建設政策研究所の出版案内

◆出版物の購入
◆各種お問い合わせ、ご意見、ご感想、等
(ご覧になったご感想やご意見、ご要望、ご批判を是非お寄せください)

『ゼネコン危機の先を読む』

本画像

辻村定次、野中郁江、篠井謙 著
新日本出版社
2001年4月 発行
定価 2,200円(税別、送料別)
ISBN 9784406028011


目次

はじめに−ゼネコンの今と明日が分かる
第1部 これでわかる日本のゼネコン
 第1章 日本型ゼネコンとは
  ゼネコンの意味にはいろいろある
  日本の建設産業は中小零細業者で成り立つ
  ゼネコンは工事を受注し、施工は下請まかせ
 第2章 ゼネコン膨張の課程
  戦前の建設産業とゼネコン
  高度経済成長期の建設ラッシュとゼネコン
  70年代構造再編ですすむ減量化、EC化
  80年代は国際化から国内造注産業へ
 第3章 縮小と撤退へ、変貌するゼネコン
  元請ゼネコンの代行をする下請業者
  機械や技術を手放すゼネコン
  ゼネコン現場の技術者・労働者は激減している
  国民の認識とズレるゼネコン
  ゼネコン神話の崩壊
第2部 公共工事とゼネコン
 第4章 ゼネコン政治とは何か
  公共事業へのゼネコンの依存度
  アメリカの圧力で決められた公共投資基本計画
  利権・談合による公共事業のバラマキ−民主主義の欠如
  不良債権処理に追われるゼネコンへの公共事業による救済
  雇用吸収力も落ち込む公共事業
 第5章 大手ゼネコンの公共事業産業化戦略
第3部 ゼネコン・クライシスのなかの企業経営
 第6章 「失われた10年」とゼネコン
 第7章 ゼネコン・クライシスは四重の複合危機
 第8章 ゼネコン・クライシスは止まらない
 第9章 ゼネコン企業と会計ビックバン
第4部 ゼネコン・クライシスのなかの企業経営
  第10章 21世紀の建設需要とゼネコン
  第11章 ゼネコンの技術力をどう再生するか
  第12章 大手ゼネコンに明日は見えるか
−21世紀型企業への提言
おわりに