分類番号 ニュース事項 情報源 掲載年月日
まちづくり
5-5962 生命、財産守る積極財政出動を インタビュー 全日本建設技術協会 大石久和会長 建設通信 2020.01.01
5-5963 道の駅 防災機能を強化 国交省 認定制度を今年創設 設備整備の助成も検討 日本経済 2020.01.06
5-5964 洪水対策で減らした発電容量 別のダムに付け替え可能 日本経済 2020.01.06
5-5965 インフラ整備・再開発続々 20年、五輪イヤーの東京 7月は知事選、節目の1年 日本経済 2020.01.07
5-5966 新年度にモデル事業創設 先導的取り組みに補助金 マンション再生、改修 国交省 建設通信 2020.01.08
5-5967 事前調査結果の届出義務化 石綿ばく露防止対策 厚労省検討会判断示す 建設通信 2020.01.08
5-5968 裾野市に新技術実証都市 参画者を募集 21年着工目指す トヨタ 建設工業 2020.01.08
5-5969 防災視点でまちづくり 水災害対策と連携 土地利用規制など検討 建設通信 2020.01.09
5-5970 阪神大震災25年 伝える つなぐ@ あのとき 猛火で全半焼7100棟 木造密集 解消進まず 日本経済 2020.01.10
5-5971 阪神大震災25年 伝える つなぐB あのとき 1100ヵ所に31万人 避難所 環境よりよく 日本経済 2020.01.12
5-5972 阪神大震災25年 伝える つなぐC あのとき 仮設住宅4.8万戸に 復興住宅 断たれた地縁 日本経済 2020.01.13
5-5973 2020 飛躍 福島を忘れさせない 原発事故損害賠償群馬県訴訟原告 丹治杉江さん  赤旗 2020.01.11
5-5974 空き家、全国主要都市で深刻 東京・世田谷が最多  日本経済 2020.01.12
5-5975 ダム事前放流しやすく 発電や水道 業者の損失補う 新制度 国交省が20年度に 貯水力高め氾濫防止 日本経済 2020.01.14
5-5976 土地所有権放棄制度を 法務省が中間試案 年内法改正目指す 所有者不明の抑制 建設通信 2020.01.14
5-5977 首都圏Look at 東京23区 庁舎整備の動き活発化 官民連携で事業費削減や用地創出 建設工業 2020.01.15
5-5978 海底下での発生確認 東大海上保安庁 リスク評価高度化へ 南海トラフ地震スロー現象 建設工業 2020.01.16
5-5979 震災25年 進化探る神戸 医療産業都市に脱皮へ 都市直下型 倒壊・火災多く 日本経済 2020.01.17
5-5980 防災・減災 世界へ発信 教訓学ぶ研修 118ヵ国・地域  日本経済 2020.01.17
5-5981 災害弱者 どう支援 増える外国人や高齢者 情報伝達・避難 課題に 日本経済 2020.01.17
5-5982 ニュースな科学 台風19号の洪水 各地で「内水決壊」 上流の越水、下流で堤防崩す 氾濫前提に町づくり急務 日本経済 2020.01.17
5-5983 阪神・淡路大震災から25年 生かされる災害教訓 高まる建設業の役割 事前防災考える転機 建設通信 2020.01.17
5-5984 阪神・淡路大震災―25年 次への備え 得た教訓どう生かす 技術開発、法改正進む 建設工業 2020.01.17
5-5985 長期停電の対応提示 政府検証会議中間まとめ 早期解消へ仮復旧を 台風15、19号 建設工業 2020.01.17
5-5986 21年度内に搬入完了へ 中間貯蔵施設整備事業 環境省が20年度方針 除染廃棄物 建設工業 2020.01.17
5-5987 伊方原発 運転差し止め 広島高裁、仮処分決定 日本経済 2020.01.18
5-5988 中古住宅流通へ金利優遇広げる 耐震補強など要件 日本経済 2020.01.19
5-5989 サブリース賃料減額リスク 「説明受けた」6割どまり 国交省、適正化へ新法めざす 日本経済 2020.01.20
5-5990 有識者会議設置を リニア未着工問題で国交省 静岡県に提案 建設通信 2020.01.20
5-5991 災害危険地域の開発抑制 法改正案 学校や工場、原則禁止 日本経済 2020.01.21
5-5992 未来へ―東京都長期戦略 私の提言D 「災害出さぬ強靭な都市に」 首都大学東京名誉教授 中林一樹氏 日本経済 2020.01.22
5-5993 「バスタ」全国展開へ 道路法改正で定義明確化 民間ノウハウ活用 国交省 建設工業 2020.01.22
5-5994 新築マンション 29年ぶり高値 首都圏、昨年5980万円 日本経済 2020.01.23
5-5995 防災・減災に総力 新たな対策本部設置 本部長に赤羽国交相 建設通信 2020.01.23
5-5996 リスクに応じ国土形成 多段階防御設計を基本 土木学会、台風19号踏まえ提言 建設通信 2020.01.24
5-5997 レッドゾーン規制強化 安心安全な街づくり加速 国交省 都計法・都市再生特措法改正へ 建設工業 2020.01.24
5-5998 南海トラフ 津波確率公表 「3メートル以上」 71自治体で26%以上 地震調査委、今後30年以内 日本経済 2020.01.25
5-5999 住宅専用地に病院・店舗 国交省が規制緩和 高齢者に配慮 日本経済 2020.01.25
5-6000 入間川流域に遊水池 荒川河川整備計画変更骨子 整備局 台風19号 建設通信 2020.01.27
5-6001 レベル3建材 特定建築材料に追加 石綿飛散防止で環境省が答申 作業基準など策定 建設通信 2020.01.27
5-6002 丸の内 新たなステージへ 30年までに最大7000億円投資 三菱地所 建設工業 2020.01.27
5-6003 災害レッドゾーンで原則禁止 自己業務用施設の開発許可 都市再生特措法など改正案 建設通信 2020.01.28
5-6004 スコープ 地球温暖化対策 既存建築物 エネ消費量の報告義務化 東京・港区 CO?排出量抑制へ取り組み強化 建設工業 2020.01.28
5-6005 五輪期間中は予約専用 33会場の時間貸駐車場 国交省ら 建設通信 2020.01.29
5-6006 18年度建設副産物実態調査 再資源化・縮減率97.2% 国交省調査 木材、汚泥、混合廃棄物で上昇 建設工業 2020.01.29
5-6007 歩きたくなる空間整備 国交省 20年度から本格支援 都市再生特措法改正も 建設通信 2020.01.30
5-6008 警戒区域指定を促進 国交省社整審小委が骨子案 土砂災害対策のあり方答申 建設通信 2020.01.30
5-6009 スコープ 台風15号 政府検証チームが中間まとめ 長期停電 仮復旧で解消を最優先 建設工業 2020.01.30
5-6010 海洋放出が「より確実」 福島第1処理水 処分案を大筋了承 経産省小委 水蒸気放出「影響幅広い」 日本経済 2020.01.31
5-6011 崩落予防へ事前に対策 国交省有識者会議 短・中期の目標設定 大規模盛り土造成地 建設工業 2020.01.31
5-6012 海洋放出「社会的影響は大」 “現実的選択肢”大気放出も 国の小委が報告書 福島第1汚染水 赤旗 2020.02.01
5-6013 ドキュメント日本 「極狭」物件 無駄ない生活 都心で割安 時間も節約 1人寝転ぶのでやっとのアパート 若者に人気 日本経済 2020.02.03
5-6014 被災7水系で緊急治水対策 国交省 28年度までに4213億円投入 台風19号 建設工業 2020.02.03
5-6015 19年新設住宅着工4%減 建設工業 2020.02.03
5-6016 首都圏物流施設 ほぼ満室 昨年末空室率 初の1%台 賃料も上昇傾向 ネット通販拡大が背景 日本経済 2020.02.04
5-6017 避難勧告・指示 見直し 分かりにくさ改善へ議論 中央防災会議 日本経済 2020.02.04
5-6018 台風19号 避難行動調査 被害の福島県 住民にアンケート 日本経済 2020.02.04
5-6019 国内初の商業大型洋上風力 総事業費1000億、22年運開 大林組ら 建設通信 2020.02.04
5-6020 プロジェクト リニア中央新幹線 約8割 236kmで発注完了 建設通信 2020.02.04
5-6021 スコープ 成田空港 世界最高水準へ―機能強化プロジェクト始動 建設工業 2020.02.04
5-6022 工作物への適用議論 解体・改修等 石綿ばく露防止対策 厚労省検討会WG 建設通信 2020.02.05
5-6023 浮体式、出力上限なし 経産省が公募占用指針 今春にも意見募集 五島市沖洋上風力  建設工業 2020.02.05
5-6024 計画支援 工事支援 2タイプ創設 マンション長寿命化モデル 4月から募集 建設通信 2020.02.06
5-6025 オフィス空室率 1月も最低更新 都心5区、賃料3.3平方メートル2万円超す 日本経済 2020.02.07
5-6026 コンクリがれきを再利用 3年後の市場投入目指す 東大生産技研ら 建設通信 2020.02.07
5-6027 ダム洪水調節で検討会 事前放流 水位低下量を選択  建設通信 2020.02.07
5-6028 マンション管理認定制度創設 国交省、優遇措置も検討 日本経済 2020.02.09
5-6029 東京に家賃補助ぜひ 住まいの貧困ネット 交流集会開く 赤旗 2020.02.09
5-6030 軟弱地盤データ 防衛省が隠ぺい スクープ 辺野古新基地建設 赤旗日曜 2020.02.09
5-6031 安全で魅力的な街づくりへ 政府 改正都市再生特措法案など閣議決定 建設工業 2020.02.10
5-6032 災害対策、官邸に新会議 司令塔機能集約 南海トラフに備え 日本経済 2020.02.12
5-6033 東日本大震災から9年 1F 廃炉への道 1・2号機排気筒解体 5月完了目指す 建設工業 2020.02.12
5-6034 東日本大震災から9年 1F 廃炉への道 汚染水の保管・品質管理を徹底 建設工業 2020.02.13
5-6035 廃炉阻む処理水 タンク限界 放出法、決断迫る 福島第1原発ルポ 日本経済 2020.02.13
5-6036 環境対策 全47項目を対象 国交省、県 有識者会議設置で協議 リニア静岡工区 建設工業 2020.02.14
5-6037 都心に“鬼の音” 羽田新ルートに住民の不安 「非常識」降下角3.5度 試験回避の航空会社も 赤旗日曜 2020.02.16
5-6038 海洋プラ 汚染地図作製へ 日本、調査ルール主導 10ヵ国と3年かけ研究 日本経済 2020.02.17
5-6039 越水想定し河川堤防強化 被覆型中心に工法探る 国交省技術検討会 建設通信 2020.02.17
5-6040 マンション価格、最高に 首都圏1月 新築、平均8360万円 日本経済 2020.02.18
5-6041 都市のミライ 泉岳寺駅・品川駅北口再開発 国際拠点・品川を形成 近隣駅の接続と周辺開発が連動 建設通信 2020.02.18
5-6042 石綿飛散防止対策見直し 事前調査や情報発信議論 年度内に最終取りまとめ 厚労省 建設工業 2020.02.18
5-6043 新築マンション発売 43年ぶり低水準 昨年12%減、高騰で 日本経済 2020.02.21
5-6044 防衛相あ然答弁 辺野古新基地 「力学試験でない」と言い逃れ 専門家“不勉強すぎる” 赤旗日曜 2020.02.23
5-6045 業界探訪 住宅建築 「省エネ住宅」時代がやってくる 愛知県連副会長、知多中央民商副会長 1級建築士 成田完二さんが解説 全国商工 2020.02.24
5-6046 建設短信? アスベスト対策費の適正負担を 全国商工 2020.02.24
5-6047 首都圏郊外 駐車割引へ 五輪期間中 電車へ乗り継ぎ促す 日本経済 2020.02.25
5-6048 「国土のフル稼働」提言 20年後の道路ビジョン案 社整審部会 建設通信 2020.02.25
5-6049 国内プラごみ処理問題 焼却70% 大量CO? 赤旗 2020.02.25
5-6050 石炭火力発電 輸出支援を厳格化 小泉環境相 4 要件見直し 6月に結論  建設通信 2020.02.26
5-6051 多数の自治体が対応苦慮 所有者不明空き家問題 国政研が調査結果 建設通信 2020.02.27
5-6052 リニア静岡工区 補償の考え方説明 JR東海、国交省と県に 請求は無期限  建設工業 2020.02.27
5-6053 老朽マンション再生促す 改正法案 閣議決定 適正管理の認定制度 敷地売却基準を緩和 日本経済 2020.02.29
5-6054 新設住宅着工10.1%減 7ヵ月連続で前年割れ 建設工業 2020.03.02
5-6055 東日本大震災から9年 市街地復興事業 課題抽出、方向性検討へ 国交省 教訓生かし事前準備 建設工業 2020.03.03
5-6056 「双葉町 復興へ一歩」 「住める状態 まだ…」 帰還困難区域の一部 初の解除 日本経済 2020.03.04
5-6057 建設業との協定支援 環境省 市区町村の災廃対策 建設通信 2020.03.04
5-6058 スコープ 省エネ 建設関連企業 ZEBの取り組み加速 環境志向の高まり背景 独自技術でアピール 建設工業 2020.03.04
5-6059 工作物解体・改修時の簡易届出 15種類100万円以上 石綿ばく露防止対策で厚労省WG 建設通信 2020.03.05
5-6060 スコープ 台風被害 関東1都6県 20年度予算案から見る防災・減災 緊急対策と合わせ復旧・復興推進 建設工業 2020.03.05
5-6061 暖かい家に住む人は外出も増える 住宅の断熱化と居住者の健康への影響に関する全国調査 日本住宅 2020.03.05
5-6062 震災9年 数字に映る今@ かさ上げ地 空き地だらけ 宅地3割近く 利用決まらず 日本経済 2020.03.06
5-6063 震災9年 数字に映る今B 外国人 復興担う仲間 技能実習生など労働者3倍超 日本経済 2020.03.09
5-6064 震災9年 数字に映る今 復興住宅 孤立させない 仮設から転居 人間関係失う 日本経済 2020.03.11
5-6065 所有者に書面で説明義務 賃貸住宅、転貸業者に法規制 日本経済 2020.03.07
5-6066 汚水処理施設 広域化へICT活用 自民調査会特別委検討 効率運営と持続性確保 建設工業 2020.03.09
5-6067 全国展開へ検討着手 国内外の事例収集 官民連携手法など 国交省 バスタプロジェクト 建設工業 2020.03.10
5-6068 避難4.7万人 遠い復興 東日本大震災9年 日本経済 2020.03.11
5-6069 結果報告を義務化 大防法改正案閣議決定 違反に直接罰創設 石綿事前調査 建設通信 2020.03.11
5-6070 1.1キロ、シールド・開削で地下化 KK線 別線整備案具体化へ 建設通信 2020.03.11
5-6071 初弾110キロに7080億 新年度から順次整備 高速道路4車線化 建設通信 2020.03.11
5-6072 東日本大震災から9年 復興・創生期間 最終年 「総仕上げ」へ全力 21年度以降の体制づくりも 建設工業 2020.03.11
5-6073 東日本大震災から9年 常磐線 全線運転再開へ 浜通りの交流人口増加に期待 建設工業 2020.03.11
5-6074 核燃料取り出し 難航 福島第1原発事故9年 赤旗 2020.03.11
5-6075 420万u前後で推移 工事費6500億前後、横ばいから微増傾向 矢野経済研 非住宅木造建築市場予測 建設通信 2020.03.12
5-6076 施設機能強化に補助 国交省20年度 自治体の取り組み支援 水害対策 建設工業 2020.03.13
5-6077 事前対策でコスト3割縮減 大規模盛土造成地の宅地防災 安全性把握へ計画作成 国交省有識者会議 建設通信 2020.03.16
5-6078 市区町村で策定進む 災害相次ぎ危機感 支援策強化も後押し 強靭化地域計画 建設工業 2020.03.17
5-6079 治水施設の整備重点化 気候変動を踏まえた水災害対策 民間の流出抑制対策を強化 建設通信 2020.03.18
5-6080 公示地価、5年連続上昇 地方圏、28年ぶりプラス 訪日客・再開発頼み  日本経済 2020.03.19
5-6081 都OB22人 天下り 五輪選手村開発関連10社 都有地9割引き 関与か 赤旗 2020.03.22
5-6082 1級98水系に協議の場 5月まで治水協定締結 既存ダム有効活用へ国交省 建設通信 2020.03.23
5-6083 「幸せにつながる道路」に 国交省 政策ビジョン月内公表  建設工業 2020.03.23
5-6084 技術的事項を検討 環境省 7月にとりまとめ 石綿飛散防止対策 建設通信 2020.03.24
5-6085 東京五輪 21年夏に延期 IOC、首相提案を承認 大会名称「2020」は維持 新型コロナ 収束見通せず 日本経済 2020.03.25
5-6086 重点項目に空きビル再生 中活化促進へプログラム 政府 建設通信 2020.03.25
5-6087 物件手放せば借金帳消し スルガ銀のシェアハウス 日本経済 2020.03.26
5-6088 所有者不明の空き家問題 自治体の脆弱な体制が課題 解決へ留意点や工夫示す 国政研 調査研究結果 建設工業 2020.03.26
5-6089 越水耐力を高める 河川堤防強化で方向性案 国交省検討会 建設通信 2020.03.27
5-6090 治水・治山施設 維持管理での浚渫支援 総務、国交省 地方債発行へ特例措置  建設工業 2020.03.27
5-6091 富士山大噴火で首都圏交通まひ 中央防災会議 新宿で灰10センチに 日本経済 2020.03.31
5-6092 堅調地価の行方 マンション市場 転換点か 投資目的、けん引力に不安 日本経済 2020.03.31
5-6093 八ツ場ダム完成―防災と地域振興 首都圏の暮らしや経済を支える施設に 治水、利水、観光振興に期待 建設工業 2020.03.31
5-6094 富士山大噴火でインフラ停止か 中央防災会議 7都県想定 降灰で停電・断水、鉄道運休 日本経済 2020.04.01
5-6095 家賃滞納危機に公的支援を 減収で急増の恐れ 住まいの貧困ネット 赤旗 2020.04.02
5-6096 簡易自動運転 普及後押し 道路に磁気マーカー埋め込み 国交省、過疎地域の足に 日本経済 2020.04.03
5-6097 核都市環状道を提言 首都直下地震の被害最小化 建コン協関東が交通インフラ構想 建設工業 2020.04.03
5-6098 5都府県 医療体制切迫 専門家会議 地域を3区分 東京・大阪、感染拡大警戒 赤旗 2020.04.03
5-6099 コロナウィルスの影響、工務店の7割に 日本住宅 2020.04.05
5-6100 護岸6工事 コッソリ打ち切り 辺野古新基地「軟弱で持たない」 赤旗日曜 2020.04.05
5-6101 若者BOXワイド 若者に家賃補助を 収入が消える 部屋が狭くて劣悪 赤旗 2020.04.06
5-6102 テレワーク・在宅勤務に照準 マンションをリノベーション リコー、コスモスイニシア 建設通信 2020.04.08
5-6103 小型オフィス、賃料急上昇 都内、最高額は銀座 空室率、3年で半分に 日本経済 2020.04.10
5-6104 ニュースな科学 石綿被害歯止め どこまで 全建材で飛散対策 義務化へ 作業員の安全確保 不十分 日本経済 2020.04.10
5-6105 1万u超6%増の88件 本社調べ 件数増延べ床1割減 23区の大規模建築物動向 建設通信 2020.04.14
5-6106 家賃猶予 各国動く 米 120日延滞料なし 独 賃貸解約を禁止 廃業防止へ公的支援 新型コロナ 日本経済 2020.04.14
5-6107 空き家の解体・修繕 7500件 15年以降 特措法 一定の効果 日本経済 2020.04.15
5-6108 環境省、18年度CO?排出量 5年連続の減少 30年度26%減へ努力 建設通信 2020.04.15
5-6109 気候変動考慮した浸水対策 有識者会議が提言骨子 5〜6月ころ策定へ 建設工業 2020.04.15
5-6110 応援しよう、地場工務店の家づくり 日本住宅 2020.04.15
5-6111 特定空家等への助言・指導は累計1万7026件 日本住宅 2020.04.15
5-6112 50代後半の女性独身者、3人に1人が住宅を購入 日本住宅 2020.04.15
5-6113 夏に改正省令を公布 石綿ばく露防止対策 新たな届出制度 厚労省 建設通信 2020.04.16
5-6114 ダムの洪水調節機能強化 月内にも事前放流指針 国交省 建設工業 2020.04.16
5-6115 規模の二極化、計画地の分散化進む 19年度は88件(前年度比5件増) 本社まとめ 建設工業 2020.04.16
5-6116 ビジネスTODAY 新築マンション 3万戸割れ 昨年度の首都圏販売、27年ぶり 不動産各社、強気の高値戦略 コロナで先行き揺らぐ 日本経済 2020.04.17
5-6117 減災型まちづくり模索 都市再生特措法改正へ 居住区の危険性低減 日本経済 2020.04.20
5-6118 ダム洪水調節検討会 操作規則見直し法を明確化 建設通信 2020.04.21
5-6119 緊急事態宣言 東京 路上から “住まい”を失って 赤旗 2020.04.21
5-6120 緊急事態宣言 東京 路上から 間一髪で入居 赤旗 2020.04.22
5-6121 緊急事態宣言 東京 路上から 支援求める人々 赤旗 2020.04.25
5-6122 北海道に30メートル津波 日本海溝・千島海溝 最大クラス地震想定 建設通信 2020.04.22
5-6123 先進少数社会を構築 過疎対策、21年度以降も 総務省の懇談会 建設通信 2020.04.22
5-6124 高潮浸水想定区域図 作成手引を改定 最新調査踏まえ夏ごろ 国交、農水省 建設通信 2020.04.23
5-6125 事前放流で指針策定 利水ダム洪水調節活用 国交省 建設通信 2020.04.23
5-6126 URが居住者追い出し 減免や分割納入など柔軟対応が必要 コロナの影響で「家賃払えない」のに 赤旗日曜 2020.04.26
5-6127 感染症拠点 3割超浸水も 京大防災研 大規模洪水発生で 日本経済 2020.04.27
5-6128 生活困窮者支援 安全な住まい 行政の責任で 住居喪失者に「個室」を 市民・団体が声あげる 赤旗 2020.04.27
5-6129 新型コロナ 都内の街づくり停滞 会合開けず議論進まず 建設工業 2020.04.28
5-6130 物流施設 空きはほぼゼロ 首都圏3月末 通販伸び最低の0.5% 日本経済 2020.04.29
5-6131 中古マンション2%安 首都圏3月、下落に転じる 日本経済 2020.04.29
5-6132 オフィス賃料に天井感 今年上期、東京の新築3年連続上昇 コロナ禍で変調の兆しも 日本経済 2020.05.02
5-6133 活況オフィス コロナの影 20年上期 賃料調査 東京 都心で空室率上昇 大阪 大規模少なく逼迫変わらず 日本経済 2020.05.05
5-6134 7.3%減の88万戸超 貸家、分譲すべて減少 19年度建着 建設通信 2020.05.07
5-6135 「流域治水」に転換 1級水系で事前防災加速 国交省 建設通信 2020.05.11
5-6136 CBRE 市場動向リポート 首都圏のマルチテナント型物流施設 19年需要は1.6倍に 建設工業 2020.05.11
5-6137 スーパーシティ法案成立へ 自動運転・遠隔医療 集約で相乗効果 コロナ拡大 規制改革機運 日本経済 2020.05.13
5-6138 2分類し効率的強化 広域道路網の冗長性確保 国交省 建設通信 2020.05.13
5-6139 令和元年度の新設住宅着工戸数は88万戸 日本住宅 2020.05.15
5-6140 防災減災 19年 台風19号被害の課題整理 政府検証チーム最終取りまとめ 出水期までに実効性ある具体策 建設工業 2020.05.19
5-6141 福島新エネ社会構想 風力や水素の実装加速 経産省 21年度以降の施策で方向性 建設工業 2020.05.19
5-6142 歩道・路肩をリ・デザイン 画一的な基準見直し 国交省 建設通信 2020.05.22
5-6143 経営者の住宅景況感、マイナス92ポイント 日本住宅 2020.05.25
5-6144 広域道路網の機能強化 五つの基本戦略立案 国交省検討会 提言中間案まとまる 建設工業 2020.05.26
5-6145 流域治水を全国展開 粘り強い堤防など明記 気候変動踏まえた水害対策小委 建設通信 2020.05.27
5-6146 「流域治水」へ活動開始 自治体と連携 事前防災で対策メニュー 国交省 建設工業 2020.05.28
5-6147 建築物のリフォーム・リニューアル投資は微増 建設通信 2020.05.29
5-6148 道路メンテ デジタル戦略策定 国交省 効率化へ新技術活用  建設工業 2020.06.02
5-6149 災害に強い官公庁施設づくり 中央省庁 自治体 共通の指針に 来春めどに取りまとめ 国交省 建設通信 2020.06.04
5-6150 改正都市再生特措法が成立 都市計画・建築基準法も 安全な街づくり推進 建設工業 2020.06.04
5-6151 スコープ メガプロジェクト リニア中央新幹線 本体契約工事54件に 設備投資さらに増加 27年開業への期待大きく 建設工業 2020.06.04
5-6152 洪水への対処能力 倍増 既存ダムを活用 「八ツ場50個相当」確保 日本経済 2020.06.05
5-6153 テレワーク継続で約半数が間取り変更希望 住み替え需要も24%発生 日本住宅 2020.06.05
5-6154 災害 考 コロナ「複合災害」に備え 避難所、雑魚寝で感染の恐れ 段ボールベッド・仕切り有効 日本経済 2020.06.06
5-6155 知る 聞く Room? 土地の収用とは 「損失補償基準」で公平に 国土交通労働組合書記次長 窪添義幸さん 赤旗 2020.06.06
5-6156 ダム貯水容量倍増へ 利水用活用 関係者と協定進む 1級水系 建設工業 2020.06.08
5-6157 福島12市町村の将来像 年度内に提言見直し 移住・定住促進を追加 復興庁有識者会議 建設通信 2020.06.09
5-6158 維持管理の「処方箋」示す 土木学会特別委 インフラ6部門の健康診断書公表 建設通信 2020.06.11
5-6159 建築物リフォーム 19年度は5.5%増 建設工業 2020.06.11
5-6160 スーパーシティー構造 年内に区域指定 9月、自治体公募 建設通信 2020.06.12
5-6161 8月にモデル都市選定 水災害対策と街づくり連携 国交省 建設工業 2020.06.15
5-6162 紙製仕切り壁を備蓄 群馬建協 災害時に供給力駆使 避難所の3密対策強化 建設工業 2020.06.17
5-6163 スコープ 維持管理 土木学会 暮らし支えるインフラ健全度診断 状態改善へ処方箋作成 建設工業 2020.06.17
5-6164 合板、輸入減少に拍車 住宅着工低迷、産地で工場停止 国内で供給懸念の声 日本経済 2020.06.18
5-6165 道路政策ビジョン 10項目の方向性列挙 社整審部会、国交省に提言 建設通信 2020.06.19
5-6166 下水道施設の耐水化推進 国交省、26日上部委に報告 有識者会議が提言案 気候変動考慮した都市浸水対策 建設工業 2020.06.19
5-6167 コロナ契機に変わる住まい 「在宅前提」で改修・転居 働きやすさ、優先事項に 日本経済 2020.06.20
5-6168 建設トピックB 耐震改修が進まないのは 全国商工 2020.06.22
5-6169 マンション発売8割減 5月の首都圏 赤旗 2020.06.23
5-6170 賃貸200戸以上で登録義務 管理業者、契約透明化へ 日本経済 2020.06.24
5-6171 都政を問う 都営住宅 倍率20倍 増設は切実 赤旗 2020.06.24
5-6172 「土地を所有したくない」人は32.5% 日本住宅 2020.06.25
5-6173 リニア再開 着地点見えず 新動脈整備か環境か 総工費、膨らむ恐れ 日本経済 2020.06.27
5-6174 災害に強い住まい実現 住生活基本計画改定 社整審分科会中間まとめ 建設通信 2020.06.29
5-6175 東日本大震災の市街地復興事業 成果と課題検証へ 国交省 年度内にガイダンス 建設工業 2020.06.29
5-6176 在宅勤務の環境確保に注力 住宅デべ 集中できる空間提供 新規オプションで攻勢 建設工業 2020.06.29
5-6177 NTT、再生エネ本格参入 1兆円超投資 自前で発送電 電力市場の競争一変 日本経済 2020.06.30
5-6178 News潜望展望 東京湾臨港道路南北線が開通 都心―臨海部の渋滞緩和 事故防止にも効果 日本経済 2020.06.30
5-6179 都市のミライ 東京都が目指す40年代都市 住宅政策や水害対策などの機能誘導 建設通信 2020.06.30
5-6180 光熱費換算表示を検討 省エネ住宅流通後押しへ 国交省 建設工業 2020.06.30
5-6181 石炭火力100基 休廃止 30年度までに 低効率の9割 経産省方針 日本経済 2020.07.02
5-6182 スコープ 都市緑化 東京都心に憩いの空間を 首都高築地川区間、KK線 インフラ大規模更新契機に構想 建設工業 2020.07.02
5-6183 変える 選ぶ 都知事選 若者向けの住宅支援を 東京都立大学非常勤講師 小田川華子さん 赤旗 2020.07.03
5-6184 JR東海「27年開業困難」 リニア 静岡県が工事認めず 日本経済 2020.07.04
5-6185 再生エネ業者負担 軽減へ 送電網の新設・維持コスト 経産省、優先利用と両輪で 日本経済 2020.07.04
5-6186 自転車 通勤者が増えて 専用通行帯をもっと 赤旗 2020.07.04
5-6187 熊本で豪雨 1人死亡 15人心肺停止 9人不明 球磨川氾濫 日本経済 2020.07.05
5-6188 全体の減少傾向変わらず 持家は10ヵ月連続減少 日本住宅 2020.07.05
5-6189 重要物流道路 年内に計画路線指定 新広域道路計画は今秋 建設通信 2020.07.06
5-6190 都市再生基本方針変更案 スーパーシティー具体化 内閣府 建設通信 2020.07.06
5-6191 九州 記録的豪雨続く 死者52人に 大分・筑後川が氾濫 日本経済 2020.07.07
5-6192 建設業界一丸で応急対応 国交省がTEC-FORCE派遣 排水活動、被災状況調査 九州南部豪雨 建設通信 2020.07.07
5-6193 豪雨、岐阜・長野でも被害 九州、激甚災害指定へ 日本経済 2020.07.08
5-6194 総力挙げ“流域治水”に転換 水系ごとの全体像 年度内に策定 防災・減災主流の社会実現 国交省 建設通信 2020.07.08
5-6195 免震建築年間棟数 ピーク時の半減以下 病院が一巡、伸び悩み 免震構造協会 18年末集計 建設通信 2020.07.08
5-6196 CO?削減へ革新的技術確立 戦略会議立ち上げ 39技術の開発状況見える化 政府 建設通信 2020.07.08
5-6197 浸水リスク想定を 一歩前進 安全度 地域別に明示 家田土木学会長 建設通信 2020.07.08
5-6198 マンション 増える定期借家 23区タワマン、市場で存在感 日本経済 2020.07.09
5-6199 水害タイムライン 効かず 行動計画の先進地 熊本・人吉 早朝の豪雨で避難遅れ 日本経済 2020.07.10
5-6200 新常態 オフィス変貌 面積縮小 拠点分散 3密対策 都心空室率 10年ぶり上昇幅 日本経済 2020.07.10
5-6201 不動産在庫 一転リスクに 3月決算41社 10年で7割増 需要低迷、評価損の懸念 日本経済 2020.07.11
5-6202 九州豪雨 国が治水を怠った 01年、「川底掘る必要なし」と計画変更 元建設省(現国土交通省)河川局災害対策室長 石崎勝義さん 赤旗日曜 2020.07.12
5-6203 災害ごみ  廃棄追いつかず 豪雨被害の熊本 受け入れ制限も 「生活再建できない」 日本経済 2020.07.14
5-6204 浸水危険域でも住宅立地 自治体の9割 転出に遅れ 気候変動 リスク増す 日本経済 2020.07.15
5-6205 住宅性能評価書(設計)交付割合が過去最高 日本住宅 2020.07.15
5-6206 豪雨災害にどう向き合う 日本経済 2020.07.16
5-6207 豪雨避難所 足りぬ収容力 3密回避で定員減 入れぬ人も 寺院・学校… 自治体確保急ぐ 日本経済 2020.07.17
5-6208 地方自治体管理 防災拠点耐震化率94% 総務省財政支援で経過措置 建設通信 2020.07.17
5-6209 水害対策 街づくりと連携後押し 国交省、モデル自治体選定へ 年度内に指針策定 建設工業 2020.07.17
5-6210 投資拡大の決意表明 洋上風力 官民協議会を設置 経産省、国交省 建設通信 2020.07.20
5-6211 21年度以降の東日本大震災復興事業 1.6兆円規模見込む 政府 5年間の取り組み決定 建設工業 2020.07.20
5-6212 コロナ時代に生きる 住宅失わない社会に NPO法人抱?理事長 奥田知志さんに聞く 赤旗 2020.07.20
5-6213 「内水氾濫」備えに遅れ 排水できず街覆う…洪水上回る被害 防災マップ未公表 なお2割強 日本経済 2020.07.21
5-6214 タワーマンションの未来 日本経済 2020.07.23
5-6215 段ボールベッド 避難所で一役 雑魚寝より負担減・コロナ対策に有効 周知不足・設置遅れ 課題 日本経済 2020.07.25
5-6216 温暖化 洪水被災20億人 過去20年、世界で豪雨頻発 「想定外」に備え急務 日本経済 2020.07.26
5-6217 マンション管理 お墨付き 自治体・企業、修繕計画など診断 老朽化トラブル防ぐ 日本経済 2020.07.27
5-6218 「避難指示」に一本化 「避難勧告」廃止へ 政府、逃げ遅れ防ぐ 日本経済 2020.07.27
5-6219 横浜・山下ふ頭を2万人が住む街へ 山本理顕氏 市のIR計画に提案 カジノのない住職一体施設設備 建設工業 2020.07.27
5-6220 洪水被害が頻発、基準厳格化 「豪雨ハザード」4割未改定 主要市区 浸水区域、指定遅れで 日本経済 2020.07.28
5-6221 中古マンション下落 6月価格 東京都心、8ヵ月ぶり 日本経済 2020.07.28
5-6222 東京五輪まで1年 仮設オーバーレイ工事は中断 契約変更や内容に影響も 熱狂の日待つ国立競技場 建設工業 2020.07.28
5-6223 防災拠点耐震化 1万棟余り基準満たさず 消防庁 自治体の改修促進  建設工業 2020.07.28
5-6224 スコープ 道路政策 効率的な移動と人の交流実現へ 国交省中堅・若手社員の意見を積極採用 社整審部会が新ビジョン 建設工業 2020.07.28
5-6225 渋谷、オフィス空室率上昇 3%超、IT系解約広がる 賃料に下落圧力も 日本経済 2020.07.30
5-6226 新制度施行で方針議論 検討会初会合 マンション適正管理促進 国交省 建設工業 2020.07.31
5-6227 行政eye 石綿建材解体 迫るピーク 法規制は不十分 赤旗 2020.07.31
5-6228 避難所27% 危険区域に 浸水や土砂崩れ 適地に限界 本社調査 広域連携カギ 日本経済 2020.08.03
5-6229 環境省・改正大気汚染防止法 今秋に政省令施行 解体・補修の石綿飛散防止 建設通信 2020.08.04
5-6230 豪雨前の放流 難しく 洪水対策に利水ダム活用 球磨川、想定外の雨量 日本経済 2020.08.05
5-6231 自然の貯水力 水害抑止へ活用 緑地など整備、機能高める 環境省 堤防・ダムを補完 日本経済 2020.08.05
5-6232 20年7月豪雨 対策パッケージ決定 政府 応急復旧、生活再建を支援  建設工業 2020.08.03
5-6233 複数拠点生活実施者は約617万人 日本住宅 2020.08.05・15
5-6234 オフィス空室率 上げ幅最大 都心7月、2.77%に 21ヵ月ぶり水準 移転後、埋まりにくく 日本経済 2020.08.07
5-6235 中心街に巨大「空き家」 跡地利用に悩む地域 地方百貨店 相次ぐ閉鎖 日本経済 2020.08.10
5-6236 チャートは語る コロナで変わる街並み 飲食向け空室2倍/シェアオフィス受け皿 日本経済 2020.08.16
5-6237 持ち家・賃貸・分譲すべて減 新設住宅着工 6月は12.8%減 国交省 建設工業 2020.08.18
5-6238 マンション管理認定基準 修繕資金、運営状況など 国交省が素案 建設通信 2020.08.19
5-6239 病院耐震化率 災害拠点は9割以上に 厚労省19年調査 全体では76% 建設工業 2020.08.19
5-6240 しぼむオフィス需要 「縮小」が「拡張」を上回る 都心の空室面積7割増 日本経済 2020.08.21
5-6241 首都圏新築マンション 発売戸数 11ヵ月ぶり増 7月 郊外人気、広さ重視  日本経済 2020.08.21
5-6242 地価 下落地区9倍超 主要都市4〜7月 上昇は激減 経済停滞響く 日本経済 2020.08.22
5-6243 容積率、水害対策で優遇 貯留・避難施設 ビル側に整備促す 日本経済 2020.08.24
5-6244 賢く投資・賢く使うインフラマネジ展開 社整審 最適管理と利活用徹底 建設通信 2020.08.24
5-6245 過去最大の2兆1476億円 19年水害の被害額 東日本台風が8割占める 建設通信 2020.08.24
5-6246 ツーバイフォー住宅が戸数300万戸達成 全木造住宅着工に占める割合は20.9% 日本住宅 2020.08.25
5-6247 生活 マンション組合も稼ぐ 携帯アンテナ設置・駐車場外部貸し 収益で修繕/合意形成がカギ 日本経済 2020.08.28
5-6248 守ろう!地球の未来 気候危機と激甚豪雨@ 常識 通用しない 赤旗 2020.08.30
5-6249 守ろう!地球の未来 気候危機と激甚豪雨A 河川整備は今… 赤旗 2020.08.31
5-6250 太陽光、問われる環境対策 森林伐採や災害不安視 自治体と事業者、訴訟合戦も 日本経済 2020.08.31
5-6251 補助金など重点化継続 国土強靭化地域計画の策定促進 支援充実へ追加検討 17府省庁 建設通信 2020.08.31
5-6252 知事方針転換「決意の表れ」 赤羽国交相 スピード感持ち検討 川辺川ダム 建設工業 2020.08.31
5-6253 災害に強い居住空間実現 住生活基本計画見直し 耐風・耐震性を向上 国交省社整審 建設通信 2020.09.01
5-6254 防災減災 被害最小化へ対策強化 早期の復旧・復興 対応力向上も 国交省 建設工業 2020.09.01
5-6255 流域治水プロ 120事業の素案を公表 国交省、年度内策定目指す  建設工業 2020.09.01
5-6256 スコープ エネルギー政策 脱炭素社会実現へ 石炭火力縮小 主力は再エネ 建設工業 2020.09.01
5-6257 避難所の「密」対策 難題 都内自治体 施設余剰なし、職員も不足 専門家「住民の助け合い必要」 日本経済 2020.09.02
5-6258 今秋に有識者会議 感染防止と経済を両立 まちづくりで方向性 建設通信 2020.09.02
5-6259 多様な価値、対流実現 国交省 来夏めどに最終報告 国土長期展望中間まとめ案 建設通信 2020.09.02
5-6260 五輪選手村 開発業者に“至れり尽くせり” 本紙追及の問題 TBS番組報道 赤旗 2020.09.02
5-6261 新型コロナが問う 日本と世界 重症化の背景にはプラスチックを通じた化学物質による汚染も 東京農工大学教授 高田秀重さん 赤旗 2020.09.03
5-6262 消防の浸水対策急ぐ 7月の豪雨 「救済の要」機能不全に 電源や退避所確保が課題 日本経済 2020.09.04
5-6263 戻らぬ住民 集落存続危機 熊本・球磨村 7月の豪雨2ヵ月 交通機関や店 復旧せず 日本経済 2020.09.04
5-6264 「原状回復」費 過剰請求が多発 オフィス・店舗、コロナ禍で閉鎖 3〜6割高も 第三者の査定重要 日本経済 2020.09.06
5-6265 九州管内40利水ダムを事前放流 台風10号で新洪水対策始動 所管越え緊急的に統一運用 建設通信 2020.09.08
5-6266 74.1%1185ヘクタール契約 民有地は89.9%取得 環境省 建設通信 2020.09.08
5-6267 コロナ踏まえ街づくり 秋にも有識者会議設置 国交省 建設工業 2020.09.09
5-6268 住宅向け木材、米で急騰 9月に2.6倍、最高値続く 日本の2×4市場 影響も 日本経済 2020.09.10
5-6269 高台街づくり推進 効率的な制度・手法検討へ 国交省 東京都  建設工業 2020.09.10
5-6270 防災減災 復旧・復興は道半ば 台風15号から1年 千葉県 業界団体、民間と連携し解決へ 建設工業 2020.09.10
5-6271 都市の浸水対策進まず 東海豪雨20年 武蔵小杉でも内水氾濫 インフラの維持課題  日本経済 2020.09.11
5-6272 都心オフィス賃料下落 8年80ヵ月ぶり、解約増で 空室率 3%台に上昇 日本経済 2020.09.11
5-6273 橋梁点検9割担う 岐阜県 診断・補修包括発注 活躍の場 広がるME 建設通信 2020.09.11
5-6274 22%減2兆4633億円 第1四半期受注高 調査開始以降で最低 国交省の建築物リフォーム調査 建設通信 2020.09.11
5-6275 津波避難タワー 2割が未完成 全国48自治体 計画210基中39基 予算や用地交渉、整備の壁 日本経済 2020.09.12
5-6276 建設トピックF 不可解な建築基準法の耐震基準 全国商工 2020.09.14
5-6277 復興係数 復興歩掛 継続が焦点 交通脆弱でコスト増懸念 熊本県豪雨災害 建設通信 2020.09.15
5-6278 住まいの貧困映す コロナ禍の失業 見つからない新居 ホテル滞在いまも260人以上 東京 赤旗 2020.09.15
5-6279 ”ストップ水道民営化” 民主的な公的所有こそ 浜松市で全国のつどい 赤旗 2020.09.15
5-6280 10〜12月の工務店需要予測はほぼ横ばい 日本住宅 2020.09.15
5-6281 建て替えの重要性指摘 マンション適正管理へ 基本方針概要案議論 国交省有識者会議 建設工業 2020.09.16
5-6282 民営原発 行き詰まり 日立、英から撤退 中ロ、存在感一段と 日本経済 2020.09.17
5-6283 駅まち空間を再構築 合意形成などで手引き 国交省 建設通信 2020.09.17
5-6284 リニア工事は中止を 行き詰まりは明白 日本環境学会元会長 畑明郎さん 赤旗日曜 2020.09.20
5-6285 福島・双葉町 震災・原発事故伝承館が開館 赤旗 2020.09.21
5-6286 災害危険地、住宅優遇せず 耐震・省エネでも助成対象外 安全な場所へ建設誘導 来年度にも 日本経済 2020.09.24
5-6287 中古マンション1.1%高 東京都心8月 2ヵ月連続で最高 日本経済 2020.09.24
5-6288 国幹道でDX推進 コロナ対応策中間まとめ案 生産・快適性を向上 国交省 建設通信 2020.09.25
5-6289 コロナ禍で住まいに対する意識が変わった人の割合は12.4% 日本住宅 2020.09.25
5-6290 住宅リフォーム市場前年比4.8%増 「新しい生活様式」応えたリフォームが鍵 日本住宅 2020.09.25
5-6291 辺野古新基地 完成まで120年? 工事遅れに遅れ 当初計画の13倍に 赤旗日曜 2020.09.27
5-6292 池袋、ビジネス街に変貌中 オフィスビル建設相次ぐ コロナで拠点分散候補に 日本経済 2020.09.28
5-6293 道路の中長期プログラム 災害に屈しないNW構築 リスク抽出し年度内策定 国交省  建設通信 2020.09.28
5-6294 改良復旧事業 下水道分野にも導入 国交省 浸水対策強化へ 建設工業 2020.09.29
5-6295 防災減災 国、都 年内にビジョン作成 災害に強い首都形成へ 高台街づくり展開で事業制度・手法検討 建設工業 2020.09.29
5-6296 基準地価、コロナが冷や水 3年ぶり下落 都心商業地に打撃 日本経済 2020.09.30
5-6297 二審も国・東電に賠償命令 原発事故訴訟 3550人に10億円 仙台高裁 救済額と対象者を拡大 日本経済 2020.10.01
5-6298 点検 コロナ下の地価 海外マネーが下支え 物流施設など 投資、高収益物件狙う 日本経済 2020.10.01
5-6299 点検 コロナ下の地価 市街地再生、浮沈のカギ 秋田は上昇 県庁所在地、マイナス広がる 日本経済 2020.10.02
5-6300 空き家 悩む被災地 九州豪雨3ヵ月 積もる汚泥・悪臭 所有者特定ままならず 日本経済 2020.10.03
5-6301 福島原発の処理水 海洋放出 大詰め協議 政府、週内に農・漁業団体と 日本経済 2020.10.04
5-6302 コロナ対応 住まい変化 三菱地所 テレワーク場所確保 日鉄興和 非接触エレベーター 日本経済 2020.10.05
5-6303 仮設住宅 コンテナ型活用 7月豪雨3ヵ月 被災者「室内静か」 移動式で低コスト 日本経済 2020.10.05
5-6304 リフォーム費 1/3補助検討 国交省、在宅勤務向け 日本経済 2020.10.05
5-6305 来年度から財政支援 利水ダムの放流機能強化 国交省が制度創設 河川管理者にイニシアチブ 建設通信 2020.10.05
5-6306 “もの言う委員”再任せず 都知事の付属機関 市場運営協 豊洲移転や民営化批判 赤旗 2020.10.06
5-6307 ダム頼らぬ治水必要 災害便乗の計画復活“待った” 熊本・川辺川問題でシンポ 赤旗 2020.10.08
5-6308 都心オフィス 空室に濃淡 9月、5区3.43% 渋谷・港は4%台 港、大規模再開発で供給増 日本経済 2020.10.09
5-6309 道路構造令改正へ 歩行者利便増進道路を追加 国交省 11月の公布・施行目指す 建設工業 2020.10.09
5-6310 原発汚染水海洋放出 漁業に打撃 全漁連と福島県水産加工業連 「断固反対」を表明 政府会合で 赤旗 2020.10.09
5-6311 新宿三井ビル 売却 三井不動産 再開発の象徴、1700億円で 日本経済 2020.10.10
5-6312 治水新時代―防災協働への転機@ 流域治水への大転換 東日本台風上陸から1年 河川決壊に衝撃 建設通信 2020.10.12
5-6313 治水新時代―防災協働への転機A 先駆的な「多重防御治水」 “三位一体で”被害最小化 建設通信 2020.10.13
5-6314 治水新時代―防災協働への転機B 荒川氾濫なら国内経済麻痺 広域避難に課題で高台整備 建設通信 2020.10.14
5-6315 治水新時代―防災協働への転機C 団体間の広域連携が加速 国土強靭化は「価値ある投資」 建設通信 2020.10.15
5-6316 広域避難 住民どこへ 台風19号 残した課題 東京東部5区 最大250万人 自治体主導の対応限界 日本経済 2020.10.14
5-6317 再生エネ「主力電源に」 洋上風力、原発10基分 梶山経産相インタビュー 原発「10年は再稼働に注力」 日本経済 2020.10.14
5-6318 10万u超の大型案件がけん引 件数減も面積増 東京23区の大規模建築物上期動向 本社調べ 建設通信 2020.10.15
5-6319 球磨川の治水方針、年内提示 蒲島熊本県知事 下旬に協議の場 建設通信 2020.10.15
5-6320 海洋放出、月内にも決定 福島第1処理水で政府 日本経済 2020.10.16
5-6321 東京の住宅街 道路陥没 調布 付近でトンネル工事 日本経済 2020.10.19
5-6322 共謀業者も罰則対象 サブリースの不当勧誘禁止 賃貸住宅管理業務適正化法 12月15日施行 建設通信 2020.10.19
5-6323 close up 大成建設グループ 水素サプライチェーン確立へ 地方都市のまちづくりに提案 建設通信 2020.10.19
5-6324 除染16社が1.6億円寄付 福島・田村市に、国費還流か 日本経済 2020.10.20
5-6325 外環道トンネル工事中止 調布の道路陥没 東日本高速が調査 日本経済 2020.10.20
5-6326 Topics 鉄道と駅を軸にまちづくり展開 都の人口 25年以降減少加速 高齢化に対応したインフラ模索 建設通信 2020.10.20
5-6327 現場は子どもの遊び場 東京・調布 陥没事故の地下で外環道工事 「掘削続行は不安」住民の声 赤旗 2020.10.20
5-6328 温暖化ガス 2050年実質ゼロ 首相、所信表明で方針 産業構造の転換迫る 日本経済 2020.10.22
5-6329 高潮浸水域公表 9都府県どまり 予算・人員不足で遅れ 国交省調査 日本経済 2020.10.23
5-6330 優良住宅 ストック形成・流通促進 国交省 法改正視野に制度改善 建設工業 2020.10.23
5-6331 なしのつぶて 東京・調布 道路陥没 外環道工事ルート上 異常続発なのに 東日本高速 住民に不誠実対応 赤旗 2020.10.24
5-6332 戸建てへの購入意欲45% 日本住宅 2020.10.25
5-6333 住民の承諾なく工事 地上に被害 東京外環道 住宅地陥没、壁にヒビ、酸欠空気噴出 大深度地下法の前提崩壊 赤旗日曜 2020.10.25
5-6334 トンネル工事 募る不信 調布・道路陥没、因果不明だけど… 近隣住民「二度とないように」 日本経済 2020.10.26
5-6335 スーパーシティー構造 対象区域指定へ基準案 政府 複数分野サービス提供など 建設工業 2020.10.26
5-6336 脱炭素へ大競争時代 欧州、環境対策不足なら関税 中国、「水素社会」へ企業奨励金 削減、官民挙げ推進 日本経済 2020.10.27
5-6337 21−25年度・国立大整備量 延べ873万u、1兆円超 文科省 建設通信 2020.10.27
5-6338 住まいの安心は… 旧雇用促進住宅の今@ 施設老朽化の恐怖 赤旗 2020.10.27
5-6339 住まいの安心は… 旧雇用促進住宅の今A 投資ファンドに売却 赤旗 2020.10.28
5-6340 住まいの安心は… 旧雇用促進住宅の今B 契約更新の苦しみ 赤旗 2020.10.30
5-6341 住まいの安心は… 旧雇用促進住宅の今C 住み続ける権利を 「住まい連」代表幹事 坂庭国晴氏に聞く 赤旗 2020.10.31
5-6342 20年度出水期 122ヵ所で事前放流実施 国交省、利水ダムが過半 建設工業 2020.10.28
5-6343 上半期の路線価 据え置き 下げ幅基準満たさず補正見送り 都市部では15%超下落も 日本経済 2020.10.29
5-6344 外環道本線シールド工事 陥没原因解明まで停止 東日本高速会社小畠社長会見 建設工業 2020.10.29
5-6345 物流施設、空室率0.5% 7〜9月首都圏、最低に並ぶ 賃料も上昇 宅配急増で活況 日本経済 2020.10.30
5-6346 流域治水 実務者会議が初会合 国交省 取り組み実効性向上へ 建設工業 2020.10.30
5-6347 築地跡地開発 先見えず 国際施設整備、しぼむ機運 五輪延期や観光不振響く  日本経済 2020.11.02
5-6348 直近10年間で最低 11%減41万4039戸 国交省の上期 新設住宅着工 建設通信 2020.11.02
5-6349 コロナ禍のオフィス賃料 東京の新築 下げ鮮明 今期下期、本社調査 既存は上昇鈍化 日本経済 2020.11.03
5-6350 地下利用の安全性崩壊 “大深度工事”真上で陥没 第三者機関で調査、中止の検討も必要 赤旗 2020.11.03
5-6351 外環道工事真上陥没事故 住民の訴えから 日常保障して/第三者委早く 赤旗 2020.11.03
5-6352 外環道工事真上陥没事故 住民の訴えから 微振動が続く/工事を止めて 赤旗 2020.11.07
5-6353 業績悪化で解約増 オフィス賃料に下落圧力 本社調査 在宅勤務 需要減に拍車 日本経済 2020.11.04
5-6354 長期優良住宅 建築行為を伴わない住宅の認定制度創設検討 日本住宅 2020.11.05
5-6355 陥没付近地中に空洞 東京・調布 外環道工事現場の直上 赤旗 2020.11.05
5-6356 国際法・ルールと日本 土地取得 外資に規制検討 中国など念頭、WTO例外規定で 安保上の要件 絞り込み 日本経済 2020.11.06
5-6357 災害「切迫」伝え方難題 「避難情報」見直し議論 「まだ間に合う」誤認解消探る 日本経済 2020.11.07
5-6358 工事との因果関係説明なし 外環道陥没 事業者に住民怒り  赤旗 2020.11.08
5-6359 スクープ 陥没直下で重大トラブル 外環道工事で施工ミスか 国交省報告後も住民に隠す 赤旗日曜 2020.11.08
5-6360 共同住宅・小規模建築向け 簡易な省エネ評価ツール開発 建研、国総研 改正建築物省エネ法に対応 建設工業 2020.11.09
5-6361 追加工事費50万円で被害額90万円低減 住宅浸水対策で費用対効果分析 建研 建設工業 2020.11.10
5-6362 公共事業「質より量」の懸念 国土強靭化 与党「5年で15兆円」 精査や官民連携 後退も 日本経済 2020.11.11
5-6363 民意反映が最も本質 インフラ整備の方向性示す 土木学会家田会長 建設通信 2020.11.11
5-6364 川辺川ダム建設 容認へ 熊本知事、豪雨被害受け転換 日本経済 2020.11.12
5-6365 都心オフィス、空室率上昇 10月3.93%、渋谷は5%超に 日本経済 2020.11.13
5-6366 森ビル辻社長に聞く 都心のオフィス市況軟化限定的 「虎ノ門・麻布台」計画通り 日本経済 2020.11.14
5-6367 川辺川ダム容認に抗議 熊本・建設計画 知事に流域住民ら 赤旗 2020.11.14
5-6368 UR都市機構が108億円国庫納付 住民ら “純利益は家賃値下げに” 赤旗 2020.11.15
5-6369 陥没の不安「次はウチかも」 外環道トンネル真上に30メートル大空洞 「同意なし工事」の大深度地下法 大前提が崩れた 赤旗日曜 2020.11.15
5-6370 社会リポート 無料定額宿泊所押し込め “貧困ビジネス”温床 生活保護水際作戦か 公的住居支援“待ったなし” 赤旗 2020.11.16
5-6371 防災減災 検証 強靭化政策 継続・拡大か抑制か― 緊急対策終了 予算の行方は  建設工業 2020.11.17
5-6372 防災減災 検証 強靭化政策 緊急対策後の在り方 施工余力が焦点 建設工業 2020.11.18
5-6373 防災減災 検証 強靭化政策 与党幹部は「5年15兆円」描く 建設工業 2020.11.19
5-6374 「海洋放出ありき」を改めよ 福島第1原発汚染水対策 政府・東電 度重なる不誠実 データ隠し 後手の対応 赤旗 2020.11.17
5-6375 マンション賃料最高に 首都圏10月 3ヵ月連続更新 日本経済 2020.11.18
5-6376 50年脱炭素へ道筋 エネルギー分野で本格議論 経産省基本政策分科会 建設通信 2020.11.18
5-6377 CLT 普及へ新ロードマップ 政府作成着手 19年度末で累計450件竣工 建設工業 2020.11.18
5-6378 流水型ダム 国に要望 民意受け「命と環境両立」 川辺川ダムで蒲島熊本県知事 建設通信 2020.11.20
5-6379 空洞また発見 住民「安全どこいった」 外環道工事直下陥没事故 東京・調布  赤旗 2020.11.23
5-6380 ダムなし治水こそ急務 熊本 川辺川守れ パレード実施 赤旗 2020.11.23
5-6381 陥没・空洞 生活脅かす 大深度法は憲法違反 東京地裁 外環道訴訟 住民が弁論 赤旗 2020.11.25
5-6382 流域全体見る治水こそ 熊本・川辺川ダム建設容認 赤旗 2020.11.25
5-6383 202億円で大成建設に 水機構、南摩ダム本体工事 建設工業 2020.11.26
5-6384 復興まちづくりの教訓整理 計画人口設定を 被災者の意向変化踏まえ 建設通信 2020.11.27
5-6385 作業員の安全を最優先 国交省検討 被災時の補償も充実 災害備え待機 留意事項整理・周知へ 建設工業 2020.11.27
5-6386 東京・外環道 新たに空洞 今度は住宅の真下 住民無視の事業者に怒り 赤旗日曜 2020.11.29
5-6387 ドキュメント日本 コロナで積もるプラごみ レジ袋減っても「弁当・総菜の購入増えた」 過剰包装「見直して」 日本経済 2020.11.30
5-6388 港湾整備 脱炭素と機能強化両輪 国交省が構想検討開始  建設工業 2020.11.30
5-6389 16ヵ月連続で減少 10月新設住宅着工 8.3%減7万685戸 国交省 建設通信 2020.12.01
5-6390 福島・浜通り地域国際教育研究拠点 整備の方向性を公表 環境回復新産業創出 政府、年内に成案 建設工業 2020.12.01
5-6391 新築マンション、東京の価格・賃料 今後5年 ほぼ横ばい 民間見通し 日本経済 2020.12.03
5-6392 話題縦横 直轄ダム 川辺川への建設容認 「ダムによらない治水」から転換 蒲島熊本県知事 建設通信 2020.12.03
5-6393 強靭なネットワーク構築へ ミッシングリンク解消など盛る 道路防災・減災対策まとまる 国交省 建設工業 2020.12.04
5-6394 住宅減税、小規模物件も 40平方メートル以上対象に 政府・与党方針 所得制限1000万円 日本経済 2020.12.05
5-6395 空家法施行から5年 日本住宅 2020.12.05
5-6396 チャートは語る 異常降雨 アジアに脅威 経済停止リスク年8.5兆ドル インフラ整備急務 日本経済 2020.12.06
5-6397 地方移住 住宅に100万円 東京23区居住者 購入でポイント 日本経済 2020.12.07
5-6398 強靭な物流網構築を 次期施策大綱 年内提言目指す 国交省有識者会議 建設工業 2020.12.07
5-6399 下水道の内水浸水 対策加速へ指針類改訂 国交省 想定区域図作成手法など 建設工業 2020.12.08
5-6400 「即入居」「広さ」に脚光 完成マンション、在庫2割減 首都圏 コロナ禍、ニーズ変化 日本経済 2020.12.09
5-6401 123項目に重点取組み 流域治水、老朽化など柱 防災・減災、国土強靭化5か年加速化対策  建設通信 2020.12.10
5-6402 50年まで脱炭素化実行計画 インフラ、住宅・建築も 具体目標年など明示 政府、年内策定 建設通信 2020.12.10
5-6403 首都圏、戸建て派18ポイント増 民間調査 購入希望、コロナで 日本経済 2020.12.11
5-6404 省エネ住宅にポイント 新築購入で最大100万円分 日本経済 2020.12.11
5-6405 省エネ住宅に上位等級 国交省が新設検討 脱炭素へ新基準 日本経済 2020.12.13
5-6406 15兆円の新計画 始動 国土強靭化5か年加速化対策を閣議決定 「災害に屈しない国土づくりを」 建設通信 2020.12.14
5-6407 住棟単位で認定を 分譲マンション対象 長期優良住宅制度見直し議論 国交省 建設通信 2020.12.15
5-6408 住宅の脱炭素化推進 ZEB導入支援には65億円 環境省3次補正案 建設通信 2020.12.16
5-6409 洋上風力導入量目標 40年までに最大4500万kW 官民協議会がビジョン策定 国内調達比率60% 建設工業 2020.12.16
5-6410 ビジョンを策定 災害に強い首都形成へ 国、東京都 高台街づくりモデル地区設定など 建設工業 2020.12.17
5-6411 調布陥没周辺 前から異変 川に気泡 家揺れる タイルにヒビ 衛星データ注目 専門家「工事原因か」 日本経済 2020.12.18
5-6412 「大深度」工事直後 地表沈む 外環道、衛星データで解析 補償・ルール見直し 影響も 日本経済 2020.12.18
5-6413 川辺川、ダム 調査費計上へ 国交省の予算案 建設通信 2020.12.18
5-6414 外環道真上陥没事故 シールド工法とは 元ゼネコン役員に聞く 赤旗 2020.12.18
5-6415 工事・陥没 因果関係認める 調布の道路事故で東日本高速 補償範囲や金額 焦点 中間報告 日本経済 2020.12.19
5-6416 「50年実質ゼロ」法に明記 温暖化対策、継続性を担保 政府・与党 日本経済 2020.12.20
5-6417 川辺川に流水型ダム 利水分を転用 実現すれば国内最大 建設通信 2020.12.21
5-6418 糸魚川大火4年 住民4割戻らず 事業所再開も低調 高齢化や後継不足 日本経済 2020.12.22
5-6419 新築、3割増の3.2万戸 来年の首都圏マンション発売 民間予測 郊外人気続く 日本経済 2020.12.22
5-6420 外環道都内区間の地盤陥没 東日本高速会社 シールドトンネル工事 「重層化した条件」引き金か 建設工業 2020.12.22
5-6421 街づくりでDX推進 3D都市モデル 東京23区先行公開 国交省 建設工業 2020.12.23
5-6422 脱炭素 2050年へ政府計画 洋上風力4500万キロワットに 原発新型炉を開発 日本経済 2020.12.24
5-6423 20年回顧 揺れた市況B オフィスビル 活況から一転 空室増、在宅勤務も影響 日本経済 2020.12.24
5-6424 20年の土砂災害発生件数速報値 7月豪雨では961件 発生都道府県数過去最多に 国交省 建設工業 2020.12.24
5-6425 新築やリフォーム等を対象とした住宅取得対策制度創設 日本住宅 2020.12.15・25
5-6426 前回調査に比べ、マイナス幅が縮小 需要動向予測調査結果 JK情報センター  日本住宅 2020.12.15・25
5-6427 温室ガス実質ゼロに 政策総動員で取組み後押し 政府・グリーン成長戦略 建設施工の50年目標 建設通信 2020.12.28
5-6428 スーパーシティー 公募開始 内閣府 4月以降5ヵ所指定 建設通信 2020.12.28
5-6429 家屋58軒 騒音・振動102軒 東京・調布 外環道工事被害 「将来不安」も顕著 住民が調査 赤旗 2020.12.29