続的な連携必要 建設通信 2014.02.28
2-4035 来たれ!専門工事業へ 建専連 工業高とつながり強化 才賀会長「安心して送り込める企業に」 建設工業 2014.02.28
2-4036 「臨時的・一時的」盛り込まず 派遣法改悪案要綱を了承 労政審部会 労働者側が批判 赤旗 2014.02.28
2-4037 エコノフォーカス 外国人活用どこまで 景気回復で人手不足 運輸業界にも拡大案 日本経済 2014.03.03
2-4038 上向き作業の疲労軽減 伸縮ジャケットで体幹安定 大林組 建設通信 2014.03.04
2-4039 14年度末に運営方針 国交省WG基本計画案 名簿・台帳作成を効率化 技能「見える化」システム 建設工業 2014.03.04
2-4040 失業給付、1割下振れ 景気、雇用を後押し 13年度 生活保護も伸び鈍化 日本経済 2014.03.05
2-4041 処遇改善が最優先 外国人技能実習 安易な拡大に反論 連合 建設通信 2014.03.05
2-4042 NJS Focus 雇用政策 進む建設業の高齢化 他産業に比べ不安定な収入や長い労働時間への対策が課題 日本住宅 2014.03.05
2-4043 時限的拡大を強調 制度のあり方 夏に方向性 自民外国人労働者特別委で国交省 建設通信 2014.03.06
2-4044 標準賃金1日2.6万円 実勢3400円引き上げ要望 全建総連東京都連 建設工業 2014.03.06
2-4045 有期雇用、最長10年 専門職 特措法案を閣議決定 日本経済 2014.03.07
2-4046 二審もクボタに賠償命令 大阪高裁判決 工場周辺の石綿被害 日本経済 2014.03.07
2-4047 二審もクボタに責任 尼崎アスベスト訴訟 国責任は認めず 赤旗 2014.03.07
2-4048 定年後 安定雇用に道 人手不足の緩和狙う 有期で5年超 認める 法案閣議決定 日本経済 2014.03.08
2-4049 背景に深刻な人手不足 夜行バス事故1週間 運転手の6割、休み返上 日本経済 2014.03.10
2-4050 若年者を確保・育成 産学官連携へ協議会設置 山口県が建設産業就業支援総合対策 建設通信 2014.03.10
2-4051 スコープ 人材戦略 就活期間繰り下げに不安 大手志向助長、ルール徹底に疑問も 本社アンケート 建設工業 2014.03.10
2-4052 CLICK 設備産業 東電協スクール 即戦力の電気工事士育てて50年 建設通信 2014.03.11
2-4053 賃上げ、中小にも拡大 人手不足に懸念も 14年度、47%で実施  日本経済 2014.03.12
2-4054 上乗せ退職金支給 中小の退職金共済 運用が改善 日本経済 2014.03.12
2-4055 正社員を派遣に置き換え 赤旗 2014.03.12
2-4056 労働力人口1170万人減 女性・高齢者活用でも… 2060年、内閣府試算 日本経済 2014.03.13
2-4057 解雇の可能性、契約に明記 政府雇用指針案 日本経済 2014.03.13
2-4058 賃金・雇用2014 中小へ波及どこまで 設備か人材か 揺れる 非正規は時給改善の動き 日本経済 2014.03.13
2-4059 要求に満たない低額 大企業責任果たさず 春闘ベア回答 赤旗 2014.03.13
2-4060 春闘 大手、ベア実施も低額 赤旗 2014.03.13
2-4061 大工育成のための基金を創設 JBN 日本住宅 2014.03.15
2-4062 スコープ 人材戦略 本社アンケート 人材の多様化、積極推進 目標設け、女性を採用・登用  建設工業 2014.03.17
2-4063 16年ぶりにベア実施 年収1.2%増、月7500円アップ 大林組 建設通信 2014.03.18
2-4064 清水建設 富士訓練センター活用拡大 新入社員研修 14年度はゼネコン最多170人  建設工業 2014.03.18
2-4065 地方業界から慎重論 群馬建協提言 若者確保・育成妨げに 外国人活用 建設工業 2014.03.19
2-4066 外国人受入れ「慎重に」 担い手育成の後退懸念 自民特別委員会で青柳群馬建協会長 建設通信 2014.03.20
2-4067 やむを得ない建築費の高騰 日建連正副会長 建設通信 2014.03.24
2-4068 女性技能者 5年で倍増 日建連アクションプラン 建設工業 2014.03.24
2-4069 短時間で体表面検査 個人ごとに記録DB化 除染作業者 清水建設 建設工業 2014.03.24
2-4070 技能者の処遇改善に意欲 中村日建連会長 人材確保、中長期で 建設工業 2014.03.24
2-4071 適正賃金・円滑施工確保を ダンピング排除など周知徹底 日建連が基本方針 建設工業 2014.03.24
2-4072 富士教育センター 整備に3億円寄付 建設工業 2014.03.24
2-4073 スコープ 人材戦略 本社アンケート 学生・学校との接触増やし魅力発信 広く人材募り新事業拡大へ 建設工業 2014.03.24
2-4074 人事戦略2014@コンサルタント 積極採用にマインド一変 魅力ある職場づくりが最重要 建設通信 2014.03.24
2-4075 人事戦略2014C建築設計事務所 同時期に集中 取り合い激化 建設通信 2014.03.27
2-4076 年金改悪 底なし 支給開始先延ばしなど試算へ 厚労省 赤旗 2014.03.24
2-4077 国と地方、給与差縮む 公務員 政府要請で自治体削減 3.5ポイント低下 日本経済 2014.03.25
2-4078 公契約条例シンポ 東京土建ら 建設工業 2014.03.25
2-4079 組立・解体時の安全帯の徹底など提言 「足場からの墜落防止措置の効果検証・評価検討会」が報告書骨子案 日本住宅 2014.03.25
2-4080 技術・技能習得者を表彰 埼玉土建・埼玉土建技術研修センター 日本住宅 2014.03.25
2-4081 原発労働者を労災認定 悪性リンパ腫発病の男性 “福島従事者にも国は対応を” 赤旗 2014.03.25
2-4082 外国人労働者を拡大 建設業で実習延長 東京五輪まで期間限定 政府・与党調整 再入国も認める 日本経済 2014.03.26
2-4083 中小景況 改善続く 23区の1〜3月 製造、プラス転換 東商まとめ 日本経済 2014.03.27
2-4084 外国人活用 実習と別枠で在留資格 自民提言 五輪需要増に対応 建設工業 2014.03.27
2-4085 賃金引き上げへ決起 法定福利費の支給要請 全建総連 建設通信 2014.03.27
2-4086 全建総連、賃上げへ決起 若者が希望を持てる産業に 赤旗 2014.03.27
2-4087 失業率3.6%に改善 女性3.3%、16年ぶり水準 2月 日本経済 2014.03.28
2-4088 都内で別枠払い拡大 鉄筋工事業 大手、準大手中心に 法定福利費 建設通信 2014.03.28
2-4089 安易な受け入れすべきでない 近藤東建会長 外国人労働者活用で 建設工業 2014.03.28
2-4090 女性・高齢者 働く機運 非労働力人口22年ぶり減 成長力を下支え 日本経済 2014.03.29
2-4091 非正規労働者 89万人増 2月 失業率 横ばい3.6% 赤旗 2014.03.29
2-4092 全国港湾など24時間スト 「適正料金で賃上げ」求める 赤旗 2014.03.30
2-4093 insideスコープ 外国人材受入れ拡大 中長期の担い手確保を最重視 群馬建協が慎重論 短絡的な視点に懸念 建設通信 2014.03.31
2-4094 協力会組織も助成対象 建設労働者確保育成 安全大会など視野に 厚労省 建設通信 2014.04.01
2-4095 育成へ職人学校議論 建設産業活性化会議 国交省 建設通信 2014.04.01
2-4096 過去5年で最高の40% 日建協13年度調査 事業急増対応に非正規も 従業員増加企業 建設工業 2014.04.01
2-4097 担い手不足が加速 29歳以下1割切る 基幹産業維持に強い危機感 富山建協が雇用実態調査 建設通信 2014.04.03
2-4098 死傷 微増の1万6953人 3年連続で前年上回る 13年建設労災 建設通信 2014.04.04
2-4099 石綿飛散防止へ規制強化 6月に予防規則施行 厚労省 建設工業 2014.04.04
2-4100 首相「外国人材 活用を」 人手不足 軽減狙う 建設・介護などで検討指示 日本経済 2014.04.05
2-4101 技能実習修了者 2−3年受入れ 外国人活用で緊急措置 官民協議会が厳しく監理 建設通信 2014.04.07
2-4102 3割強がベア実施 賞与増額 給与体系見直しも 建設関連企業 本社アンケート 建設工業 2014.04.07
2-4103 実習修了者に在留資格 時限措置で7万人確保 監理強化へ協議会設置 外国人労働者 建設工業 2014.04.07
2-4104 処遇改善に動く 応用地質 月額給3%アップ 建設コンサル 建設工業 2014.04.07
2-4105 外国人材育成で新会社 生産性向上の推進力に 大成温調 建設通信 2014.04.08
2-4106 職業紹介に参入 組合員各社の採用支援 鹿島事業協同組合 建設通信 2014.04.08
2-4107 スコープ 建設現場 人手不足解消へ 外国人活用の緊急措置 基本は国内の人材確保 建設工業 2014.04.08
2-4108 人材確保・育成で協議会 全建、全中建にも参加呼掛け 日建連、建専連 建設通信 2014.04.09
2-4109 外国人材の活用拡大 専門業界も準備着々 五輪までの「時限措置」に安堵 中国帰国者3割「再入国」意思 建設通信 2014.04.09
2-4110 受・発注者の取り組み規定 改正大気汚染防止法 施行令改正案 石綿飛散防止強化 建設工業 2014.04.09
2-4111 低賃金と人手不足の悪循環 外国人労働者受け入れ拡大 政府が方針 赤旗 2014.04.09
2-4112 国内人材確保へ連携取組み 7月に労務費調査 職場定着支援も開始 国交省、厚労省 建設通信 2014.04.10
2-4113 受検資格さらなる緩和模索 技術者確保策強化へ調査 兼任範囲の拡大も 国交省 建設通信 2014.04.10
2-4114 地域建設業協会人材確保へ あの手この手 体験実習、テレビCM、女性パト隊 社会貢献をアピール 建設工業 2014.04.11
2-4115 人手不足で技術者育成 テンプ 建築設計 ウィル アプリ 人材各社 日本経済 2014.04.12
2-4116 現場技術者を適正評価 待遇、昇進・昇格で新制度 ダイダン 建設通信 2014.04.14
2-4117 首都圏Look at 横浜市建築局 地元建設業を守ろう 若手の入職促進へ 建設業団体と連携強化 建設工業 2014.04.14
2-4118 19年度までに6.8万人に 制度推進協 10年後の長期目標 育成数、年度内算定 登録基幹技能者育成 建設工業 2014.04.14
2-4119 相談ダイヤルに151件 13年度「引き上げ実感できない」の声 労務単価 建設工業 2014.04.14
2-4120 健康保険料 最高の8.8% 大企業の4割上げ 14年度 負担増、競争力の足かせに 日本経済 2014.04.15
2-4121 麻袋再生で石綿被害 堺の工場 従業員など10人死亡 日本経済 2014.04.15
2-4122 派遣の時給上昇 三大都市圏、IT系けん引 3月 日本経済 2014.04.16
2-4123 外国人留学生 定期採用じわり 17社が実績・計画「あり」 設備34社・本社調べ 建設通信 2014.04.16
2-4124 賃上げ、16年ぶり7000円台 経団連集計 大手企業、ベアが寄与 日本経済 2014.04.17
2-4125 寄稿 新入社員育成の企業心得 建設経営コンサルタント経営学博士 天本武 建設通信 2014.04.17
2-4126 総請負額17.7%増 3保証集計 43都道府県で増加 13年度公共工事 建設工業 2014.04.17
2-4127 民間土木に安衛調整者 土木学会 事故防止へ導入検討 建設通信 2014.04.18
2-4128 すき家 人手不足・従業員の負担増認める 「労働環境改善します」 赤旗 2014.04.18
2-4129 大企業社員、負担5000円増 健康保険料、7年連続上げ 高齢者医療向け膨らむ 日本経済 2014.04.19
2-4130 特殊勤務手当引き下げ撤回を 福島県労連が記者会見 国直轄の除染作業 赤旗 2014.04.19
2-4131 社会リポート 東電 元請け 問われる責任 福島原発 土砂崩れ作業員死亡 赤旗 2014.04.20
2-4132 人材派遣会社に認定制度 処遇改善など100項目 業界団体審査・秋から 日本経済 2014.04.21
2-4133 若年層の年収引き上げ 下請次数目標も設定 日建連 人材確保・育成提言見直し 建設通信 2014.04.21
2-4134 平均年収530万円目標 日建連が新提言 18年度に下請2次以内 技能者確保・育成 建設工業 2014.04.21
2-4135 予備自衛官を積極活用 入職促進へPR活動 協力会社と連携 建設工業 2014.04.21
2-4136 非正規雇用は1億円以上低い 正規と比較 生涯賃金 派遣法大改悪で貧困拡大 本誌試算 赤旗 2014.04.21
2-4137 土曜閉所 月2回2割弱 職場環境改善「待ったなし」 日建連12年度調査 建設通信 2014.04.22
2-4138 監理団体を実態調査 体制強化の判断材料に 外国人労働者活用 国交省 建設通信 2014.04.22
2-4139 技能競技大会に奨励金 都、最大200万円 建築・美容・調理など 日本経済 2014.04.23
2-4140 地方建設業の対応検討 担い手確保・育成へ 全建WG初会合 現状と課題分析 建設工業 2014.04.23
2-4141 東京都 再任用でやり繰り!? 技術継承、マンパワー確保 技術系職員不足 建設通信 2014.04.24
2-4142 積算で安全経費確保 厚労省検討会が提言骨子 足場墜落防止 建設工業 2014.04.24
2-4143 女性活用へ官民行動計画 5年で倍増 モデル工事も 国交省と団体トップが合意 建設通信 2014.04.25
2-4144 建設業2年連続トップ 新潟で死亡事故急増 13年の北陸3県労災状況 建設通信 2014.04.25
2-4145 人手不足経済 成長の天井 働き手減り制約強まる 日本経済 2014.04.27
2-4146 人手不足経済 かみ合わぬ需給 働く企業、政府は鈍く 日本経済 2014.04.28
2-4147 人手不足経済 泥縄式の外国人活用 「ヒトの開国」戦略乏しく 日本経済 2014.04.29
2-4148 論点争点 メディアと人権・法 弁護士 市川正司氏に聞く 外国人労働者巡る議論 国際人権ルール徹底を 日本経済 2014.04.28
2-4149 大東建託、受け入れ支援 中小工務店に 来日前に研修 ベトナム人実習生 日本経済 2014.04.30
2-4150 契約順調も消化に懸念 人材不足が常態化 施工確保対策期待 建設経済研調べ 建設通信 2014.05.01
2-4151 2014 とくほう・特報 最低賃金 日本 これでは暮らせない 赤旗 2014.05.01
2-4152 13年度平均1.7%上昇 金額・伸び率、全産業上回る 建設業の給与 市場回復と賃金施策を反映 建設工業 2014.05.02
2-4153 非正規割合37.8% 失業者3万人増236万人 3月調査 赤旗 2014.05.03
2-4154 113団体に周知徹底要請 改正石綿則・新技術指針 厚労省 建設通信 2014.05.07
2-4155 ハローワークで建設人材確保 道労働局の14年度行政運営方針 建設通信 2014.05.07
2-4156 建設産業振興Cが実施 職長への指導力向上事業 秋から開始 建設通信 2014.05.07
2-4157 建設業の給与 じわり増加 製造業の増加額は4年で建設の4倍 厚労省調査 建設通信 2014.05.07
2-4158 女性にやさしく 現場のトイレ イメージアップや避難所の質向上にも 国交省 環境改善で仕様づくり 建設工業 2014.05.07
2-4159 スコープ 人材確保 技能者年収平均530万円 日建連が新目標 建設工業 2014.05.07
2-4160 建設、自前で「大工」養成 首都圏の関連企業、人材不足で 訓練校、相次ぎ増員・新設 日本経済 2014.05.08
2-4161 世代バランス重要 労働市場分析リポート 厚労省 建設通信 2014.05.08
2-4162 需給ギャップ拡大拍車 求人倍率上昇 関連職種が突出 躯体工事は7倍超半年 建設業の雇用 建設工業 2014.05.08
2-4163 被ばく 恐怖の日々 東電などを提訴 元作業員憤り 会社は知りつつ作業させた 赤旗 2014.05.08
2-4164 非正規雇用増で賃金低く IMFが指摘 安倍政権は賃上げ宣伝するが 赤旗 2014.05.08
2-4165 都内の建設人材不足深刻 求職者が激減 5年で3分の1 東京労働局3月統計 建設通信 2014.05.09
2-4166 職人育成に協力 建設団体と連携 自社製品提供など検討 岡部 建設工業 2014.05.09
2-4167 13年労災 建築で増加 総合工事業全体の度数率1.25 厚労省調査 建設工業 2014.05.09
2-4168 残業代、中小も5割増 月60時間超 長時間を抑制 政府検討 日本経済 2014.05.10
2-4169 そこが知りたい 建設現場の人手不足 どう対応 下請け作業員 報酬手厚く 大成建設社長 山内隆司氏 日本経済 2014.05.11
2-4170 外国人の起業 特区で促進 政府検討 在留資格を緩和 家事支援も受け入れ 日本経済 2014.05.12
2-4171 年金「75歳から」需給も 厚労相検討、個人か選択 日本経済 2014.05.12
2-4172 度数率、強度率が上昇 総合工事業 厚労省13年度労災調査 建設通信 2014.05.12
2-4173 雇用・社保問題の解決支援 社労士の協議会 団体や企業にコンサル 建設工業 2014.05.12
2-4174 「29歳以下」は約1割 新潟建協会員、13年度従業員調査 若手の確保が課題に 建設工業 2014.05.13
2-4175 「自由な働き方」溝深く 競争力会議「生産性上がる」 厚労省「長時間労働招く」 政府会合、開催を延期 日本経済 2014.05.14
2-4176 離職率4.7% 上昇傾向示す 給料など待遇改善不可欠 建コン協会員実態調査 建設通信 2014.05.14
2-4177 道路橋点検士を創設 インフラメンテ 民間資格の活用期待 橋梁調査会 建設工業 2014.05.14
2-4178 人材確保 米国より危機感 日経リサーチ・GE系調べ 「1年後、人手不足」4割 日本の中堅企業 日本経済 2014.05.15
2-4179 スコープ 専門工事 登録基幹技能者4万人突破 推進協、長期育成目標を検討 建設工業 2014.05.15
2-4180 ものづくりの誇り復権 「建設業に魅力」 17年ぶり5割超 建設通信 2014.05.16
2-4181 アスベスト被害賠償を 訴訟第2陣52人 国など提訴 赤旗 2014.05.16
2-4182 建設職人 探しやすく 国交省 資格や経験、一覧に 日本経済 2014.05.17
2-4183 建設団体加え連絡会議 厚労省全国に 現場の人手不足踏まえ対策 労災防止 建設工業 2014.05.19
2-4184 建設業の死傷者3年連続増 復興需要による工事量増が一因 厚労省13年労災統計 建設工業 2014.05.19
2-4185 土曜休暇を当たり前に 「6月14日」は統一閉所日 建設産労懇 建設通信 2014.05.20
2-4186 組織的な取り組みで工業高校と信頼構築 埼玉県電業協の人材育成 建設通信 2014.05.20
2-4187 職人宿舎にUR住宅 戸数によって割安活用も 建専連 都市機構と協議 建設工業 2014.05.20
2-4188 コンサル19社一斉実施 6月水曜 建コン協は10月に全会員で ノー残業デー 建設工業 2014.05.20
2-4189 下請企業の社員化必要 日建連 収入安定で重層改善 技能者の雇用形態 建設通信 2014.05.21
2-4190 入職促進を提示 行政にビジョン要望 全建 建設通信 2014.05.21
2-4191 スーパー職長候補を育成 大林組林友会教育訓練校が開校  建設通信 2014.05.21
2-4192 建設振興センターに決定 厚労省 職長の指導力向上事業 監理団体の実数把握 国交省 外国人活用へ対応急ぐ 建設通信 2014.05.21
2-4193 鉄筋工・型枠大工確保へ 職業能力センターに新コース 東京都 建設工業 2014.05.21
2-4194 処遇改善中小に助成 来月から周知啓発キャンペーン 人材確保へ厚労省 建設通信 2014.05.22
2-4195 人材育成カリキュラム了承 長岡技科大らインフラ再生新潟協幹事会 建設工業 2014.05.22
2-4196 建て替えへ基金取り崩し 総会で了承 関係機関と連携強化も 富士訓練センター 建設工業 2014.05.22
2-4197 労働時間規制 外す 厚労省方針 高年収の専門職対象 日本経済 2014.05.23
2-4198 ベトナムに続き具体化 外国人技能路実習生の入国前研修 国交省 建設通信 2014.05.23
2-4199 足場の安全管理を徹底 東京都“発注者の意図”正確に伝える 標準仕様書に「幅木の設置」明示 建設通信 2014.05.23
2-4200 中小に求人ノウハウ指南 厚労省が全国展開 ハローワークでセミナー 建設業の担い手確保 建設工業 2014.05.23
2-4201 休暇や労働時間に関する改善の取り組みに助成 厚労省検討会が建設分野等の人手不足対策で検討 日本住宅 2014.05.25
2-4202 2014とくほう・特報 建設分野への「外国人技能実習制度」流用 赤旗 2014.05.25
2-4203 今夏からモデル工事 国交省、本年度10件程度 環境・対外調整分野で 女性活用 建設工業 2014.05.26
2-4204 大震災の教え 学校の防災チェック一覧表 赤旗 2014.05.26
2-4205 経済教室 外国人労働 活用の論点 高度人材 200万人増を 加藤久和 明治大学教授 日本経済 2014.05.27
2-4206 経済教室 外国人労働 活用の論点 まず事業モデル見直しを 松谷明彦 政策研究大学院大学名誉教授 日本経済 2014.05.28
2-4207 経済教室 外国人労働 活用の論点 人材獲得へ環境整備を 井口泰 関西学院大学教授 日本経済 2014.05.29
2-4208 元・下に警戒感広がる 外国人技能労働者受入れ拡大 担い手確保・育成が先決 建設通信 2014.05.27
2-4209 CLICK 設備産業 未来担う人財を育成 高砂熱学「テクニカルアカデミー」 建設通信 2014.05.27
2-4210 スコープ 安全衛生 止まらぬ労災増加 建設業 13年は1万7189人死傷 建設工業 2014.05.27
2-4211 人材各社 シニア活用 技能伝承へ講師育成 人脈生かし人材獲得 日本経済 2014.05.28
2-4212 合法的に「職人融通」 全鉄筋 従来の商慣習改善 厚労省の就業機会確保事業適用検討 建設通信 2014.05.28
2-4213 人材確保へ魅力発信 学生向けに合同企業説明会 蔦田大建協会長らが会見 建設工業 2014.05.28
2-4214 労働時間規制を緩和 高度専門職 働き方柔軟に 成長戦略に明記 対象者限定なら骨抜きも 日本経済 2014.05.29
2-4215 公共工事死傷者が増大 死亡災害6人減の35人 日建連会長13年度労災 建設通信 2014.05.29
2-4216 残業代ゼロ 導入方針 産業競争力会議 労働時間規制なくす 赤旗 2014.05.29
2-4217 雇用 7年9ヵ月ぶり高水準 4月求人倍率 1.08倍に上昇 企業の人手不足強まる 日本経済 2014.05.30
2-4218 ボーナス8.8%増 大手企業 今夏、伸び率最高 経団連調べ 日本経済 2014.05.30
2-4219 労働相談 パワハラ最多 2年連続 14%増の5万9000件 昨年度 日本経済 2014.05.31
2-4220 非正規雇用57万人増 求人倍率1.08倍、失業率が3.6% 4月調査 赤旗 2014.05.31
2-4221 労災防止 取り組み強化 安全週間準備期間スタート 人手不足でリスク増大 対策徹底へ新たな工夫 ゼネコン 建設工業 2014.06.02
2-4222 給与総額0.9%増 2年1ヵ月ぶり伸び率 4月勤労統計 日本経済 2014.06.03
2-4223 運送、人手確保に奔走 他業種競合 賃金を引き上げ 若者採用 教育や福利拡充 日本経済 2014.06.03
2-4224 建設業の担い手確保 県単位で取組み加速 行政、教育機関に危機感 建設通信 2014.06.03
2-4225 人材確保・育成検討会が初会合 熊本県 業界、教育機関と支援策 建設工業 2014.06.03
2-4226 年金「現役収入の半分」以下 長期見通し 目標達成難しく 抜本対策 急務に 日本経済 2014.06.04
2-4227 道内建設業 75%が技能者不足 外注・残業で対応 産業の疲弊加速懸念 北海道経済部13年度調査 建設工業 2014.06.04
2-4228 緊急作業者を追跡調査 厚労省 研究班で健康影響分析 福島原発事故 建設工業 2014.06.05
2-4229 秋に工業高キャラバン 小中学生向けイベントも 戦略的広報推進協 建設工業 2014.06.05
2-4230 安倍内閣がねらう あらたな公務員賃下げ すべての労働者に影響 赤旗 2014.06.05
2-4231 安倍内閣がねらう あらたな公務員賃下げ 地域経済に深刻な打撃 赤旗 2014.06.06
2-4232 作業禁止含め規制強化 足場墜落防止対策 来年度に改正安衛則 厚労省 建設通信 2014.06.06
2-4233 安全帯取付設備を義務化 厚労省検討会報告書 手すりは「優先」 足場墜落防止 建設工業 2014.06.06
2-4234 外国人活用 「優良企業」間で転職可能に 職業選択の自由確保 国交省検討 建設工業 2014.06.06
2-4235 国保料減額世帯 最多4割 非正規労働者増え貧困拡大 赤旗 2014.06.08
2-4236 17日まで応募受け付け 新潟県 ものづくり人材確保育成事業 中小建設業支援へ補助金 建設工業 2014.06.09
2-4237 建設は4業種外れる セーフティネット保証5号 中企庁 第2四半期の指定決定 建設通信 2014.06.10
2-4238 人手不足は商機 海運、トラック代替 商船三井、利益3割増 工期を短縮 建材、工法を工夫 日本経済 2014.06.11
2-4239 介護・車整備に外国人 成長へ働き手確保 技能実習拡充 政府、家事支援も特区で 日本経済 2014.06.11
2-4240 連携・担い手確保 2014日建連意見交換会 クリティカルパスの共有要請 建設工業 2014.06.11
2-4241 連携・担い手確保 2014日建連意見交換会 技術者に達成感と生きがいを 建設工業 2014.06.12
2-4242 トンネルじん肺 和解 第3陣2次北海道訴訟 会社 責任認める 赤旗 2014.06.11
2-4243 社会リポート 復興装い 補助金目当てか DIOジャパン 赤旗 2014.06.11
2-4244 ヤマトなど8社共同で輸送 運転手不足で対策 今秋にも試験運行 日本経済 2014.06.12
2-4245 認定者累計4536人以上目標 「ものづくりマイスター」 受検目指す若者に実技指導 厚労省 建設通信 2014.06.12
2-4246 外国人技能実習期間 上限5年に延長 緊急措置と使い分け焦点 法相懇提案 建設通信 2014.06.12
2-4247 企業9割、労働者6割 公共工事従事者保険加入率 国交省 建設通信 2014.06.13
2-4248 安倍内閣の野望「残業代ゼロ」@ 過労死促進、「成果」で賃下げ 赤旗 2014.06.13
2-4249 安倍内閣の野望「残業代ゼロ」A 健康守る歯止めなくす 赤旗 2014.06.14
2-4250 スコープ 大更新時代 高速道路各社 メンテ人材育成に本腰 専門施設で研修強化 建設工業 2014.06.16
2-4251 年金、来年度から給付抑制 厚労省 物価下落でも減額 制度持続へ法改正検討 日本経済 2014.06.17
2-4252 建設労働者の1/4 雇用保険未加入 公共工事 赤旗 2014.06.17
2-4253 安倍内閣の野望 「残業代ゼロ」B 裁量労働 対象の拡大も 赤旗 2014.06.17
2-4254 安倍内閣の野望 「残業代ゼロ」C 「成果で評価」というけれど… 赤旗 2014.06.18
2-4255 関西・福岡で先行 特区の外国人受け入れ 家事支援など 日本経済 2014.06.18
2-4256 人手不足「感じる」27% 建設と外食で影響顕著 日本経済 2014.06.23
2-4257 外国人材受入れ事情ヒアリング 韓国 76万人、建設業は6.4万人 台湾 98年に4.8万人も制限措置 建設通信 2014.06.23
2-4258 技術系職員確保策が奏功 試験申込者 前年度上回る 東京都 建設工業 2014.06.24
2-4259 職場づくり 熱中症対策 熱中症による死亡災害、建設業が最多 日本住宅 2014.06.25
2-4260 NJS Focus 建設産業の担い手確保 次世代の確保・育成には高校現場との連携が重要 日本住宅 2014.06.25
2-4261 労働者不足感 増す 整備局 6月の景況感は悪化 9月DI予測 建設通信 2014.06.26
2-4262 雇用22年ぶり高水準 5月 有効求人倍率1.09倍 失業率3.5%に改善 日本経済 2014.06.27
2-4263 正社員・派遣、幅広く職探し 厚労省方針 規制緩和で窓口統一 日本経済 2014.06.27
2-4264 非正規雇用 30万人増 5月 完全失業率は3.5% 正社員の有効求人倍率0.67% 赤旗 2014.06.28
2-4265 人数上限は常勤と同数 国交省 鉄工・塗装・溶接も適用 外国人材活用の緊急措置 建設通信 2014.06.30
2-4266 群馬建協 継続雇用9割目指す 群馬県 40人程度を新規雇用 地域人づくり事業 建設通信 2014.06.30
2-4267 横浜支局・安全週間特集 7月1日−7日は全国安全週間 意識向上で快適職場へ 建設通信 2014.06.30
2-4268 日本企業の人材不足感 世界トップ 最も不足は「建設技能者」 3年連続1位 米マンパワーグループ調査  建設工業 2014.06.30
2-4269 賃上げ15年ぶり2%超 車や機械けん引 増税で実質所得は目減り 大手企業の今春 経団連最終集計  日本経済 2014.07.01
2-4270 死亡33%増131人 1−5月労災 東京16人で最多 厚労省 建設通信 2014.07.01
2-4271 「ジュニアマスター」創設 39歳以下対象 来年度から 若年者の入職促進狙い 国交省 建設工業 2014.07.01
2-4272 「残業代ゼロ」で39万円失う 年収450万円層 労働総研試算 赤旗 2014.07.01
2-4273 最低賃金上げ 議論着手 厚労省審議会 今年度10円超軸に 日本経済 2014.07.02
2-4274 実質賃金3.6%減 11ヵ月連続で前年割れ 5月勤労統計 赤旗 2014.07.02
2-4275 最低賃金 780円乗せ焦点 経営側は慎重姿勢 引き上げ議論、月内に決着 厚労省審議会 日本経済 2014.07.03
2-4276 賃金動向を定点観測 とび・鉄筋・型枠の3職種 国交省 建設通信 2014.07.03
2-4277 女性活用策の検討開始 目標設定 情報化施工で活躍後押し 道建協 建設工業 2014.07.03
2-4278 若者働ける建設産業に 全建総連 賃金・単価上げ求め決起 赤旗 2014.07.03
2-4279 企業向けに育成手引 国交省 現場拡大へ調整業務発注 ベトナム技能実習生受け入れ 建設工業 2014.07.04
2-4280 年収・職種 どこまで 経営側「制度の対象 広く」 労働側「時間把握 義務に」 労働時間規制の緩和 日本経済 2014.07.08
2-4281 建設分野の人材確保へ 関係団体、中部整備局と連携 業界限定で就職面接会 愛知労働局 建設工業 2014.07.08
2-4282 「特定活動」に建設就労 法務省告示案 技能実習修了の外国人対象 入管法 建設工業 2014.07.08
2-4283 シニア層雇用を支援 退職者対象に技術研修 測量協会 建設通信 2014.07.10
2-4284 限定正社員 契約明確に 厚労省報告書 勤務地や職務、賃金 育児・介護と両立想定 日本経済 2014.07.12
2-4285 地方経済に深刻影響 国家公務員賃下げ 試算で明白 国公労連 赤旗 2014.07.12
2-4286 最低賃金上げ「15円以上」 厚労相 今年度、労働需給が改善 日本経済 2014.07.15
2-4287 迫真 働く異邦人A 実習か、稼ぐのか 日本経済 2014.07.15
2-4288 地場業者が訓練施設運営 国交省ら 群馬の板金業者視察 建設工業 2014.07.15
2-4289 賃上げの波 中小にも 医療や飲食など 人手不足が影響 日本経済 2014.07.16
2-4290 地域人づくり事業が活況 建協が入職・育成取組み 建設通信 2014.07.16
2-4291 全国で連絡会議続々 労災増加を防げ 厚労省、発注機関、建設業団体 工期も協議 3者連携で対策模索 建設工業 2014.07.16
2-4292 新労務単価フォローダイヤル 1年で相談172件 「下請まで届かない」依然多く 建設工業 2014.07.16
2-4293 DIO社 雇い止め・給与遅延確認 本誌指摘 厚労省が調査報告 赤旗 2014.07.16
2-4294 型枠工 鉄筋工 短期育成コース新設 中小業者の技能者確保支援 都産業労働局 建設工業 2014.07.17
2-4295 子供の貧困 過去最悪 「老老介護」過半数に 赤旗 2014.07.17
2-4296 10月に会員一斉試行 建コン協 長時間労働を改善 「ノー残業デー」 建設通信 2014.07.18
2-4297 鉄筋工の高齢化進む 10年後には1割減少 50歳以上が半数占める 全鉄筋が会員アンケート 建設通信 2014.07.18
2-4298 トヨタ 期間従業員集まらない 「また切られる不安」 赤旗 2014.07.18
2-4299 アルバイト時給0.8%高 6月三大都市圏 フード系がけん引 日本経済 2014.07.19
2-4300 永住外国人の生活保護認めず 最高裁 日本経済 2014.07.19
2-4301 特例期間後も5年可能 国民年金の追納 将来の減額防ぐ 日本経済 2014.07.21
2-4302 切り抜けろ人手不足@ 育て 現場リーダー 日本経済 2014.07.22
2-4303 日本人並み給与 義務化 政府方針、転職も認める 建設業の外国人労働者 日本経済 2014.07.25
2-4304 全職人を正社員化 月給制に完全移行 鉄筋2次下請 nonaka 建設通信 2014.07.25
2-4305 ベア6組合、年収3.55%増 賃金交渉中間報告 回復に明るい兆し 日建協 建設通信 2014.07.25
2-4306 労災死 上期3割増 1〜3月集中 消費増税前駆け込み影響か 建設業 建設工業 2014.07.25
2-4307 裾野広げた啓発活動を 福岡人材対策協 技術高・高専教諭と意見交換 建設工業 2014.07.25
2-4308 若手卒業生による就職支援事業開始 各校のニーズに手厚く対応 岐阜県・岐阜建協 建設工業 2014.07.25
2-4309 後を絶たない現場での災害発生 行政、業界団体等が一丸となり、より一層の安全対策を 日本住宅 2014.07.25
2-4310 国家公務員 年2%減 政府方針、新規増員は抑制 日本経済 2014.07.26
2-4311 建設業再就職自粛を解除 予備自衛官雇用に加点検討 防衛省 建設通信 2014.07.28
2-4312 建設業の7割 14年度ベア検討 「担い手確保へ賃金改善必要」 建設工業 2014.07.28
2-4313 スコープ 労働環境 〈社保加入促進へ何が必要?〉 全建総連都連が討論集会 建設工業 2014.07.29
2-4314 最低賃金16円上げ 今年度全国平均 景気を下支え 厚労省審議会 日本経済 2014.07.30
2-4315 9連休が17社、平均4.2日 ゼネコン夏季休暇 建設通信 2014.07.30
2-4316 建設業は65.8%増 15年春卒業予定の高校生求人 新潟労働局 12年春卒予定の2.5倍に 建設工業 2014.07.30
2-4317 躯体の求人倍率6.75倍 高水準もピークからは低下 国交省調査も同様の傾向 建設工業 2014.07.30
2-4318 スコープ 人材育成 日本式の施工法伝える ベトナム人技能者育成モデルで初弾 建設工業 2014.07.30
2-4319 九州支社暑中企画 地域人づくり事業 各県の取り組み 次代へつなぐ官民連携で建設業の人材確保 建設通信 2014.07.31
2-4320 電設協 WGで検討開始 年度内方針 山口会長「多様な選択肢用意」 外国人技能者活用 建設工業 2014.07.31
2-4321 「解体」対応の資格検討 国交省が有識者会議 8月4日初会合 建設工業 2014.07.31
2-4322 公務員給与7年ぶり上げ 今年度、人事院勧告へ 民間と足並び 日本経済 2014.08.02
2-4323 コウジョ(技術者、施工管理者など「工学系女子」)増やすには 積極採用/同性がアピール 日本経済 2014.08.04
2-4324 人材引抜き 地元企業でも顕在化 隣接県からの“越境”目立つ  建設通信 2014.08.04
2-4325 建築大工を自ら育成 訓練校と実地で技能習得 積水化学工業 建設工業 2014.08.04
2-4326 近く振興基金に委託 国交省 民間工事含めデータ収集 社保加入状況調査 建設工業 2014.08.04
2-4327 年金掛け金 増額しやすく 確定拠出型 社員に裁量 政府検討 企業年金改革の柱に 日本経済 2014.08.05
2-4328 労災事故死 19%増437人 上期 人手不足、経験乏しく 日本経済 2014.08.05
2-4329 厚労省の「建設労働者確保育成助成金」 Q&Aで解説 技能実習にかかる経費・賃金補助 建設工業 2014.08.05
2-4330 女性活用企業を優遇 指名競争、随契で受注機会 男女共同参画は取組評価 政府が指針 建設通信 2014.08.06
2-4331 労災死増で緊急要請 建設業42団体に 墜落防止策など徹底を 厚労省 建設工業 2014.08.06
2-4332 大卒就職率上昇69% 4年連続改善 リーマン前回復 文科省調べ 日本経済 2014.08.08
2-4333 国費投入規模は先送り 国保都道府県移管で中間報告 国・地方協議 赤旗 2014.08.09
2-4334 準備金 18年度枯渇も 協会けんぽ 賃金マイナスなら 日本経済 2014.08.12
2-4335 人手不足―成長の誤算@ 「求人難」型倒産、再び 「拾う神」すぐにきた 日本経済 2014.08.12
2-4336 人手不足―成長の誤算A 高給 高齢者 高校生 「3高」で囲い込み 日本経済 2014.08.13
2-4337 人手不足―成長の誤算B モールが起こす争奪戦 初任給12000円上乗せ 日本経済 2014.08.15
2-4338 監理団体8割が関心 国交省調査 国籍はベトナム最多 外国人材活用の緊急措置利用 建設通信 2014.08.12
2-4339 女性技術者 現場で日々奮闘 初雁興業 所長目標に強い気持ち継続 知識、経験積み自信深める 建設通信 2014.08.12
2-4340 国保組合の補助縮小 来年法案 医師など高所得者加入 日本経済 2014.08.16
2-4341 伊藤忠・富士フイルム検討 労働時間規制の緩和制度 導入 企業、専門職から拡大要望 日本経済 2014.08.18
2-4342 人材確保支援策を強化 厚労省が助成制度拡充 建設通信 2014.08.18
2-4343 人材確保 点から面へ全国展開 全建 インターンシップ検討 日建連 女性技術者の愛称公募 建設通信 2014.08.18
2-4344 秋以降、送り出し国向けに 外国人活用の緊急措置で制度説明 国交省 建設工業 2014.08.18
2-4345 過去10年で最多1.7万人 担い手育成に本腰 中小や地場で増加 建設業の今春高卒者採用 建設工業 2014.08.18
2-4346 新設分野の制度構築へ 審議会に小委設置 調査・設計業務で活用 技術者資格 建設工業 2014.08.18
2-4347 「転職検討」20代男性51% 本社など調査 男性 給与水準に不満 女性 人間関係で悩み 日本経済 2014.08.19
2-4348 賞与・月給アップ鮮明 業績回復、人手確保狙う 建設業の勤労者 厚労省統計 建設工業 2014.08.19
2-4349 平均退社率86.9% 19社から1.2万人参加 建設コンサル「一斉ノー残業デー」 建設工業 2014.08.19
2-4350 スコープ 担い手確保 年間数千人 即戦力に期待 退職自衛官 建設業で積極雇用を 国交・防衛省 建設工業 2014.08.19
2-4351 社会リポート 首都高工事で鉛中毒 作業員3人発症 ずさん管理原因か 赤旗 2014.08.20
2-4352 群馬建協の人づくり始動 若手に専属トレーナー 建設通信 2014.08.21
2-4353 マンション建設現場で就業体験 兵庫建協が大学、高校生ら25人招く 建設工業 2014.08.22
2-4354 不当解雇 金銭補償で解決 政府が検討着手 労使とも反発強く 年収1〜2年分、主要国と足並み 日本経済 2014.08.24
2-4355 正社員の残業、最長に 1〜6月7%増 人手不足など響く 日本経済 2014.08.24
2-4356 技術者 技能者 女性5年で倍増20万人 国交省・建設業5団体 働きやすい環境整備  建設通信 2014.08.25
2-4357 管理職は10年で3倍 技術系女性社員を増やす 日建連が目標 建設通信 2014.08.25
2-4358 就業環境改善で魅力アップ オリコンサル 在宅勤務、男性にも門戸 シニア雇用へ定年延長 建設通信 2014.08.25
2-4359 入札時の加点措置調査 推進協 有効活用へ要望強化 登録基幹技術者 建設工業 2014.08.25
2-4360 6時間安全教育を再徹底 労災増受け直轄で率先 国交省、厚労省の緊急要請に連動 建設通信 2014.08.26
2-4361 CLICK 設備産業 基幹技能者活用へモデル 電設協が処遇改善策 建設通信 2014.08.26
2-4362 スコープ 職業教育 卒業生の9割 1年後も同じ会社に 4月に「職業実践専門課程」認定 中央工学校 堀口一秀校長 建設工業 2014.08.26
2-4363 狙いは安い労働力の確保 政府の「外国人材活用策」 赤旗 2014.08.26
2-4364 厚労省 5年で1万8000人養成 担い手確保・新支援策 規模・職種ごとに助成金 建設通信 2014.08.27
2-4365 概算要求に助成手厚く 建設労働者の確保育成 厚労省 建設通信 2014.08.27
2-4366 建設死傷者3.5%増 死亡2割増197人 1−7月労災 建設通信 2014.08.28
2-4367 失業率3.8%に悪化 7月 求人倍率は横ばい 赤旗 2014.08.30
2-4368 企業グループの人材育成支援 職場外訓練、新技術開発促す 国交省 地域活性化へ新事業 建設通信 2014.09.01
2-4369 insideスコープ 人材確保・育成 女性活躍へ官民でアクション 建設通信 2014.09.01
2-4370 建設業への再就職促進 防衛省が職業訓練枠拡大 退職自衛官 建設工業 2014.09.01
2-4371 大工工事業の主任技術者 「型枠大工」合格者を追加 国交省要件見直し 建設工業 2014.09.01
2-4372 官民ネットワーク構築 合同で採用活動 就業継続サポート 女性活躍、地域ぐるみ支援 国交省、概算要求に経費 建設工業 2014.09.02
2-4373 スコープ 人材育成 海外でも日本式の施工を可能に ベトナム人技能者を育成 柏倉建設 建設工業 2014.09.02
2-4374 実施機関公募し巡回指導 国交省 外国人材活用適正化事業 現地国での事前訓練支援 建設通信 2014.09.03
2-4375 現場土曜閉所進まず 6月、直近5年で最低 日建協まとめ 建設工業 2014.09.03
2-4376 7月 建設業3割増 厚労省調査 人材定着へ引き上げ 賞与など特別給与 建設工業 2014.09.03
2-4377 専門工事業の繁閑調整 人手“見える化”し地域間融通 国交省 建設通信 2014.09.04
2-4378 遠隔操作の拡大要請 厚労省通達 歩行難しい内径対象に 推進工法 建設工業 2014.09.04
2-4379 出所者の建設業入職支援 職業訓練拡大 雇用企業に奨励金も 法務省 建設工業 2014.09.05
2-4380 ルネサス 国主導リストラ 基本給減 広域異動迫る 兵庫・北伊丹事業所  赤旗 2014.09.06
2-4381 造船も「日本人並み」に 建設に続き来年度義務化 外国人労働者の給与 日本経済 2014.09.07
2-4382 広がる「担い手確保・育成」支援 建設企業労働組合も大学生向けPR 建設通信 2014.09.08
2-4383 非正規から正社員100万人 企業、人材囲い込み 4〜6月 若者世代の登用進む 日本経済 2014.09.09
2-4384 人材支援に地方業界呼応 各労働局が意見交換 業界「国交省と連携し市場確保必要」 建設通信 2014.09.09
2-4385 「加点」46点以上を認定 厚労省制度案 民間工事にも優遇要請 安全優良企業 建設通信 2014.09.11
2-4386 労政審で本格議論 「残業代ゼロ」制度 「成果で評価 現行でも」 導入根拠 早くも崩れる 赤旗 2014.09.12
2-4387 高卒就職 広がる選択肢 求人倍率6年ぶり1倍超 ミスマッチ解消 なお課題 日本経済 2014.09.13
2-4388 報酬は「経験3年」考慮 国交省指針案 転職相談に監理団体対応 外国人就労者受け入れ 建設工業 2014.09.16
2-4389 高卒求人 製造業が拡大 人手不足や技能伝承 新日鉄住金8割増/マツダ6割増 日本経済 2014.09.17
2-4390 建設業“金の卵”ふ化にも一苦労 職人確保、協力会で情報共有 藤木工務店の東京藤友会 建設通信 2014.09.17
2-4391 来年6月から企業名公表も 繰り返し重大労災対応強化 建設工業 2014.09.17
2-4392 8月の建設業労災死減 1〜8月累計は19%増 厚労省 建設工業 2014.09.17
2-4393 中小パート、入りやすく 厚生年金 週30時間未満にも門戸 日本経済 2014.09.18
2-4394 復興 人手不足乗り越えろ 溶接不要の新工法/水産業「カイゼン」 被災地に省力技術 日本経済 2014.09.20
2-4395 建設石綿訴訟 勝利誓う 神奈川・泉南の原告ら集会 赤旗 2014.09.20
2-4396 insideスコープ 若い世代にあった教育方法で 男女ではなく覚悟とやる気 原田左官工業所社長 原田宗亮氏 建設通信 2014.09.22
2-4397 五輪控え労災対策強化 発注者、施工者と連携 東京労働局 会議や大会、連日開催 建設工業 2014.09.22
2-4398 福島原発 作業員が重傷 タンク建設中、鉄パイプ落下 東電発表 赤旗 2014.09.23
2-4399 じん肺被害 賠償命令 三菱重工に 元従業員ら逆転勝訴 広島高裁 日本経済 2014.09.24
2-4400 技術者制度を抜本見直し 国交省 検定の実務年数も 適正な施工確保検討会 建設通信 2014.09.24
2-4401 技術者、技能者とも不足 関東甲信8県の建設系学科就職動向 建設通信 2014.09.24
2-4402 安全形骸化の点検を 経営への影響を指摘 建災防支部役員会社に東京労働局 建設通信 2014.09.24
2-4403 建災防 50年の軌跡 建設業の労働環境改善に貢献 建設工業 2014.09.24
2-4404 工業高への求人活況 生徒1人に3〜4社 広域化の傾向も 売り手市場で切迫感 建設工業 2014.09.24
2-4405 保有技術を有効活用へ 大林組 10月に新組織  建設工業 2014.09.24
2-4406 労災増加 管理体制を再点検 厚労省・緊急要請に対応 行政、業界に強い危機感 建設通信 2014.09.25
2-4407 死傷災害防止へさらなる取り組みを 日本住宅 2014.09.25
2-4408 民間給与 3年ぶり増 昨年1.4%増、平均413万円 国税庁調べ 日本経済 2014.09.27
2-4409 人口病に克つ 噴出する痛みD 外国人労働者、日本に見切り 生活を支援 門戸広く 日本経済 2014.09.30
2-4410 社会人の「学び直し」促進 建設関係22講座、来春開講 専門実践教育訓練 厚労省 建設通信 2014.09.30
2-4411 働く貧困層 1100万人超 安倍政権発足1年で30万人増 赤旗 2014.09.30
2-4412 301人以上は行動計画策定 企業の情報公表を義務化 女性活躍推進法 建設通信 2014.10.01
2-4413 「女性活躍」対象は一部 労政審分科会が報告 企業に行動計画 赤旗 2014.10.01
2-4414 呼び込め退職自衛官 首都圏で合同説明会 初参加含め建設業も約40社 建設工業 2014.10.02
2-4415 住宅まちづくり部で2件 大阪府、下請企業の社保未加入 14年度上期 建設工業 2014.10.02
2-4416 有給消化 企業の義務に 長時間労働を是正 厚労省検討 まず数日分 16年春施行めざす 日本経済 2014.10.03
2-4417 年金加入期間5年延長案 厚労省 年18万円超新たに負担 赤旗 2014.10.03
2-4418 3施策で女性登用後押し 厚労省が企業支援 助成金事業など創設 建設通信 2014.10.06
2-4419 入職促進へ教育機関参画 技術力体感機会増やす 北陸で担い手確保推進協発足 建設通信 2014.10.06
2-4420 入職3年以内対象「若者塾」 中部圏広報ネットワーク協 県域、職種越え交流深める 建設通信 2014.10.06
2-4421 技能者確保へ紹介事業 業界初 「鹿島」ブランド活用 鹿島事業協組 求人票一括しマッチング 建設工業 2014.10.06
2-4422 経済アングル 「人手不足」実は“賃金不足” 赤旗 2014.10.07
2-4423 7割以上が賃金アップ 社会保険加入は95%超す 道建設部が受注者・下請調査 建設通信 2014.10.08
2-4424 建設業の若年労働者21% 厚労省調査 5年で4ポイント下落 建設工業 2014.10.08
2-4425 ベテラン社員 都市から地方へ 中小にノウハウ伝授 総務省、年度内に人材バンク 日本経済 2014.10.09
2-4426 新たな救済 道開く アスベスト被害 国の不作為認定 関連訴訟、一定の影響 日本経済 2014.10.10
2-4427 最高裁「国に責任」 大阪・泉南アスベスト訴訟 初の判断 赤旗 2014.10.10
2-4428 確定拠出年金 だれでも加入 厚労省案 主婦・公務員も 転職後の運用継続可能に 日本経済 2014.10.15
2-4429 担い手 確保・育成・定着 第1部@ 国の支援 長期安定の市場確保がカギ 建設通信 2014.10.15
2-4430 年金給付金抑制 導入へ 厚労省 物価下落でも減額 来年度から 日本経済 2014.10.16
2-4431 担い手 確保・育成・定着 第1部A 教育・育成 社員化し受け入れ先確保 建設通信 2014.10.16
2-4432 担い手 確保・育成・定着 第1部B 女性の活躍 早期の制度拡充で着実に成果 建設通信 2014.10.17
2-4433 担い手 確保・育成・定着 第1部C 女性の活躍 恒久的な環境整備へ動き活発 建設通信 2014.10.20
2-4434 担い手 確保・育成・定着 第1部D 高齢者活用 定年延長、再雇用 取り組み活発 建設通信 2014.10.23
2-4435 担い手 確保・育成・定着 第1部E 定着 環境改善、教育制度を充実 建設通信 2014.10.24
2-4436 担い手 確保・育成・定着 第1部F 団体 人材確保を側面支援 建設通信 2014.10.27
2-4437 担い手 確保・育成・定着 第2部@ 北海道・東北 女性活躍へトップの柔軟対応 建設通信 2014.10.28
2-4438 担い手 確保・育成・定着 第2部A 関東 神奈川鉄筋 工高へ出前講座開始 建設通信 2014.10.29
2-4439 担い手 確保・育成・定着 第2部B 北陸 “売り手”へのアプローチ強める 建設通信 2014.10.31
2-4440 担い手確保 普通高卒もターゲット 少子化で有望株に 仕事PR 入職後研修が重要 建設工業 2014.10.16
2-4441 医療保険 高齢者も現役も負担増 865万人 保険料特例廃止 入院給食など手当たり次第 厚労省が案提示 赤旗 2014.10.16
2-4442 賃金・単価 引き上げを 全建総連大会始まる 赤旗 2014.10.16
2-4443 次代を担う若者に建設業の魅力伝える 日建協と国交省、法政大3年生対象に出前講座 建設工業 2014.10.17
2-4444 ルールある建設産業に 全建総連大会終わる 赤旗 2014.10.18
2-4445 国内の処遇改善が先決 外国人労働者活用で意見 BWIで日建協 建設通信 2014.10.21
2-4446 労務、機械、資材 すべて不足 リニア、復興へ影響懸念 トンネル専門協 建設通信 2014.10.21
2-4447 スコープ 担い手確保 国交省モデル工事が本格化 女性の意欲と能力生かせ 建設工業 2014.10.21
2-4448 泉南石綿訴訟 全面解決へ 高裁差し戻り28人 国が和解方針 厚労相、原告に近く謝罪 日本経済 2014.10.22
2-4449 首都圏の企業、高卒争奪戦 来春、景気上向きで人手不足 苦戦組は活動延長 日本経済 2014.10.22
2-4450 配偶者手当 見直し 年収制限で 首相指示、まず公務員 日本経済 2014.10.22
2-4451 初弾10施設 年内にも公募 国交省 維持修繕の大臣登録へ規定案 15年度から民間資格活用拡大 建設通信 2014.10.22
2-4452 年齢・職種別の対策必要 技能労働者を将来推計 25年に半減141万人 建設経済研 建設通信 2014.10.22
2-4453 死亡者20%増262人 厚労省まとめ 9都道府県で2桁台 1-9月労災 建設通信 2014.10.23
2-4454 「工業高校キャラバン」始動 30日から首都圏4校 建設業の魅力直接PR 戦略広報推進協 建設通信 2014.10.24
2-4455 地域企業が職人の入職支援 WAZAIKI 若手経営者グループ 「新潟版」から全国展開 建設通信 2014.10.24
2-4456 減少と高齢化一段と 日本型枠の14年調査 10年後に3割減予測 型枠大工 建設工業 2014.10.24
2-4457 受け入れ準備本格化 監理団体認定へ説明会 外国人就労者 送り出し国大使館にも呼び掛け 建設工業 2014.10.24
2-4458 ベトナム人実習生 積極的に受け入れ 大成建設 モデル現場で日本式施工法伝授 建設工業 2014.10.24
2-4459 入札優遇、自治体にも要請 安全衛生優良企業評価 厚労省 建設工業 2014.10.27
2-4460 地域ネット構築を5年間支援 担い手確保・育成コンソーシアム あす発足 講師情報集め人材バンク創設 建設通信 2014.10.28
2-4461 給与分配募集採用 元請け介入できず 建設経済研調査 常時雇用「サラリーマン化」懸念 建設通信 2014.10.28
2-4462 担い手確保・育成へ一丸 コンソーシアム始動 各都道府県に教育訓練体制 建設通信 2014.10.30
2-4463 地域連携ネット支援 官民連合発足 初弾5件、年内選定へ 担い手確保・育成 建設工業 2014.10.30
2-4464 宮城で労災急減 建災防の支援事業が奏功 外部の「厳しい目」で指導・教育 建設工業 2014.10.30
2-4465 国内債35%に下げ 公的年金運用、中長期で 日本株25% 日本経済 2014.10.31
2-4466 違憲訴訟に不当判決 国家公務員賃下げ “裁判所は政府の言いなりか” 東京地裁 赤旗 2014.10.31
2-4467 健保保険料 上限13% 1ポイント上げ、厚労省検討 日本経済 2014.11.02
2-4468 技能工 現場管理者 非正規から正社員へ転換 関東財務局 人手不足、資材・労務価格高騰の影響調査 建設工業 2014.11.04
2-4469 担い手 確保・育成・定着 第2部C 中部 同世代の仲間集め「建設若者塾」 建設通信 2014.11.05
2-4470 担い手 確保・育成・定着 第2部D 近畿 就業体験で「現場の魅力」アピール 建設通信 2014.11.06
2-4471 担い手 確保・育成・定着 第2部E 中国・四国 学生に“中小企業”という選択肢を 建設通信 2014.11.07
2-4472 担い手 確保・育成・定着 第2部F 九州 県がイメージアップに本腰 建設通信 2014.11.10
2-4473 女性社員は12.4% 直近14.3%増加示す 全建・採用調査 建設通信 2014.11.05
2-4474 スコープ 担い手 人材育成で地域経済に貢献 沖縄産業開発青年協会 建設工業 2014.11.05
2-4475 7年ぶり 2桁の伸び 厚労省調査 業績回復、処遇改善が影響 建設業 夏のボーナス 建設工業 2014.11.06
2-4476 実質賃金 15ヵ月連続減 アベノミクスで物価上昇 赤旗 2014.11.06
2-4477 墜落防止へ安衛則改正 厚労省 安全帯取り付け設備強化 仮設足場 建設工業 2014.11.07
2-4478 建設石綿、国に賠償命令 福島地裁判決 「マスク義務化遅れ」 日本経済 2014.11.08
2-4479 マンデーインタビュー 人材の確保・育成を支援する 富士教育訓練センター校長 小松原学氏 建設通信 2014.11.10
2-4480 政府の消費税宣伝 ウソの“百貨店” 社会保障どこが「充実」? 赤旗 2014.11.11
2-4481 原告の全員救済訴え 九州建設アスベスト訴訟 国会内で集会  赤旗 2014.11.11
2-4482 建設業離職率 3年以内 高卒48.5% 大卒は約3割 定着の困難浮き彫り 建設通信 2014.11.12
2-4483 2つの責務 14年全建ブロック会議総括 担い手育成費で予定価格引上げ 建設通信 2014.11.14
2-4484 福島に生きる 除染作業員 菅野雄樹さん 新規農業 復興に挑戦 赤旗 2014.11.16
2-4485 安倍 背信の「年金」改悪 マクロ経済スライド狙う 30年間連続で受給額原 赤旗 2014.11.16
2-4486 安倍 背信の「年金」改悪 保険料納付期間・受給年齢 負担増と支給先延ばし 赤旗 2014.11.18
2-4487 安倍 背信の「年金」改悪 積立金のリスク運用 株価維持へ株式運用拡大 赤旗 2014.11.19
2-4488 エコノ探偵団 若者の失業率 なぜ高い 満足できる仕事・環境求め 「雇用の調節弁」採用変動 日本経済 2014.11.18
2-4489 安全措置の対象拡大 厚労省が規則改正案 床材・建地の隙間12cm未満 足場墜落防止強化 建設工業 2014.11.18
2-4490 スコープ 女性活躍 造園、とび、鉄筋、電工から 女性建設マスター過去最多5人誕生 建設工業 2014.11.18
2-4491 スコープ 女性活躍 「職長を任せるのは心配ですか?」 全建が応援フォーラム開く 建設工業 2014.11.19
2-4492 地域で官民連携の動き 群馬・沼田 廃校活用し訓練施設 担い手確保 建設工業 2014.11.19
2-4493 民間工事で実態調査 国交省 日建連、全建、全中建に依頼 社会保険加入 建設工業 2014.11.19
2-4494 400現場で保険加入調査 「民間建築」に限定、全体像把握 日建連・全建・全中建に協力依頼 建設通信 2014.11.19
2-4495 期間最大5年に延長 法務・厚労省が有識者懇 受入枠拡大も検討 外国人技能実習 建設通信 2014.11.19
2-4496 保険未加入 嵐の前の静けさ 元請、協力会強化 水面下で動き 元・下請 対応で格差拡大 建設通信 2014.11.20
2-4497 労賃引上げ、保険加入促進 日建連会長、副会長が会見 人材確保さらに強化 建設通信 2014.11.21
2-4498 技術者 40代が突出 大島会長「将来大きな問題に」 建コン協会員調査 建設工業 2014.11.21
2-4499 問う 2014衆院選 保育所入れず 会社辞めた 子育て 不安との闘い 「誰が熱心?見極める」 日本経済 2014.11.24
2-4500 1−10月労災速報 死亡2割増299人 厚労省 死傷4年連続増の懸念 建設通信 2014.11.25
2-4501 鉄筋施工に「3級」新設 厚労省方針16年度から 若手確保へ在学生想定 技能検定 建設工業 2014.11.25
2-4502 年金運用 黒字3.6兆円 GPIF7〜9月 国内株 買い余地 日本経済 2014.11.26
2-4503 介護費「賃上げ」除き抑制 3年ぶり改定、増税延期響く 厚労省 特養報酬下げ 日本経済 2014.11.27
2-4504 一人親方 労災特別加入が増加 40万人超 社保対策影響か 厚労省 建設通信 2014.11.27
2-4505 本年度上期2.0%増 賞与けん引、基本給も伸び 建設業の月額平均給与 建設工業 2014.11.27
2-4506 過労死ライン超え残業協定 経団連役員企業など40社中 78% 赤旗 2014.11.28
2-4507 来春「ベア6000円以上」 自動車総連、統一要求へ 日本経済 2014.11.29
2-4508 シリーズ 検証 アベノミクス 雇用維持政策を投げ捨て “リストラ支援金”を増額 赤旗 2014.11.29
2-4509 下請指導に指針案 国交省 入場届出書で業務・期間確認 外国人就労者受け入れ 建設工業 2014.12.02
2-4510 連合、ベア要求2%以上決定 日本経済 2014.12.03
2-4511 バイト7割「扱い不当」 大学生、残業代不払いなど 日本経済 2014.12.04
2-4512 求職者支援の運用強化 厚労省 建設技能訓練も設定 建設通信 2014.12.04
2-4513 期間雇用 順調な伸び 「地域人づくり事業」進む 保険加入促進で相談窓口も 国交省調査 建設通信 2014.12.04
2-4514 先進国賃金0.2%増 ILO昨年調べ「日本、増税で懸念」 日本経済 2014.12.05
2-4515 中退共へ全額移管可能 中小企業退職金共済法改正議論 差額は課税対象外 厚労省 建設通信 2014.12.05
2-4516 若年者採用の取り組み 飛田鉄筋工業社長 飛田良樹氏に聞く 処遇を「他産業と同じ」に  建設通信 2014.12.05
2-4517 保険加入、着実に浸透 型枠 東海「厚生年金」52%に急増 促進のカギ 首都圏と関西圏  建設通信 2014.12.05
2-4518 社会保険労務士が解説する 労務の実際A 日給制の残業代の計算方法 直接雇用にあって請負にない「残業代」  建設通信 2014.12.05
2-4519 官民挙げて担い手確保 国土交通省土地・建設産業局建設市場整備課長 屋敷次郎氏に聞く 建設工業 2014.12.05
2-4520 シリーズ 検証 アベノミクス 医療・社会保障改悪 この道の先には痛みばかり 赤旗 2014.12.06
2-4521 技術者資格、来夏に結論 国交省 11団体ヒアリング終了 解体工事業 建設工業 2014.12.09
2-4522 15年度1.48%上昇 建築保全業務労務単価 清掃員、警備員で2%台の伸び  建設工業 2014.12.09
2-4523 訓練校の連絡会議発足 教材共有や講師発掘で連携 担い手コンソーシアム 建設工業 2014.12.11
2-4524 公共事業減も人材需要拡大 型枠工など不足深刻化 求人倍率 建設通信 2014.12.11
2-4525 建設事業は7業種引下げ 請負額から消費税額除外 厚労省 労災保険料率を改定 労務費率も改定 建設通信 2014.12.12
2-4526 マイスター制度創設 1月運用 日額1000円上積み 飛島建設 建設通信 2014.12.15
2-4527 マンデーインタビュー 人材確保・育成の取り組み 岩野商会社長 岩野彰氏 企業内訓練校で技術平準化 建設通信 2014.12.15
2-4528 1社平均2.7人採用 13年度 雇用状況初の調査 建専連会員 建設工業 2014.12.15
2-4529 賃上げ継続、幅が焦点に 政府「実質プラス期待」 政労使会議合意 日本経済 2014.12.17
2-4530 7割が建設業へ就職希望 理由は「やりがい」「地域に役立ちたい」 教育訓練参加の工高生 国交省が意識調査 建設工業 2014.12.17
2-4531 957事業所名公表 石綿被害で労災や給付金 厚労省 日本経済 2014.12.18
2-4532 17年から特別教育義務 7月施行 墜落防止措置2メートル以上 労政審「安衛則改正」を答申 建設通信 2014.12.18
2-4533 地元就職なら奨学金 地方創生、官民で基金 政府 若者の流出に歯止め 日本経済 2014.12.19
2-4534 時事トレンド 跳ね上がる高卒3年離職率 引き留め競争に負ける建設業 体系立てた教育制度必須 建設通信 2014.12.19
2-4535 冬のボーナス5.5%増 24年ぶり高い伸び 車・機械けん引 本社集計 製造業、15業種プラス 日本経済 2014.12.22
2-4536 建築工事で保険加入負担 現場生産の供給網再構築 大手、準大手けん引 建設通信 2014.12.22
2-4537 研修教材作成へWG 入職前後、教員向け検討 担い手コンソーシアム 建設工業 2014.12.24
2-4538 2015年春闘 賃上げ要求 「月額2万円以上」 内部留保2%余で可能 国民春闘共闘  赤旗 2014.12.24
2-4539 新卒受験者が47%増 経験者採用は民間に押され気味 東京23区の技術系職員採用試験 建設工業 2014.12.25
2-4540 建設業のグローバル化 外国人研修制度を利用し労働力確保 海外展開時のコア人材にも 建設工業 2014.12.25
2-4541 技術者資格を原則評価 国家・民間で順位付け 調査・設計分野で国交省 建設通信 2014.12.26
2-4542 サービス残業是正 2160億円 13年間総額 トヨタなど大企業多数 赤旗 2014.12.26
2-4543 泉南石綿訴訟が終結 国と和解 「第1陣」27人に2.7億円 日本経済 2014.12.27
2-4544 泉南アスベスト被害への賠償 第1陣も国と和解 提訴8年半で決着 赤旗 2014.12.27
2-4545 非正規 初の2000万人超 安倍政権 労働法制さらに改悪狙う 赤旗 2014.12.27
2-4546 雇用・賃金・景気が改善 大企業の内部留保 一部使えば 国公労連が試算 赤旗 2014.12.29
2-4547 大企業内部留保 最高の285兆円 月2万円賃上げ可能 実質賃金減 経済に打撃 労働総研調べ 赤旗 2014.12.29