分類番号 ニュース事項 情報源 掲載年月日
経済動向
3-11036 AI入ってる 家事 片付けは任せた 農業 水やりプロ並み 建設 現場の強力援軍 日本経済 2019.01.01
3-11037 景気 経営者が占う2019年度 緩やかに成長続く 貿易摩擦の長期化 警戒 日本経済 2019.01.01
3-11038 世界の市場 リスク回避 大発会 日経平均452円安 国債・金に資金流入 日本経済 2019.01.05
3-11039 カイゼン お役所仕事C まかり通る単年度主義 日本経済 2019.01.05
3-11040 人手不足倒産が最多 昨年 求人難と人件費高騰で 日本経済 2019.01.06
3-11041 2019年 法律・ルールこう変わる 働きやすさ・生産性を向上 残業の上限を規制 専門職は脱時間給 日本経済 2019.01.07
3-11042 厚労省、把握後も公表せず 毎月勤労統計の調査ミス 日本経済 2019.01.09
3-11043 経済教室 平成の終わりにD 女性活躍誇れる国 目指せ 村木厚子 元厚生労働事務次官 日本経済 2019.01.10
3-11044 2019年 経済の潮流 識者が語る 群馬大学名誉教授 山田博文さん 袋小路の異次元緩和 赤旗 2019.01.10
3-11045 2019年 経済の潮流 識者が語る 群馬大学名誉教授 山田博文さん 官製バブルの崩壊か 赤旗 2019.01.11
3-11046 日銀の株投資24兆円 「日本売り」買い支え 海外投資家ばかり得 赤旗 2019.01.11
3-11047 ずさん統計 影響広範 育児休業・遺族年金なども過少給付 職員の隠蔽疑惑も浮上 日本経済 2019.01.12
3-11048 エネルギー地政学 一変 米原油生産45年ぶり首位 シェール寄与 脱中東・米国第一が加速 日本経済 2019.01.14
3-11049 サイバー対策、五輪前に 重要インフラに指針 企業に早期対応促す 日本経済 2019.01.16
3-11050 働く5人に1人 高齢者 AIなど技術革新急務に 2040年の日本 日本経済 2019.01.16
3-11051 「データ流通圏」提唱へ 首相、ダボス会議で 構築に貢献 日本経済 2019.01.16
3-11052 統計不信 勤労統計 資料を廃棄 過去データ修正困難 04〜11年分、保存期間切れ 日本経済 2019.01.19
3-11053 内部留保還元で経済活性化 労働総研が春闘提言 赤旗 2019.01.21
3-11054 26人が38億人分の富 広がる格差 税負担公平に 1年間の収入  赤旗 2019.01.22
3-11055 ビジネスTODAY 運送会社、眠る車シェア ラクスルの交流サイト 大手参加 物流の人手不足 配送融通で緩和 日本経済 2019.01.25
3-11056 不動産売買 急ブレーキ 昨年下期、取引額34%減 海外勢が高値警戒 日本経済 2019.01.27
3-11057 測量・コンサル 関心高く NETIS登録後に代理店募集 インフラ点検に人工衛星を活用 JAXA 建設通信 2019.01.28
3-11058 今秋めど提言内容更新 新規追加など検討本格化 JAPIC 次世代活性化プロジェクト 建設通信 2019.01.28
3-11059 過去最大規模の7兆4610億円 災害に強い街づくり推進 19年度予算案 一般会計は5.9%増 東京都 建設工業 2019.01.28
3-11060 投資的経費は12.1%増 自治体の19年度歳出見込み額 総務省試算 建設工業 2019.01.28
3-11061 景気回復 戦後最長の公算 1月月例報告 74ヵ月に更新 世界景気は下方修正 日本経済 2019.01.29
3-11062 スコープ 人材育成 データサイエンティスト創出 インフラ管理 北大と関連企業など連携 建設工業 2019.01.29
3-11063 REIT市場 新興国で拡大 インドなど 投資マネー誘引 日本経済 2019.01.30
3-11064 中銀の金購入 最多 昨年、74%増の651トン 経済の不確実性映す 日本経済 2019.02.01
3-11065 消費増税 住宅購入の損得 国の支援策、10月以降拡充 日本経済 2019.02.02
3-11066 2019年度予算案の焦点D 公共事業 大型開発推進 7年連続増 赤旗 2019.02.02
3-11067 2019年度予算案の焦点G 地方財政 公共施設集約など推進 赤旗 2019.02.07
3-11068 追い込まれ赤土投入 ゼネコン関係者「本来使ってはいけない」 辺野古 埋め立て石材不足 赤旗日曜 2019.02.03
3-11069 空飛ぶクルマ 実証実験 経産・国交省 年内にも4都道府県で 日本経済 2019.02.04
3-11070 消費税10%は経済を破壊する 景気冷やす最悪の増税 京都大学大学院教授 藤井聡さんに聞く 全国商工 2019.02.04
3-11071 社会保障の財源はある 所得税、法人税の累進強化を 鹿児島大学教授 伊藤周平さん 全国商工 2019.02.04
3-11072 話題縦横 19年度公共事業関係費 建設投資“上乗せ”回復際立つ 1月推計値、大幅な上方修正 建設通信 2019.02.07
3-11073 2017年度生活保護利用世帯 月約164万世帯 過去最多 安倍政権5年で1.2倍に  赤旗 2019.02.08
3-11074 銀行融資 危うい復調 世界で「ゾンビ」台頭 成長に影 20年ぶり500兆円台  日本経済 2019.02.09
3-11075 データの世紀 支配の実像@ 「新独占」IT7社で130億人 企業や個人浸食 国家も翻弄 ゲーム停止 LINEに警告 日本経済 2019.02.11
3-11076 事業費1.1兆円配分 国交省18年度2次補正予算 ゼロ国754億円 建設工業 2019.02.12
3-11077 GDP実質1.4%増 10〜12月年率 2期ぶりプラス 個人消費持ち直し 日本経済 2019.02.14
3-11078 マイナンバーが保険証 政府、21年から カードで代用 デジタル社会へ弾み 日本経済 2019.02.14
3-11079 投資的経費は6.8%増 大規模開発や防災などに注力 東京23区19年度予算案出そろう 建設工業 2019.02.14
3-11080 内需堅調 輸出に影 1〜3月GDP 実質1.3%増 外需は見方割れる 民間予測 日本経済 2019.02.15
3-11081 インフラ輸出 風力で挽回へ 政府戦略見直し 貿易保険で優遇 日本経済 2019.02.15
3-11082 18年災害損失 25兆円 米保険企業調査 温暖化でリスク増 日本経済 2019.02.15
3-11083 GDP前期比0.3%微増 家計消費 消費税8%増税前以下 18年10月〜12月期 赤旗 2019.02.15
3-11084 勤労統計修正で追加給付 育休・再雇用 影響大きく 日本経済 2019.02.16
3-11085 統計不信 賃金の下振れ回避か 厚労省、毎勤の調査手法変更で 前首相秘書官は圧力否定 日本経済 2019.02.16
3-11086 課徴金減免 社数を拡大 談合調査、協力度合いで幅 公取委 日本経済 2019.02.18
3-11087 災害対応力向上を支援 円滑な事業継承へ税制創設 中小企業強靭化法案を閣議決定 政府 建設通信 2019.02.18
3-11088 上場企業3期ぶり減益 今期予想 車・部品や電機失速 収益多様化で明暗 日本経済 2019.02.19
3-11089 談合防止へ硬軟両様 公取委、課徴金巡り法改正案 調査協力→すべての企業減免 長期違反→適用延長し増額 日本経済 2019.02.19
3-11090 安倍「経済偽装」@ 「景気回復」実態なし 赤旗 2019.02.19
3-11091 安倍「経済偽装」A ごまかしのGDP成長 赤旗 2019.02.20
3-11092 安倍「経済偽装」B 賃上げ“二重の上げ底” 赤旗 2019.02.21
3-11093 安倍「経済偽装」C 税収増、半数は消費税増税 赤旗 2019.02.22
3-11094 安倍「経済偽装」D 多国籍企業奉仕を自賛 赤旗 2019.02.23
3-11095 統計不信 焦点は何かC 建設工事統計 単位の記入ミス 見過ごす 施工高、1兆円超える修正 日本経済 2019.02.20
3-11096 鉄建建設、IHI インフラら4社と随契 インド新幹線バドーダラ駅付近工区 JICA 建設工業 2019.02.20
3-11097 高速道PPPターゲット 国交省戦略 オールジャパン体制で 道路分野の海外展開 建設工業 2019.02.20
3-11098 投資的経費は8兆円 国土強靭化緊急対策が押し上げ 都道府県の19年度予算案 建設工業 2019.02.21
3-11099 投資的経費12.5%増 関東甲信1都8県 19年度予算案出そろう 防災・減災関連事業を推進 建設工業 2019.02.21
3-11100 対象企業数の上限撤廃 公取委員 独禁法改正案 秘匿特権にも対応 課徴金減免 建設工業 2019.02.22
3-11101 住宅価格 世界で頭打ち マネー主導の失速 経済下押し要因に 日本経済 2019.02.24
3-11102 経済これって何? マレーシアの消費税廃止 野党連合で実現 個人消費を加速 赤旗日曜 2019.02.24
3-11103 軽減税率で負担は緩和されない 東京大学名誉教授 醍醐聰さんが検証 全国商工 2019.02.25
3-11104 自営業 進む高齢化 65歳以上39.8% 定年後、起業も 日本経済 2019.02.26
3-11105 3ヵ年緊急対策で普建費増加 5.8%増の7兆3947億円 都道府県・政令市19年度予算案出そろう 建設通信 2019.02.26
3-11106 11%増15兆1998億 公共事業関係歳出見込額 地財計画 建設通信 2019.02.26
3-11107 19年度新規テーマ選定 経産省 土木・建築分野は3項目 国際標準化JIS制定 建設工業 2019.02.27
3-11108 海外展開・人材育成で協力 土木学会 JICA 3月5日に覚書交換 道路アセットマネジメント 建設工業 2019.02.27
3-11109 18年小規模企業の倒産 「リーマン」並み 赤旗 2019.02.27
3-11110 「時間帯別運賃」是非 検討へ 都、満員電車対策で 実現には壁多く 日本経済 2019.02.28
3-11111 職場変革 勝ち残りへ生産性向上 中小、省力化コツコツと 日本経済 2019.02.28
3-11112 次世代型サービスへ改革 インフラ・データプラットフォーム 民間議員 早期具体化を提起 経済財政諮問会議 建設通信 2019.02.28
3-11113 食料品値上げ相次ぐ 消費税率引き上げ前 家計の負担増 材料・輸送・人件費など理由に 赤旗 2019.02.28
3-11114 国民負担率 横ばい42.8% 19年度 税、消費増税でも微増 日本経済 2019.03.01
3-11115 Neo economy 進化する経済D 富の半分 上位10%が握る モノからデータへ 偏る富 日本経済 2019.03.01
3-11116 巨大IT企業の利益に 政府が狙う「キャッシュレス決済」の拡大 狙いと落とし穴  全国商工 2019.03.04
3-11117 経済教室 低い日本の労働生産性 米国との格差、複合的要因 森川正之 経済産業研究所副所長 日本経済 2019.03.05
3-11118 経済教室 低い日本の労働生産性 産業・企業間で格差大きく 滝澤美帆 東洋大学教授 日本経済 2019.03.06
3-11119 繁忙期発生率 建設業は93% 業種別最高、納期集中要因 建設工業 2019.03.05
3-11120 被災者貸付 4割返済困難 岩手・宮城・福島 生活再建苦しく 「猶予手続きなど相談を」 赤旗 2019.03.05
3-11121 効果的な駅周辺整備調査 国交省 インド、東南アにアピールへ インフラ海外展開支援 建設工業 2019.03.07
3-11122 国交省は27.5%増3.7兆円 3か年緊急対策枠も活用 強靭化予算 建設工業 2019.03.07
3-11123 経済教室 ベーシックインカムの展望 仕事の定義・活動の場 広げる 山森亮 同支社大学教授 日本経済 2019.03.08
3-11124 事業継続計画 中小に遅れ 大震災8年 「策定せず」74% 「スキルや人材が不足」 日本経済 2019.03.12
3-11125 大手通信事業者の参入相次ぐ ドローンによるインフラ点検 機体提供からレポート作成まで一括 建設通信 2019.03.14
3-11126 スマートシティー推進へ APEC 国交省 東京会議で方針確認 ノウハウ、技術アピール 建設工業 2019.03.15
3-11127 企業調査のプロが指摘―倒産減ったと首相言うが 実は倒産・休廃業は2割増 東京商工リサーチ経済研究室課長 関雅史さん 赤旗日曜 2019.03.17
3-11128 10代前半死因、自殺が1位 戦後初 厚労省17年統計 動機不明の比率突出 日本経済 2019.03.22
3-11129 地方都市の空き地活用 地価最高地点周辺4.4兆円 建設経済研究所 建設市場規模試算 建設工業 2019.03.22
3-11130 富裕層への課税強化 先進国国民 7割支持 OECD調査 赤旗 2019.03.22
3-11131 経済これって何? 年金積立金 15兆円損失 株式運用増やし目減りいっそう 赤旗日曜 2019.03.24
3-11132 業界探訪 トラック運送 引っ越し難民多発 深刻な運転手不足 物流危機どう打開するか 立教大学経済学部 首藤若菜教授に聞く 全国商工 2019.03.25
3-11133 消費増税対策に2兆円 19年度 101兆円 最大予算が成立 日本経済 2019.03.28
3-11134 直轄工事の取扱い通知 消費増税 受注者に周知促進 建設通信 2019.03.28
3-11135 実質賃金公表 当面見送り 厚労省 同一事業所比較できず 日本経済 2019.03.29
3-11136 非製造業 無人化が救う 小売りや介護…事業モデル変革 脱せるか「低賃金のワナ」 日本経済 2019.03.30
3-11137 景況感 大幅に悪化 大企業製造業 2四半期ぶり 3月日銀短観 日本経済 2019.04.01
3-11138 消費増税へ半年 死角はないか ポイント還元 「手続き必要」中小店戸惑い 景気対策 参加低調なら影  日本経済 2019.04.02
3-11139 消費増税へ半年 死角はないか 軽減税率 終わらぬ線引き 周知徹底、税務署に大号令 日本経済 2019.04.03
3-11140 予算・税制で総合支援 人材不足、災害対応に主眼 中小企業政策審 建設通信 2019.04.03
3-11141 スコープ 宇宙開発 無人化施工で月面拠点整備 大きな夢の実現へ 建設業の魅力向上にも JAXA、鹿島ら 建設工業 2019.04.04
3-11142 トラック運賃1割高 運転手不足 賃金・求人費増を転嫁 日本経済 2019.04.06
3-11143 経常黒字25%増 2月2.6兆円 原油安で輸入減 日本経済 2019.04.08
3-11144 新規18事業を追加 インフラシステム 海外展開の環境構築 国交省が行動計画 建設通信 2019.04.08
3-11145 リーマンショック以降最多 18年の工場立地動向 経産省速報 金属製品など大幅増 建設工業 2019.04.08
3-11146 国保料滞納世帯の財産没収割合 半数超えの県も 給与・年金振り込まれた途端 困窮に追い打ち 赤旗 2019.04.09
3-11147 お金の未来どこへ 新紙幣24年度から、20年ぶり キャッシュ信仰強い日本 世界は脱・現金加速 日本経済 2019.04.10
3-11148 郵政株 追加売却へ 政府、民営化へ出資下げ完了 日本経済 2019.04.10
3-11149 GPIF、債券でESG 世銀グループに550億円投資 日本経済 2019.04.10
3-11150 インフラシステム海外展開 19年度行動計画 PPPプロジェクト照準 国交省 現地人材の育成支援も 建設工業 2019.04.10
3-11151 法令順守違反倒産 3年ぶりに増加 帝国データ 赤旗 2019.04.11
3-11152 識者が語る消費税増税 立正大学法学部客員教授 (税法学) 浦野広明さん 憲法・軍拡 人権保障の立場から 赤旗 2019.04.11
3-11153 識者が語る消費税増税 立正大学法学部客員教授 (税法学) 浦野広明さん 憲法・軍拡 租税は社会保障目的 赤旗 2019.04.12
3-11154 氷河期世代の安定就労支援 経済財政諮問会議 今夏に3ヵ年実行計画策定 建設工業 2019.04.12
3-11155 人口 減少率最大に 1億2644万人、「働き手」最低 昨年 総務省推計 日本経済 2019.04.13
3-11156 請負額2%増、8.4兆円 6年連続で8兆円台 東保証18年度の取扱実績 建設工業 2019.04.15
3-11157 介護保険料、年10万円超に 19年度 会社員、平均6%上昇 日本経済 2019.04.19
3-11158 不動産融資「過熱」警鐘 日銀リポート バブル期以来28年ぶり 赤旗 2019.04.19
3-11159 75歳以上世帯が1/4 2040年推計 単身は500万人超 介護・年金 変革迫る 日本経済 2019.04.20
3-11160 先進国 細る中間層 住宅高騰、所得は伸びず OECDが報告書 日本経済 2019.04.20
3-11161 データの世紀 採点される人生@ デジタル貧困5.4億円 人の価値、AIがはじく 日本経済 2019.04.22
3-11162 長期・複合的に評価 ストックの価値を広く周知 建設経済研レポート インフラの整備効果 建設通信 2019.04.22
3-11163 アフリカの建設市場 質の高いインフラ輸出へ PPP有効、人材育成支援も 建設経済研分析 建設工業 2019.04.22
3-11164 2019 予算特集 公共事業費6兆9099億円に  建設工業 2019.04.23
3-11165 トラック運賃 大幅上昇 10連休備え輸送増える 日本経済 2019.04.26
3-11166 経済読み解き デジタル課税 「合算課税」世界で議論 赤旗 2019.04.27
3-11167 重点事業、災害対策トップ 五輪・パラ関連も手厚く 19年度都道府県予算、本社集計 日本経済 2019.04.29
3-11168 公共交通に変動運賃 国交省検討、タクシー迎車で実験 客少ない時安く 来年制度化目指す 日本経済 2019.04.29
3-11169 インフラ保証に1670億円 日中韓ASEAN アジア向け調達支援 日本経済 2019.05.04
3-11170 子ども人口 38年連続減 14歳以下、4月時点 少子化止まらず 日本経済 2019.05.05
3-11171 インフラ、無人点検へ一歩 へこみ・たわみを計測 AI・ドローンで効率化 人手不足で新興勢商機  日本経済 2019.05.06
3-11172 フラット35 不正利用か 居住装い投資向け融資 国が調査指示 日本経済 2019.05.08
3-11173 口座売買 銀行対策急ぐ 外国人留学生ら 帰国時に換金 日本経済 2019.05.08
3-11174 ゆるみとゆがみ 膨らむ副作用 低金利で崩れる財政規律 自治体、過大な公共投資も 日本経済 2019.05.08
3-11175 ゆるみとゆがみ 膨らむ副作用 地銀、利ざや圧縮もう限界 運用傾斜 高まるリスク 日本経済 2019.05.09
3-11176 ゆるみとゆがみ 膨らむ副作用 マイナス金利 家計は敗者 政府・企業の恩恵 1兆円超 日本経済 2019.05.10
3-11177 日本経済 ゼロ成長の見方 消費・投資 勢い弱く 消費増税論議に影響も 1〜3月民間15社予測 日本経済 2019.05.09
3-11178 データの世紀 News&Trend 「情報銀行」個人に対価 スカパー、Jスコア 事業化相次ぐ 世界的に新たな試み 日本経済 2019.05.09
3-11179 制度利用促進へ懇談会 中小・中堅向け金融支援 振興基金 建設通信 2019.05.09
3-11180 話題縦横 日本企業の現地浸透がカギ アフリカの建設市場展望 建設経済研究所 建設通信 2019.05.09
3-11181 家計の「黒字率」30%超 自由に使えるお金 消費より貯蓄 昨年度 収入増でも備え優先 日本経済 2019.05.11
3-11182 生産性向上 雇用改革が軸 副業や流動化促進 政府成長戦略骨格 地方活性化も盛る 日本経済 2019.05.16
3-11183 建設中の新幹線 費用対効果低下 北陸や九州、最新の試算 着工条件の甘さを露呈 日本経済 2019.05.16
3-11184 取引先に社員旅行費要求 公取委、広島の建材卸に警告 日本経済 2019.05.16
3-11185 失うだけの日米貿易交渉 「失地回復」急ぐ米国 東京大学大学院教授 鈴木宣弘さん 赤旗 2019.05.16
3-11186 失うだけの日米貿易交渉 TPP超す関税削減 東京大学大学院教授 鈴木宣弘さん 赤旗 2019.05.17
3-11187 20年度予算編成 議論開始 社会資本整備 人口減で費用対効果低下 財務省 建設工業 2019.05.17
3-11188 所有者不明地 解消へ一歩 法成立、売却一部可能に 再開発・民間活用に道 日本経済 2019.05.18
3-11189 コンビニ 成長モデル転機 24時間営業 値引き制限 人手不足、食品廃棄も難題 日本経済 2019.05.18
3-11190 五輪中の首都高 1000円上乗せ 国・都が検討 交通量抑制へ  日本経済 2019.05.19
3-11191 GDP実質2.1%増 輸入急減が押し上げ 1〜3月年率 消費・設備投資とも減少 日本経済 2019.05.20
3-11192 話題縦横 現代貨幣理論“異端”は「誤解」 京都大学大学院教授 藤井聡氏 建設通信 2019.05.23
3-11193 消費税は再分配に逆行 10%増税やってはダメだ 元金融相・前衆院議員 亀井静香さんに聞く 全国商工 2019.05.20
3-11194 財政赤字容認論 政府と日銀警戒 米MMT提唱者「日本が実証例」 増税絡み火消し躍起 日本経済 2019.05.23
3-11195 エコノフォーカス 現金 需要なお強く 「キャッシュレス」拡大と並行 先進国、5年で2〜4割増 タンス預金、不正も 日本経済 2019.05.27
3-11196 米国 消費税を問題視 増税なら報復措置も 日米貿易交渉 経済評論家 岩本沙弓さんが指摘 全国商工 2019.05.27
3-11197 業界探訪 軽貨物運送 ネット通販で宅配便が激増 配送担う事業者の実態は… 全国商工 2019.05.27
3-11198 海外送金を即時決済 日米欧の銀行 電子通貨発行を構想 日本経済 2019.06.03
3-11199 設備投資6.1%増 1〜3月、製造業は利益減 法人企業統計 日本経済 2019.06.03
3-11200 世界の製造業、減速鮮明 5月PMI、6年半ぶり低水準 米中摩擦で生産手控え 日本経済 2019.06.04
3-11201 一定要件で個人保証不要 中小の事業承継円滑化 政府が支援策 建設通信 2019.06.04
3-11202 内部留保 大企業 過去最高 1〜3月期 450兆円 第2次安倍政権成立以前の1.42倍 赤旗 2019.06.04
3-11203 受注へ取組記載集約 インフラ輸出改訂版 政府戦略会議 建設通信 2019.06.05
3-11204 スマホ決済 サービス競う 普及度 楽天Edy首位 機能性 ペイペイが1位 日本経済 2019.06.06
3-11205 企業統治で実務指針策定 保有データ流通促進 上場子会社の自立確保 19年度成長戦略案 建設工業 2019.06.06
3-11206 教えて大石先生 建設人のための経済学 大石久和 デフレ@ 転換期となった1995年 建設工業 2019.06.06
3-11207 出生率 遠ざかる目標 18年1.42 3年連続で低下 出生数最少 日本経済 2019.06.08
3-11208 「24時間」やめて店の利益増えた コンビニ本部の強要に負けず時短営業 大阪・東大阪市セブン-イレブン南上小阪店 松本実敏さん 赤旗日曜 2019.06.09
3-11209 支え手拡大へ雇用改革 社会保障維持へ骨太素案 氷河期世代 正規30万人増へ 女性・高齢者 年功→能力給に 日本経済 2019.06.12
3-11210 海外ビジネス展開のススメE 寄稿 国際協力機構 オールジャパンでインフラ輸出 PPP事業など投融資増大 建設工業 2019.06.12
3-11211 「2000万円不足」問題 「老後資産」不安 平均値独り歩き 世論調査、年収・地域で額に差 日本経済 2019.06.16
3-11212 見えぬ駆け込み 消費不安 前回消費増税時と対照的 住宅・車 動き乏しく 日本経済 2019.06.18
3-11213 10人に1人が外国人 全国10自治体に 北海道の占冠村など 日本経済 2019.06.18
3-11214 企業投資、最高の52兆円 「ため込む」から「使う」 昨年度 M&A・人手不足対応 日本経済 2019.06.19
3-11215 インフラは質を重視 財政審 財政のあり方提言 建設通信 2019.06.21
3-11216 21年度以降も安定確保 政府が骨太方針に明記 強靭化予算 建設工業 2019.06.24
3-11217 問われる日米中銀の独立性 安倍政権と一体の日銀 群馬大学名誉教授 山田博文さん 赤旗 2019.06.25
3-11218 税収 バブル期超え 昨年度 60兆円超、所得税上振れ 日本経済 2019.06.26
3-11219 オールジャパンでPPP事業受注へ 19年度インフラ輸出戦略 超スマート社会見据え 高度なICT導入提案 建設工業 2019.06.26
3-11220 地域の守り手に影響大 3ヵ年緊急対策後 自治体が普建費大幅削減 一定の事業量確保課題 建設通信 2019.07.01
3-11221 質の高いインフラ投資促進 首脳宣言に6原則 持続的成長目指す G20大阪 建設工業 2019.07.02
3-11222 税収、最高の60兆円超 バブル期から構造変化 消費税→4倍弱に増加 法人税→減税で目減り 日本経済 2019.07.03
3-11223 収入「年金のみ」半数 高齢者世帯 国民生活基礎調査 赤旗 2019.07.03
3-11224 老後に必要な額認識 50代、5割止まり 金融広報中央委調べ 日本経済 2019.07.04
3-11225 読み解き 変調景気 回復か否か 統計で別の顔 生産重視の分析に限界 日本経済 2019.07.04
3-11226 読み解き 変調景気 指標と実感 つながり薄く 低成長、増えぬ可処分所得 日本経済 2019.07.05
3-11227 GDPに占める家計消費 日本だけ大幅減の異常 消費税10%中止、内需主導に 赤旗 2019.07.04
3-11228 東京一極集中 是正に壁 地方創生 第1期終了へ 関係人口創出、次の一手に 日本経済 2019.07.08
3-11229 エコノフォーカス 若くて持ち家 借金膨らむ 20〜30代、残高過去最高 「賃貸より得」でも消費は節約 日本経済 2019.07.08
3-11230 法令順守、適正に転嫁 国交省 110建設業団体に要請 消費税率引上げ 建設通信 2019.07.10
3-11231 民間損保のリスク引受け 中小の海外投資後押し NEXI 建設通信 2019.07.10
3-11232 G20大阪サミット 質の高いインフラ投資促進へ 強靭性構築など戦略示す 建設工業 2019.07.10
3-11233 海外ビジネス展開のススメ 寄稿 国際協力機構 「PPP F/S」で現地進出支援 リスク抑えて政府の信用力も 建設工業 2019.07.10
3-11234 人口減社会のいま 住基台帳調査から 多国籍化、街変える 1都3県 外国人比率3%超 日本経済 2019.07.11
3-11235 人口減社会のいま 住基台帳調査から 首都圏も郊外では危機 65歳以上比率 奥多摩が上位に 日本経済 2019.07.12
3-11236 原案作成機関を決定 経産省 土木・建築分野3テーマ 国際標準化JIS制定 建設工業 2019.07.16
3-11237 老後のお金試算 備え促す 相次ぐ民間調査 「50代の8割不足」も 長く働ける環境 欠かせず 日本経済 2019.07.17
3-11238 老舗企業倒産など最多 昨年度465件 人手不足・後継者難 民間調べ 日本経済 2019.07.17
3-11239 自動トラック実用化へ 日通、「レベル4」相当 来月実証実験 日本経済 2019.07.19
3-11240 迫真 不動産 過熱の代償1 憂うサラリーマン大家 日本経済 2019.07.23
3-11241 迫真 不動産 過熱の代償2 「土地の仕入れをやめろ」 日本経済 2019.07.24
3-11242 迫真 不動産 過熱の代償3 「家賃保証」信じたのに… 日本経済 2019.07.25
3-11243 迫真 不動産 過熱の代償4 「1億円では足りない」 日本経済 2019.07.26
3-11244 迫真 不動産 過熱の代償5 「トップには逆らえない」 日本経済 2019.07.27
3-11245 真相深層 「住工混在」大廃業促す負の連鎖 追われる町工場 再び 人口集中で宅地化 肩身狭く 日本経済 2019.07.25
3-11246 防災技術輸出へ新戦略 内閣府 8月に官民連絡会発足 建設工業 2019.07.25
3-11247 外国人の子 保育に工夫 採用多様化や翻訳機活用 異文化歩み寄りの場に 日本経済 2019.07.27
3-11248 イデコ加入 全会社員に 年金、自力の備え後押し 厚労省 企業型と併用可能に 日本経済 2019.07.29
3-11249 エコノフォーカス 雇用、ゆがむ「景気映す鏡」 人手不足 景況改善わずか 回復局面でも残業は減少 日本経済 2019.07.29
3-11250 コンビニ24時間営業 合理性ない 加盟店との共存共栄こそ (株)セコマ広報部長 佐々木威知さんに聞く 全国商工 2019.07.29
3-11251 18年度32.2%が未執行 復興庁 地元調整遅れ要因 復興予算 建設工業 2019.08.01
3-11252 20年度予算概算要求方針 生産性向上加速など4本柱 国交省 建設工業 2019.08.02
3-11253 白書を読む 「少子化社会対策白書」 出会いより経済的不安 赤旗 2019.08.02
3-11254 強靭化施策に重点配分 政府 地域計画の策定後押し 補助金・交付金 建設通信 2019.08.05
3-11255 融資区分別の世帯年収 注文住宅の平均は593万円 日本住宅 2019.8.5・15
3-11256 「下請けいじめ」是正へ 官民協議会設置 製造業慣行にメス 日本経済 2019.08.06
3-11257 技術移転で受注拡大 海外の港湾物流インフラ 建設通信 2019.08.07
3-11258 海外展開 防災分野の戦略策定 耐震補強やダム再生技術 カタログに協力メニュー 政府 建設工業 2019.08.07
3-11259 GDP実質1.8%増 4〜6月年率 個人消費伸び 米中摩擦 輸出は停滞 日本経済 2019.08.09
3-11260 企業、3四半期連続の減益 上場の6割 非製造も陰り 4〜6月 日本経済 2019.08.09
3-11261 企業倒産14.2%増 7月 2年2カ月ぶり高水準 商工リサーチ 赤旗 2019.08.10
3-11262 国民年金 赤字 積立金運用収入8兆円減 赤旗 2019.08.12
3-11263 住宅機構から顧客データ 住信SBIネット銀、民間初 日本経済 2019.08.15
3-11264 FTAの果実 日本つかめず 関税優遇1.1兆円 手続き煩雑 利用企業、半数止まり 日本経済 2019.08.17
3-11265 中国製造業、海外移転の波 昨夏以降 上場30社超が表明 中堅・準大手が8割 貿易戦争、外資に続き対応 日本経済 2019.08.17
3-11266 フリーランス専用保険 損保ジャパン 報酬巡る訴訟費 補償 日本経済 2019.08.17
3-11267 年金積立金の運用 年金コンサルタント 河村健吉さんに聞く 年金財政にプラスになるか 赤旗 2019.08.17
3-11268 「人手不足で倒産」高水準 1〜7月227件、年間最多更新も 介護などサービス業 苦境 日本経済 2019.08.18
3-11269 マイナス金利、個人に転嫁 欧州民間銀 預金口座に手数料 日本経済 2019.08.21
3-11270 消費増税「値引き」で還元 コンビニ4社 ポイント2%分 メリット感じやすく 日本経済 2019.08.21
3-11271 金高騰、買い手は中銀 6年ぶり高値 購入量最高ペース ロシアや中国 脱「米ドル依存」 日本経済 2019.08.21
3-11272 中企庁の下請かけこみ寺相談件数 建設業が過去最多 認知度高まり1814件 建設通信 2019.08.21
3-11273 「日曜休業なら契約解除」 セブン、時短の加盟店に 大阪 日本経済 2019.08.24
3-11274 経済これって何? 米富裕層が「われらに増税を」 格差の拡大は経済危機の予兆 赤旗日曜 2019.08.25
3-11275 中間貯蔵施設 整備費に5612億円計上 土壌施設の新規発注想定 環境省20年度予算概算要求 建設工業 2019.08.27
3-11276 6事業に19億2100万円 建設業関連の安衛対策 厚労省概算要求 建設通信 2019.08.28
3-11277 防災技術輸出へ JIPAD発足 10、11月に都内で官民セミナー 年明けは南米でも 建設工業 2019.08.28
3-11278 公共事業関係 6年連続で6兆円超 国交省20年度予算概算要求 1.6兆円は推進枠 建設工業 2019.08.29
3-11279 公共料金値上げ次々 消費税増税で鉄道・ガス… 庶民生活を圧迫 赤旗 2019.08.30
3-11280 概算要求、3%増の105兆円 20年度、最大規模 公共事業は2割増 日本経済 2019.08.31
3-11281 資産や貯蓄「不満」54% 「老後2000万円問題」影響か 内閣府調査 5年ぶり増  日本経済 2019.08.31
3-11282 中間貯蔵「後工事」盛り込む 切れ目ない輸送・作業推進 環境省の福島復興再生関連概算要求 建設通信 2019.09.02
3-11283 内部留保 最高更新 大企業18年度449兆円 優遇策で毎年増加 赤旗 2019.09.03
3-11284 消費者心理 40歳境に明暗 年功賃金 見直し響く 中高年 財布ひも堅く 日本経済 2019.09.04
3-11285 生活保護163万世帯に 6月時点 半数は単身高齢者世帯 赤旗 2019.09.05
3-11286 災害時 工務店に融資枠 商工中金、仮設整備迅速に 日本経済 2019.09.06
3-11287 中小商工業交流集会 長野 小規模分散型経済へ 赤旗 2019.09.10
3-11288 中小商工業全国交流・研究集会 パネル討論から 地元で産業を創ろう 赤旗 2019.09.12
3-11289 教えて大石先生 建設人のための経済学 大石久和 企業統治A 拙速な制度改革が日本企業を弱体化 建設工業 2019.09.12
3-11290 75歳以上、7人に1人 総務省推計 日本経済 2019.09.16
3-11291 ASIA TECH 中国スマホ決済 止まらぬ進化 年3000兆円、2強が席巻 医療や金融 情報握る 日本経済 2019.09.16
3-11292 8月輸出8.2%減 中国向け12.1%減 世界で需要縮小 日本経済 2019.09.18
3-11293 2020年度概算要求の焦点2 公共事業 大型開発温存し膨張 赤旗 2019.09.18
3-11294 教えて大石先生 建設人のための経済学 大石久和 企業統治B 改革が日本企業の持ち味をつぶした 建設工業 2019.09.19
3-11295 教えて大石先生 建設人のための経済学 大石久和 公共事業と経済@ 韓国は23年間でGDPを2.91倍に 建設工業 2019.09.26
3-11296 先導企業育成に集中投資 同僚・同士効果に転換 新たな産業政策示す 未来投資会議 建設通信 2019.09.20
3-11297 家計金融資産0.1%減 6月末1860兆円 現預金は過去最高 日本経済 2019.09.21
3-11298 カウントダウン消費税10% 園児いる世帯は無償化の恩恵 消費増税 家計どう変わる 負担、月2〜3万円減 日本経済 2019.09.22
3-11299 消費増税時の運賃上げタクシー・バス認めず 転嫁のみ容認 事業者に波紋 日本経済 2019.09.22
3-11300 チャートは語る 「債務の宴」静かな異変 米低格付け融資 資金流出続く 日本経済 2019.09.22
3-11301 大企業現金・預金66.6兆円 バブル期超え過去最高 赤旗 2019.09.25
3-11302 住宅ローン、ネットに軸足 大手行、長期金利低下でシフト 投資商品にも余波 日本経済 2019.09.26
3-11303 カウントダウン消費税10% 「実質値下げ圧力」監視 ×取引先に「8%のままにして」 公取委 日本経済 2019.09.27
3-11304 怒 消費税10% 私はあきらめない 2%かぶるのはこっち 建築大工(埼玉土建中央副執行委員長) 平賀直さん(61) 赤旗 2019.09.28
3-11305 エコノフォーカス 主要国、消費税が頼り 税収の2割 30年で倍増 デジタル化で法人税揺らぐ 日本経済 2019.09.30
3-11306 消費税10% 簡易版インボイス 始動 軽減税率対応、「益税」抑止へ 本格導入は23年10月 中小の理解カギ 日本経済 2019.10.01
3-11307 10%が問う日本@ 社会保障負担 全世代で 少子高齢化 構造改革へ一歩 家計に重荷、景気試練 消費税 きょうから10% 日本経済 2019.10.01
3-11308 10%が問う日本A 止まらぬ借金の誘惑 増税しても緩む財政規律 日本経済 2019.10.02
3-11309 海外進出 南アジア・アフリカ照準 国交省、中堅・中小後押し 訪問団派遣や就職説明会 建設工業 2019.10.01
3-11310 教えて大石先生 建設人のための経済学 大石久和 公共事業と経済A B/Cではわからないネットワーク効果 建設工業 2019.10.03
3-11311 教えて大石先生 建設人のための経済学 大石久和 公共事業と経済B 公共事業の乗数効果は高い 建設工業 2019.10.10
3-11312 デジタル技術の規制議論 建築を対象分野に選定 未来投資会議 建設通信 2019.10.04
3-11313 フリーランス 独禁法で保護 公取委 発注企業規制へ 赤旗 2019.10.05
3-11314 出生数90万人割れへ 今年 社会保障・成長に影 推計より2年早く 日本経済 2019.10.07
3-11315 独居高齢者 10年で生活保護1.7倍 年金水準の底上げ急務 赤旗 2019.10.08
3-11316 日本、競争力6位に後退 「女性の労働参加」不十分 世界経済フォーラム19年版 日本経済 2019.10.09
3-11317 逆張り3投資家 レオパレスに的 思惑呼ぶ発行済み株式の4割保有 施工不良 未収束のなか… 日本経済 2019.10.09
3-11318 中小の「廃業支援」広がる 債務超過前に買い手探し 新陳代謝 促すカギに 日本経済 2019.10.10
3-11319 法人税収 各国に配分 OECD案 国際課税に新ルール 日本経済 2019.10.10
3-11320 スマートシティー ハイレベル会合が閉幕 国交省 成果文書採択、協力覚書も 建設工業 2019.10.11
3-11321 相続空き家の税制知る 賃貸より売却の利点多く 日本経済 2019.10.12
3-11322 インド進出を後押し 次官級会合で技術売り込み 中堅中小 国交省 建設工業 2019.10.15
3-11323 「量」より「使い方」重視 財務省が提示 建設業のデジタル化も 社会資本整備の課題 建設工業 2019.10.18
3-11324 教えて大石先生 建設人のための経済学 大石久和 公共事業と経済D 日本人が失った土地所有の重層性 建設工業 2019.10.24
3-11325 増税後「支出変わらず」76% 世論調査 内閣支持率は横ばい 日本経済 2019.10.28
3-11326 成長強化・防災で経済対策 首相、策定指示へ 当初予算100兆円超え 日本経済 2019.11.01
3-11327 海外資産 税逃れ防止 取引記録の保管要請 税制改正へ 利子・配当 申告促す 日本経済 2019.11.05
3-11328 目で見る経済 ワイド ゆがむ日本経済@ 中小企業 休廃業増える 赤旗 2019.11.05
3-11329 目で見る経済 ワイド ゆがむ日本経済A 「働く貧困層」と超大株主 赤旗 2019.11.06
3-11330 目で見る経済 ワイド ゆがむ日本経済B 崩壊の危機深まる農業 赤旗 2019.11.07
3-11331 目で見る経済 ワイド ゆがむ日本経済C 広がる家計の貯蓄格差 赤旗 2019.11.08
3-11332 目で見る経済 ワイド ゆがむ日本経済D 大企業は最高益 賃金抑制 赤旗 2019.11.09
3-11333 海外ビジネス展開のススメ 寄稿 国際協力機構 地域産業を丸ごと輸出し変革促す 官民連携で事業が好循環 建設工業 2019.11.06
3-11334 毎月自由に使えるお金 「1万円未満」が3割 民間調査、若者ほど厳しく 日本経済 2019.11.07
3-11335 教えて大石先生 建設人のための経済学 大石久和 公共事業と経済E 希薄な「公」の意識 公共事業の不利益に 建設工業 2019.11.07
3-11336 上場企業、2期連続減益へ 今期最終 車・設備投資が低迷 日本経済 2019.11.08
3-11337 税の無駄 1002億円指摘 検査院18年度 過去10年で件数最少 日本経済 2019.11.08
3-11338 消費支出9月9.5%増 01年以降最高 増税前に駆け込み 日本経済 2019.11.08
3-11339 経済対策 五輪後も 首相指示、景気リスクに備え 膨張財政、問われる使途 日本経済 2019.11.09
3-11340 法人税の「最低税率」検討 OECD論点案 誘致競争 歯止め狙う 日本経済 2019.11.09
3-11341 ベルリンの壁崩壊30年 「米中2強体制」シフト グローバル化新たな壁生む 摩擦悪化 モノの流れ阻む 日本経済 2019.11.09
3-11342 ベルリンの壁崩壊30年 揺らぐ自由・民主主義 「盟主」を降りた米国 日本経済 2019.11.10
3-11343 ベルリンの壁崩壊30年 見えぬ「歴史の終わり」 自由主義は勝ち残れるか 日本経済 2019.11.12
3-11344 世界債務 最高の188兆ドル 金融リスク警告 IMF専務理事 赤旗 2019.11.09
3-11345 チャートは語る 資金循環 ゆがみ拡大 日米欧 企業カネ余り 借金、政府に偏在 日本経済 2019.11.10
3-11346 消費税10%超への引き上げ 有力な選択肢の一つ 経団連が提言 日本経済 2019.11.12
3-11347 GDP実質0.2%増 増税前、消費伸び鈍く 7〜9月年率 訪日客の減少も影響 日本経済 2019.11.14
3-11348 目でみる経済 非正規雇用3年連続2000万人超す 赤旗 2019.11.14
3-11349 税収見通し 下方修正へ 今年度、2兆円規模の下振れ 輸出不振で法人税失速 日本経済 2019.11.15
3-11350 改正民法 契約ルール激変 来年4月施行 消費者 保証人の負担額に上限 企業 システム受注 保証リスク 日本経済 2019.11.17
3-11351 経済これって何? 口座維持手数料 日銀が容認 預金者にマイナス金利のしわ寄せ 赤旗日曜 2019.11.17
3-11352 世界の上場企業、減益続く 純利益8%減 製造業が不振 7〜9月 半導体回復見込む 10〜12月 日本経済 2019.11.18
3-11353 災害復旧と安全が柱 国交省関係分 強靭化さらに推進 新たな経済対策 建設工業 2019.11.20
3-11354 建設投資 災害相次ぎ膨張圧力 日本経済 2019.11.23
3-11355 高速道路整備へ1兆円 政府、超低金利生かす 日本経済 2019.11.23
3-11356 Neo economy 昨日とは違う明日@ 「デジタル分業」世界で1.1億人 生産性、地球規模で競う 日本経済 2019.11.26
3-11357 Neo economy 昨日とは違う明日A AIが生むGDP1700兆円 人材育成再考 国も企業も 日本経済 2019.11.27
3-11358 Neo economy 昨日とは違う明日B 中国の「成長」5分の1に 「負債」の直視 未来への責任 日本経済 2019.11.28
3-11359 Neo economy 昨日とは違う明日C 所得と消費に広がる溝 滞る再分配 安定損なう 日本経済 2019.11.30
3-11360 20年度予算編成で建議 社会資本整備は「質」重視 財政審 建設工業 2019.11.26
3-11361 20年度予算編成の論点@ 公共事業 治水含め「選択と集中」 日本経済 2019.11.27
3-11362 「15ヵ月」で一体編成 政府が基本方針原案 19年度補正と当初 20年度予算 建設工業 2019.11.29
3-11363 海外生産比36%最高 製造業で高く 自動車は44% 赤旗 2019.11.30
3-11364 非製造業は堅調 大和ハウス500億円増、鹿島2倍 当初計画比 物流施設や再開発活況 製造業、5G・CASE注力 日本経済 2019.12.01
3-11365 チャートは語る 低格付け債バブル 変調 元本割れ相次ぐ 世界経済にリスクも 日本経済 2019.12.01
3-11366 税の公正脅かす「ポイント還元」 消費税10%2カ月 利用店舗に地域格差  赤旗 2019.12.01
3-11367 売上高3年ぶり減 7〜9月 設備投資は7.1%増 法人企業統計 日本経済 2019.12.02
3-11368 2019年下期(9月)営業動向調査 消費税10%に懸念多数 全商連付属・中小商工業研究所 全国商工 2019.12.02
3-11369 経済対策13兆円規模 全小中学生に端末 4年で  日本経済 2019.12.03
3-11370 経済対策13兆円 公共投資に6兆円計上 事業規模は前回並み 日本経済 2019.12.04
3-11371 国土強靭化を核に 自民党 来年度予算大綱案 建設通信 2019.12.04
3-11372 消費支出、10月5.1%減 前回増税時より落ち込み 台風も影響 日本経済 2019.12.06
3-11373 26兆円規模の経済対策 補正と当初で国費7.6兆円 政府閣議決定 首相 思い切った財政政策展開 建設工業 2019.12.06
3-11374 消費税増税2ヵ月 落ち込む暮らし 消費も生産も低迷 赤旗 2019.12.06
3-11375 消費税増税2ヵ月 落ち込む暮らし 税率上げ圧力増 赤旗 2019.12.07
3-11376 景気指数6年ぶり低水準 10月5.6ポイント低下 判断「悪化」続く 消費も前回増税時以上の下げ幅 停滞長引く恐れ 日本経済 2019.12.07
3-11377 防衛費 過去最大5.3兆円 「将来戦闘機」開発100億円 来年度予算、政府調整 日本経済 2019.12.07
3-11378 年末商戦 ネット攻勢拡大 ポイント還元が軸 実店舗、上乗せで対抗 日本経済 2019.12.08
3-11379 WTO、機能不全の危機 10日に任期切れ 委員不足に 審理中の紛争、過去最多 日本経済 2019.12.08
3-11380 来年度予算編成基本方針 強靭化策さらに強力に 切れ目ない予算措置 政府 建設通信 2019.12.09
3-11381 災害復旧などに重点 事業規模26兆円 GDP押し上げへ 経済対策 建設工業 2019.12.09
3-11382 増税後景気 見通せず 7〜9月 GDP大幅上方修正 10〜12月 下げの公算 日本経済 2019.12.10
3-11383 安いニッポン 価格が映す日本の停滞 ディズニーやダイソー、世界最安値 伸びぬ賃金 負の循環 日本経済 2019.12.10
3-11384 安いニッポン 暴騰ニセコ、それでも世界31位 外需頼みの成長にもろさ 日本経済 2019.12.11
3-11385 安いニッポン 「香港なら2倍稼げる」 人材流出 高まるリスク 日本経済 2019.12.12
3-11386 景況感2期ぶりマイナス 10〜12月 大企業、中国需要が低調 日本経済 2019.12.11
3-11387 税優遇 基準厳しく 設備投資 内部留保の活用促す 政府・与党   日本経済 2019.12.11
3-11388 銀行の企業評価 二極化が鮮明 不良債権 貸出額 ダブルで増加 東京商工リサーチ 建設通信 2019.12.11
3-11389 ゆがむ日本経済 パート2 @ 公的マネーで株価つり上げ  赤旗 2019.12.11
3-11390 ゆがむ日本経済 パート2 A 労働環境、底辺への競争 赤旗 2019.12.12
3-11391 ゆがむ日本経済 パート2 B 商店街で進む空洞化 赤旗 2019.12.13
3-11392 ゆがむ日本経済 パート2 C 収奪される出店業者 赤旗 2019.12.14
3-11393 新産業育成へ投資減税 ベンチャー・5G支援 税制改正大綱 成長底上げに重点 日本経済 2019.12.13
3-11394 景況感4期連続悪化 大企業製造業のDIゼロ 12月 日銀短観 日本経済 2019.12.13
3-11395 総額1兆2634億 災複、安全・安心確保 財投は6000億円 新名神6車線化推進 国交省補正予算大枠 建設通信 2019.12.13
3-11396 中間貯蔵に1500億措置 災害時活動拠点施設 強靭化事業を創設 環境省補正案 建設通信 2019.12.16
3-11397 強靭化関係に1兆1520億円 19年度補正予算案閣議決定 建設工業 2019.12.16
3-11398 国交省 1.6兆円配分要求 高速道、空港機能の強化加速 20年度財投計画 建設工業 2019.12.16
3-11399 男女平等、日本過去最低に 格差指数 153ヵ国中121位に後退 政治参加遅れ響く 日本経済 2019.12.17
3-11400 一般会計102兆6600億円 来年度予算案 税収は1兆円増 日本経済 2019.12.18
3-11401 来年の景気「悪化」見込み37.2% 帝国データ 企業の意識調査 赤旗 2019.12.18
3-11402 歳入増へ高め成長見込む 来年度、実質1.4%成長見通しを了解 政府、内需拡大に期待 日本経済 2019.12.19
3-11403 物流施設整備に財投 鉄道・運輸機構が融資 建設通信 2019.12.19
3-11404 整備新幹線に国費804億円 国交省 20年度予算案へ計上 2年連続増額 建設工業 2019.12.19
3-11405 予算案 2年連続100兆円超 来年度一般会計 社会保障膨らむ 閣議決定 日本経済 2019.12.20
3-11406 世界のREIT 資金流出 長期金利上昇で利益確定 香港など下げきつく 日本経済 2019.12.20
3-11407 新興国債務6000兆円 昨年 世銀「50年でペース最悪」 日本経済 2019.12.20
3-11408 家計資産0.6%減 9月末残高 増税で駆け込み支出 日銀統計 日本経済 2019.12.20
3-11409 建築にデジタル技術実装 政府 実行計画策定へ論点整理 新たな成長戦略 建設工業 2019.12.20
3-11410 2020 税・予算 公共事業 目立つ積み残し 6.8兆円計上 執行に課題 経済押し上げ効果、不透明 日本経済 2019.12.21
3-11411 公共事業関係費6.9兆円 20年度政府予算案 総額微減も前年度と同水準 臨時・特別措置終了後21年度以降の確保焦点 建設通信 2019.12.23
3-11412 公共事業費6.9兆円確保 ゼロ国債に1242億円設定 20年度予算案 建設工業 2019.12.23
3-11413 出生数最少86.4万人 19年人口推計 自然減は最多51万人 日本経済 2019.12.25
3-11414 民主主義の現場 変わる税・予算編成 地方の陳情、人口減で変化 道路建設から改修・補修に 日本経済 2019.12.25
3-11415 社長100人アンケート 年功賃金「見直す」72% 人材獲得へ危機感 日本経済 2019.12.26
3-11416 緩和頼みの世界資産高 日経平均大納会 29年ぶり高値 景気は停滞 膨らむ副作用 日本経済 2019.12.31